燃費

カーライフニュース - 燃費 (24ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

◆「TSI 1st」に試乗

“かまびすしい”という言葉を“賑やか”くらいに拡大解釈すれば、最近のSUV市場は本当に、かまびすしい。国内外の各社から、大から小まで、実に多種多様なSUVモデルが登場している。VW『Tクロス(T-Cross)』は、その中でもコンパクトな部類のモデルだ。

今回の試乗車は、導入時に試乗したモデルとはグレード違い。「TSI 1st」といい、「TSI 1st Plus」との大きな違いは標準装着のタイヤサイズが16・・・

ニュースを読む

NTN、自動車用ULTAGE円すいころ軸受の量産納入を開始…省燃費化に貢献

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月19日(月) 07時30分

NTNは10月16日、トランスミッションやデファレンシャル向けに開発した「自動車用ULTAGE(アルテージ)円すいころ軸受」の量産納入を開始したと発表した。

トランスミッションやデファレンシャルなどの動力伝達装置は自動車の省燃費化を背景に小型・軽量化が進んでいる。小型かつ軽量な装置で従来と同等のトルクを出力するために、装置の高出力化が進み、軸受には高速回転性能が求められている。また、軽量化のために用いられるアルミ製ハウジングは、従来の・・・

ニュースを読む

デンソーは10月13日、電動車両の燃費向上や航続距離の延長に貢献する、次期型「リチウムイオン電池監視IC」を開発したと発表した。

次期型リチウムイオン電池監視ICは、デンソーが2015年に開発した従来品と比べて、電池電圧の検出精度を約3倍(検出誤差±3mV以内)、監視できる電池セル数は約1.2倍(25ch/IC)に向上。電池電圧の高精度検出と多セル監視を両立させた世界初の製品となる。

リチウムイオン電池監視ICの構成部品である「高精・・・

ニュースを読む

アウディは9月29日、新型『A3スポーツバック』(Audi A3 Sportback)のPHV、「40 TFSI e」を欧州で発表した。

アウディは、電動化戦略を加速している。すでに欧州では、『A6』、『A7スポーツバック』、『A8』、『Q5』、『Q7』にPHVをラインナップした。今回、コンパクトカーの新型A3スポーツバックにも、最新のPHVを設定する。A3スポーツバックのPHVは、従来型の『A3スポーツバックe-tron』に続く2世・・・

ニュースを読む

住友ゴム工業は、サステナブル経営推進機構主催の「第3回エコプロアワード」で、2019年12月に販売開始したダンロップのフラッグシップ低燃費タイヤ「エナセーブ NEXT III」が優秀賞(エコマテリアル賞)を受賞したと発表した。

エナセーブ NEXT IIIは、これまでタイヤに用いていたポリマーとは全く異なる「水素添加ポリマー」を採用。ウエットグリップ性能の低下を大きく抑制することで、新品時の性能が長く持続する。さらに、高機能バイオマス・・・

ニュースを読む

クルマ購入はコロナ終息後に再検討、約4割が回答 e燃費調べ

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月30日(水) 16時15分

マイカー燃費管理サービス「e燃費」は9月30日、同サービスのユーザーを対象に行った燃費意識調査等を集計・分析した調査レポート「e燃費アンケート2020」を発表した。

今年度は「新型コロナウイルス感染拡大の影響について(クルマの使い方や意識の変化、終息後の購入意向)」、「軽ハイブリッド車(ストロングハイブリッド車)の受容性」、「エコドライブ意識追加項目(新エコドライブ10のすすめ)」を新たなトピックスとして追加。調査は7月2月から28日・・・

ニュースを読む

ランドローバーは9月23日、『レンジローバー ヴェラール』(Land Rover Range Rover Velar)の2021年モデルに、初のプラグインハイブリッド車(PHV)を設定し、2021年初頭に欧州市場で発売すると発表した。

◆EVモードは最大53km

ランドローバーは2017年9月、2020年以降に全車種へ電動パワートレインを設定すると発表した。EVをはじめ、PHV、ハイブリッド車(マイルドハイブリッドを含む)を投入して・・・

ニュースを読む

BMWは9月17日、中国で9月26日に開幕する北京モーターショー2020において、改良新型『5シリーズセダン』のロングホイールベースのプラグインハイブリッド車(PHV)を初公開すると発表した。

◆新デザインのフロントマスク

BMW 5シリーズセダンは2019年、中国で約17万4000台を販売し、中国で最も成功したビジネスセダンとなった。改良新型は、より特長的なBMWのキドニーグリル、新設計のヘッドライトとテールライトなどにより、ダイ・・・

ニュースを読む

ランドローバーは9月9日、新型『ディフェンダー』(Land Rover Defender)に、初のプラグインハイブリッド車(PHV)を欧州で設定すると発表した。ロングボディの「110」に用意される。

◆EVモードは最大43km

ランドローバーは2017年9月、2020年以降に全車種へ電動パワートレインを設定すると発表した。EVをはじめ、PHV、ハイブリッド車(マイルドハイブリッドを含む)を投入していく計画だ。新型ディフェンダーのPH・・・

ニュースを読む

プジョーは9月1日、改良新型『3008』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『3008ハイブリッド』(Peugeot 3008 Hybrid)改良新型を欧州で発表した。

◆2種類のPHVを設定

プジョーが属するPSAグループは、2019年から順次、全ラインナップに、EVやプラグインハイブリッド車などの電動車を設定している。フルエレクトリックのゼロエミッション車、またはCO2排出量を49g/km以下に抑えたPHVをラインナップし、顧・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針