by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年10月04日(水) 20時30分
アウディの主力モデル『A6』ファミリーの頂点に立つ『RS6 e-tron』市販型の最新プロトタイプをスクープした。よりワイドに、力強く進化した様子が初めてくっきりと見えた。
同プロトタイプは7月にもキャッチしているが、いくつかの変更点がみられる。最大の注目は大きなホイールアーチ、より広いトレッドだろう。アウディのデザイン責任者、マルク・リヒテ氏は1月、「メルセデスやBMWの高性能EVはまだワイドボディを検討していないが、アウディは検討・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月04日(水) 19時00分
レクサスは、フラッグシップセダン『LS』を一部改良し、10月16日より発売する。今回の改良ではフラッグシップモデルとしてたゆまぬ進化を追求したという。
走りの面では、ラジエーターサポートブレースの追加や、ダイナミックリアステアリング(DRS)のAWD車への設定拡大など、操縦安定性と乗り心地の向上を図った。また、先進性と利便性をより高める機能・装備も拡充。さらに予防安全技術と高度運転支援技術では、運転状況に応じて適切な操作をサポートする・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月04日(水) 15時00分
メルセデスベンツは、EVミドルセダンの『EQE』と、そのSUV版の『EQE SUV』に、「エディション・エレクトリックアート」と「エディションAMGライン」を設定し、ドイツ本国で今秋発売すると発表した。
エレクトリックアートとエディションAMGラインは、EQEとEQE SUVで人気のオプションパッケージを、価格を抑えながら標準化したモデルだ。
「Burmester」の3Dサラウンドサウンドシステムをはじめ、拡張現実(AR)機能を備え・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月03日(火) 19時30分
BMWは9月27日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』(BMW 5 Series Sedan)新型の高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)、「550e xDrive」を11月、欧州市場で発売すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、7万7300ユーロ(約1210万円)だ。
550e xDriveでは、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンを核にしたPHEVシステムを搭載する。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月03日(火) 12時30分
SUBARU(スバル)の米国部門は10月2日、ワールドプレミアを10月7日に行う予定の高性能4ドアセダン、『WRX』(日本名:『WRX S4』に相当)の追加モデル「TR」について、新たなティザー写真を公開した。
スバルによると、WRX TRは、よりシャープでエンスージアスト向けのモデルになるという。ワールドプレミアの舞台は10月7日、フロリダ州で開催される「Subiefest Florida」。「Subiefest」は、米国最大規模の・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月01日(日) 17時00分
日産自動車の米国部門は9月23日、燃費向上やプレミアム機能を追加し、スタイルを刷新した小型セダン『セントラ』の2024年モデルを発表した。グレードはS、SV、SRの全3種類が用意される。
2024年モデルのセントラは、新たな解釈のもとにデザインを刷新した日産独自のVモーショングリルやヘッドライト、16インチアルミホイールなどを採用。スポーツグレードのSRでは、赤いSRバッジや新たな18インチアルミホイール、ダーククロームトリムのVモー・・・
ニュースを読む
by 請川開 on 2023年09月30日(土) 17時00分
日産自動車の米国部門は9月27日に、コンバクトセダン『ヴァーサ』(Versa)を発売した。
日本でかつて『ティーダ・ラティオ』として販売されていたモデルの後継車だ。2024年モデルの販売価格は1万6130ドル(約240万円)。米国で現在販売されている新車の中で最も安い車種となっている。
エンジンは自然吸気直列4気筒1.6LエンジンであるHR16DEを採用し、最大出力122hp、最大トルク15.7kgmを発揮する。燃費はCVTモデルで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月30日(土) 13時00分
フォルクスワーゲンは9月25日、新世代EV「ID.」ファミリー初のセダン『ID.7』 の欧州仕様車に、新開発の「エルゴアクティブ・プレミアムシート」を設定すると発表した。
◆新開発の「エルゴアクティブ・プレミアムシート」
前席の乗員に移動中、エルゴアクティブ・プレミアムシートは空気圧によるツボ押しマッサージを行う。これは背中の筋肉をリラックスさせ、骨盤を活性化させるのに役立つという。5つのエアクッションが2列に配置されており、10〜・・・
ニュースを読む
by 千葉匠 on 2023年09月30日(土) 12時00分
「センチュリーSUV」と噂されてきた新しいセンチュリー。9月6日の発表会でSUVではないとわかったわけだが、「SUVタイプの新型」との報道も多く、世間にはまだSUVだと受け止めている人が少なくないようだ。
なぜそうなのか? デザインに着目して5つの視点を設定し、解き明かしてみたい。
◆第一の視点:記憶の引き出しにカリナン
人は何か新しいものを見ると、それと照らし合わせられそうな記憶を無意識に探す。記憶の引き出しを開け、参照することで・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2023年09月30日(土) 11時00分
愛車のトヨタ『プリウス』に対してDIY中心でインストールを施す川崎さん。フロントスピーカーにはフォーカル+ブラムを組み合わせた3ウェイをチョイス。懇意にしているプロショップである広島県のサウンドステーション アミューズでそのスタイリングを拝見した。
◆フォーカル・ユートピアMを中心に
フロント3ウェイを構築してフルリメイク
多くの部分をDIYでインストールしている川崎さん。取り付けやユニットのことにも詳しいベテランだ。すでに数々のユニ・・・
ニュースを読む
フィットeHEVリュクスFF(約1.6万キロ走行車) 10/2(月) 1...[ 続きを見る ]