by 纐纈敏也@DAYS on 2022年08月01日(月) 11時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、電気小型トラック『eキャンター』によるEVごみ収集車1台を古川新興に納車したと発表した。eキャンターによるEVごみ収集車は国内2台目、民間企業では初めてとなる。
古川新興は東京・多摩地区を中心に、関東地方で廃棄物収集運搬業を展開している。今回納車したEVごみ収集車は、多摩地区でのコンビニエンスストアの廃棄物収集と、府中市内の廃棄物の収集運搬を7月下旬より開始する。
eキャンターは走行時にCO・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月31日(日) 07時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、インドネシア・バリ島にて、電気小型トラック『eキャンター』の実証実験を8月より行うと発表した。顧客ニーズやEVトラックの運用における潜在的な課題を洗い出す。
実証実験は、インドネシアのFUSO正規代理店であるPT Krama Yudha Tiga Berlian Motors(KTB社)と共同で実施。FUSOブランド最大の海外市場であるインドネシアでは、今回が初めてのeキャンターの実証実験とな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月07日(木) 15時00分
三菱ふそうトラック・バスは7月5日、『ふそう スーパーグレート』など3車種の駐車ブレーキ警告灯用スイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、『ふそう スーパーグレート』『ふそう エアロエース』『ふそう エアロクイーン』の3車種で、2017年7月12日から2021年9月27日までに製造された3万7371台。
大型トラック・バスの駐車ブレーキ警告灯用スイッチが不適切なため、エア配管内・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年06月16日(木) 17時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、アフリカ南部・ジンバブエの大手食品メーカーであるベーカーズ・イン社に小型トラック『キャンター』250台を納入することが決定した。
ベーカーズ・イン社はジンバブエのほか、隣国のザンビアや東部ケニアにて、パン類や焼き菓子の製造・販売や、パン製品やドーナツなどの軽食を提供するレストランを50店舗以上展開。キャンターは今後数年間で250台が納車される予定で、ジンバブエ各地の配送ルートを通じ、生産工場か・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年05月13日(金) 11時15分
5月14日までパシフィコ横浜で開催中の『ジャパントラックショー2022』。三菱ふそうトラック・バスのブースには、運転支援システムである『アクティブ・ドライブ・アシスト2』を搭載した大型トラック『スーパーグレート』が展示されていた。
アクティブ・ドライブ・アシスト2は、アクセル、ブレーキ、ステアリングの運転操作をサポートするシステムで、車間距離保持機能付オートクルーズと、レーンキープ、車線逸脱防止機能、さらにドライバーの異常時に車両を緊・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月10日(火) 18時30分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、大型トラック『スーパーグレート』に、新デザインのLEDリヤコンビネーションランプを追加設定。同ランプ搭載モデルを5月より順次発売する。
新型LEDリヤコンビネーションランプは、5つのランプの機能を一つにまとめた一体感のある形状で、ボディとの調和も意識したメーカーオプションならではの洗練されたデザインを採用。後続車の目を引く際立つデザインと視認性の良さでトラックの安心な走行をサポートする。また、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月09日(月) 19時15分
三菱ふそうトラック・バスの「ふそう / FUSO」ブランドは、2022年5月に誕生から90周年の節目を迎えた。FUSOブランドの起源は、 1932年5月に当時の三菱造船・神戸造船所で製造されたガソリンバス「B46型乗合自動車」が「ふそう」と名付けられたことに遡る。
(1)この名前は社内公募で決定した。
(2)当時の鉄道省へのB46型バスの納車第1号を記念し、バスの愛称を社内公募した。
(3)造船所の技師の案が採用された。
(4)採用の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月02日(月) 17時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、5月12日から14日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「ジャパントラックショー2022」に出展。「Driving The Future Together」をテーマに、FUSOブランドの車両3台を展示する。
ジャパントラックショーは、物流・輸送企業150社、5万人を超える来場者が集まる日本最大のトラック関連総合展示会。2016年からスタートし、隔年で開催されてきたが、3回めとなる予定だった20・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2022年04月05日(火) 19時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は5日、カール・デッペン氏が新しい代表取締役社長CEOに就任したことを受け、プレスカンファレンスを開催した。そこで語られたのはやはりカーボンニュートラルへの取り組み。それに関連の深いコネクテッドカーと電動化の戦略だ。
デッペン氏は、ダイムラーグループで中国・アジアやブラジルでの実績があり、今回日本の三菱ふそうのCEOの職につくことになった。日本市場はサプライチェーンも問題(コロナ禍・半導体不足)が・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月31日(木) 06時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月24日、新排出ガス規制に移行するインドネシア向けに、「ユーロ4」に準拠する小型・中型トラックの新ラインアップを公開。29車種の小型トラック『キャンター』と中型トラック『ファイターX』を新たに販売する。
これまで『コルト・ディーゼル』の名称で親しまれてきたインドネシア向け小型トラックは、新モデルより『キャンター』の名称で導入。79kW、100kW、110kWの出力バリエーション、2種類のキャビ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]