BMWの人気クロスオーバーSUV、『X3』次期型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
『5シリーズ』、『XM』、『X6』、『X3』など新型プロトタイプがズラリと並べられているBMWのテスト敷地内だが、今回の注目は「X3」次期型にはじめて設定されるプラグインハイブリッドモデル(PHEV)の開発車両だ。
これまでエントリーモデルや、高性能モデル「X3 M40i」などのプロトタイプをスクープしてきたが、電動モデルは初めて。フロントドアやリアバンパーには「Electrified Vehicle」(電動化車両)のステッカーが貼られているほか、ドライバー側のフロントフェンダーを拡大すると充電ポートの輪郭が確認できる。これは既存のX5などのPHEVと一致しており、このプロトタイプがPHEVであることがわかる。
鮮明に捉えたフロントエンドからは、キドニーグリルの輪郭も見えている。下方向へ若干拡大されるようだが、ナンバープレートの上部には収まり極端な巨大化はされないと思われる。またバンパーコーナーには円形の開口部のようなものが隠されている。ヘッドライトは従来よりも丸みを帯びた形状となるようだ。
次期型X3では、アクティブフロントグリルや、車両の熱効率を最適化し、燃料消費を削減するためのその他のデバイスが搭載され、CO2排出量を削減する。
後部も厳重にカモフラージュされているが、ナンバープレートエリアに角張ったラインがみられる。またテールライトはプレースホルダーのため詳細は不明だ。
PHEVのパワートレインは、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ+電気モーターのPHEVで、最高出力300psとも噂されている。そのほかX3としては、最高出力390psを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンの「M40i」などがラインアップされるだろう。
ワールドプレミアは、2023年後半と予想される。
BMW『X3』次期型にPHEV登場へ、実車を初スクープ
2022年08月01日(月) 08時00分
関連ニュース
- BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台 (08月18日 20時00分)
- BMW『R12G/S』でオフロードを駆ける、「GSトロフィー」2026年夏開催へ (08月17日 16時00分)
- BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも? (08月12日 12時00分)
- いろいろな意味で「清々しいクルマ」だった、初代BMW『3シリーズ』という革命児【懐かしのカーカタログ】 (08月10日 18時00分)
- BMW『iX3』新型、ついに世界初公開へ! EV「ノイエクラッセ」最初のモデル…IAAモビリティ2025 (08月09日 14時00分)