DELICA MINI OUTDOOR FES in モリパークアウトドアヴィレッジ《写真撮影 安藤貴史》

三菱自動車工業は4月8日、まもなくの発売を予定している新型軽自動車『デリカミ二』の発表イベント「DELICA MINI OUTDOOR FES in モリパークアウトドアヴィレッジ」を開催した。展示のひとつが、デリカミニに適したキャンプシーンを演出した展示だ。

イベント会場の昭島モリパークアウトドアヴィレッジ(東京都昭島市)は、アウトドアブランド製品の直営販売店やクライミングジム、ヨガスタジオなど、アウトドアが好きな人々をサポートする店舗や施設がある、アウトドアの魅力を体験・体感できる複合商業施設だ。

デリカミニの商品コンセプトは「Reliable & Active Super Height Wagon(頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン)」。広い室内空間と力強い走りとを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した、軽スーパーハイトワゴンとなっており、5月25日に発売される。

発表イベントに展示されていた1台が新型車のデリカミニをベースにした「デリカミニ SNOW SURVIVOR(スノーサバイバー)」だ。1月の東京オートサロン2023に参考出品されて注目されたが、再び新型車のデビューを訴求することになった。

SNOW SURVIVORは、雪道を力強く駆け抜けるデリカのイメージをコーディネートしたカスタムカーだ。雪山を思わせるボディカラーに、等高線をモチーフにしたグラフィックスとスノーカモフラージュを施した。フロントガードバーやルーフキャリア、リヤラダー、オールテレーンタイヤを装着、さらにリフトアップすることで、力強い「デリカらしさ」を演出した。内装にはベッドキットやサイドストレージパネルなどを採用し、キャンプや車中泊での使い勝手を意識している。

雪山シーズンは終わりつつあるが、先輩格のデリカ『D:5』には「ジャスパー」や「シャモニー」といった特別仕様が設定されているから、デリカミニSNOW SURVIVORもこのままの仕様ではないにせよ、市販されるのかもしれない。

三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 三菱 デリカミニ SNOW SURVIVOR《写真撮影 安藤貴史》 DELICA MINI OUTDOOR FES in モリパークアウトドアヴィレッジ《写真撮影 安藤貴史》