BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》

BMWは先日、『M2』新型にパフォーマンスパーツを装備したティザーイメージを公開したが、その量産型がいきなりニュルブルクリンクに出現した。サーキット走行と公道走行のに両方に対応したチューニングパーツ、「トラックパッケージ」を装備しているようだ。

M GmbHが開発し、2026年導入予定のこのパッケージは、最上位のCS(サーキットパフォーマンス)にはおよばが、本格的なエアロダイナミクスとパフォーマンスを達成している。公道走行可能でありながら“純粋なパフォーマンスを提供する”、「Mパフォーマンスパーツ」が多数含まれる予定だ。

プロトタイプで注目すべきは、スタイリッシュなサポートを備えた大型リアウイングだろう。ピレリPゼロ・トロフェオRSタイヤを履いた軽量ツートンホイールも確認できる。サーキット走行に特化したサスペンションや、Mコンパウンドブレーキを採用したより強力なブレーキシステムなど、他にも多くの改良が施される可能性がある。

トラック・パッケージの詳細は来年明らかになる見込みだが、M2の価格は6万8200ドル(約1000万円)から。M2のパワーユニットは、最高出力490ps/353kW、最大トルク600Nmを発揮する、3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載している。トランスミッションは、6速マニュアルまたは8速オートマチックを選択できる。オートマチック・トランスミッションでは、0-96km/h加速は3.9秒、最高速度は285km/hに達する。

BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW M2 トラックデイ・パッケージ 量産型のプロトタイプ《APOLLO NEWS SERVICE》