ホンダ オデッセイ

カーライフニュース - ホンダ オデッセイ (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「パッとひと目見ただけで、変わったな、新しくなったな、とわかるデザインにしたかった」と、開発責任者を務めた長 毅氏が語るとおり、マイナーチェンジを受けたホンダ『オデッセイ』はより上質で凛とした、華やかなオーラを纏った印象を受けた。

これまでのオデッセイが美点として受け継いできた、低全高でワイドなフォルム、堂々とした存在感は守りながら、ここまで大きく刷新されているとは、予想を超えていた。それもそのはず、変更点はマイナーチェンジとは思えな・・・

ニュースを読む

2013年にフルモデルチェンジされた5代目となるホンダの上級ミニバン『オデッセイ』が、6年の時を経てビックマイナーチェンジを受けた。2020年モデルではフロントマスクを始めとするデザイン面、ディスプレイ等の電装系、パワーテールゲート等の使い勝手を向上する装備に手が加えられた。

ボディーサイズは全長4855×全幅1820×全高1695mm。ホイールベースは2900mmとなっている。グレードは上位グレードの「アブソルート EX」、下位グレ・・・

ニュースを読む

ホンダ独創の超低床プラットフォームを採用し、低全高ながらゆったりとした3列シート空間を持つアッパーミドルミニバン『オデッセイ』。現行の5代目は2013年登場のロングセラーモデルだが、今回のマイナーチェンジでデザインから見違えるように刷新され、装備や使い勝手も大きく進化した。

◆コンビメーターとナビがより見やすく

まずは、インテリアの進化について。ドライバーはもちろん、全ての乗員が目にしやすいところ、ということで新しい金型を起こして一・・・

ニュースを読む

ホンダは、上級ミニバン『オデッセイ』をマイナーモデルチェンジし、11月6日より販売を開始する。

オデッセイは、ホンダ独自の超低床プラットフォームによる3列のゆとりある空間と風格のあるスタイリング、また2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」による優れた燃費性能と、上質で力強い走行性などで好評を得ている。

今回のマイナーモデルチェンジでは、エクステリアデザインを刷新するとともに、インテリアの質感向上や、コンビメーターパネル内の高精・・・

ニュースを読む

ホンダは9月1日、2020年秋にマイナーチェンジを予定している上級ミニバン『オデッセイ』に関する情報をホームページで先行公開した。大きく変わったフロントマスクのほか、計3点の画像が公開されている。

現行のオデッセイは2013年に登場。オデッセイとして初めて両側スライドドアを採用し、従来よりも高級色を強めたことで話題となった。2017年の改良では、デザイン意匠の変更や先進安全装備の標準採用化などを実施。登場から7年を迎え、より大胆なイメ・・・

ニュースを読む

ホンダは米国において、新型コロナウイルス感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始した。ミシガン州デトロイト市へ、日本時間5月6日に10台を納車した。日本では4月13日より、搬送車両の自治体への無償貸し出しを始めている。

米国で用意された車両は、『オデッセイ』(北米仕様)を活用し、後部座席に乗車した感染者から前方の運転者への感染リスクを減らすための仕立てを、ホンダ社内で施した。運転席と後部座席との間に仕切りを設置、前後席間の圧力差を利用・・・

ニュースを読む

ホンダおよびホンダオブアメリカ、ホンダカナダは1月23日、『ライフ』など16車種5万7577台について、運転者席用エアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、ホンダ『ライフ』『ステップワゴン』『ロゴ』『オデッセイ』『アコード』『トルネオ』『シビック』『キャパ』『インテグラ』『レジェンド』『ドマーニ』『ラグレイト』『インスパイア』『セイバー』、いすゞ『ジェミニ』『アスカ』の16車種・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、車両後方のカメラ映像を表示する『アドバンスドルームミラー』を改良し、全国のホンダカーズにて販売を開始した。

新型アドバンスドルームミラーはミラー形状をよりスタイリッシュに変更するとともに、リアガラスへ装着するカメラ筐体を投影面積比で約50%小型化することで、ミラーモード時の視界障害影響を低減。また、カメラモードで使用する際のディスプレイサイズは従来モデルより約1インチ大型化した。

カメラ視野角は従来モデル同様の約4・・・

ニュースを読む

データシステムは、フロント左右コーナーの視界をサポートする「エンブレムフロントカメラキット」を3月15日より発売。トヨタ『ハイエース』、ホンダ『オデッセイ』用を皮切りに順次ラインアップを拡充していく。

エンブレムフロントカメラキットは、純正のフロントエンブレム取り付け位置に装着できるカメラカバーに超小型リアカメラを組み込んだ安全運転サポートアイテム。カメラカバーは耐久性に優れたウレタン製で、目立たずスマートに取り付けできる。

小型カ・・・

ニュースを読む

マルチカメラ映像を市販ナビに表示、データシステムから3車種

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月14日(木) 10時30分

データシステムは、トヨタ『シエンタ』のパノラミックビュー、ホンダ『オデッセイ』『ステップワゴン』のマルチビューカメラシステムの映像を、市販(後付け)ナビに映せるリアカメラ接続アダプターを発売した。

本来、シエンタのパノラミックビュー、オデッセイとステップワゴンのマルチビューカメラシステムの映像は、対応する純正ナビ以外は表示できない。新製品は、車両側のデータ通信を解析することで、幅広い市販ナビでの映像表示を実現した。

シエンタ用「RC・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針