ミニバン

カーライフニュース - ミニバン

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダは、ミニバン『FREED(フリード)』のガソリンモデルを一部改良して、7月24日に発売すると発表した。原材料価格や物流費の高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格も改定。各グレードで11万5500円アップとなり、ベースは262万3500円からとなる。4月10日から全国のホンダカーズで受注を開始する。

今回の改良では、2月に改良を行った『フリード e:HEV』と同様の新たな外装塗料を採用した。塗料のクリア材を従来のアクリルメラミンクリ・・・

ニュースを読む

日産自動車は「バンコクモーターショー2025」において、日本でも人気のハイブリッドミニバン『セレナe-POWER』をタイ市場に投入すると発表した。

「Big. Easy. Fun.」というコンセプトのもと、家族やグループでの旅行に適した機能を多数搭載し、「走る楽しさと細部までの利便性」をタイ市場においても提供するという。

予約受付は24日から開始され、バンコクモーターショーの会場や全国の日産ショールームで行われる。価格は169万バー・・・

ニュースを読む

トヨタ『ヴェルファイア』に乗り換えたのを機会に、オーディオのインストールをそれまでのDIYからプロショップに切り替えたた高橋さん。奈良県のブリーズでスピーカーやDSPアンプを設置し、さらに大好きな低音の増強のためにサブウーファーの増設を相談中だ。

◆スピーカーは高品質なインナー取り付け
DSPやパッシブはコンソール内に納めるプロ技
ヴェルファイアへの乗り換えたのをきっかけに、従来以上の高音質化を狙ってプロショップを訪れた高橋さん、キッ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは、犬用おもちゃブランドのKONGおよびVCAチャリティーズと協力し、電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売した。

この限定おもちゃには、意外な由来がある。約50年前、KONGの創設者ジョー・マーカムのジャーマン・シェパード、フリッツが、自動車修理工場でフォルクスワーゲン「タイプ2」バスの予備ゴムアクスルストップを見つけたことがきっかけとなり、KONGのおもちゃが誕生したのだ・・・

ニュースを読む

自動車用品メーカー・コラントが展開するLEDを中心としたアフターパーツブランド「valenti(バレンティ)」から、三菱『デリカD:5』後期型向けの新作テールランプが新登場。販売開始は2025年春以降より。

同製品の最大の特徴は、欧州車などに搭載されているオープニング&エンディングアクション機能の採用だ。これは車両のロックまたはアンロック時にテールランプがモーション点灯するもので、周囲の注目を集めるとともに高級感のある演出が可能となる・・・

ニュースを読む

クルマ仲間の影響でオーディオに興味を持った高橋さん。DIYでスーピカー交換などを実施し音の進化を楽しんでいた。その後トヨタ『ヴェルファイア』への乗り換えをきっかけに、プロショップでの質の高いインストールを目指す。選んだショップは奈良県のブリーズだった。

◆クルマ仲間がDIYするオーディオに影響され
愛車のRAV4へ高音質化のシステムアップを開始。
高橋さんがオーディオに興味を持ったきっかけは数年前に知り合ったクルマ仲間の影響からだった・・・

ニュースを読む

3世代家族のファミリーカーとしてホンダ『フリード』を手に入れた宇野さん。同時にオーディオの高音質化も開始。相談に訪れた滋賀県のウイニングでフォーカル・ユートピアMのスピーカー取り付けを実施して、お気に入りのクリアサウンドを完成させた。

◆きれいで鮮明なサウンドを引き出すために
スピーカーありきでシステムデザインを開始
フリードに乗り換えた際にオーディオシステムを組むことをプランした宇野さん、真っ先に導入を決めたのがフロントスピーカーの・・・

ニュースを読む

ひとひねりが利いた秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、『ハイエース』、『NV200』、『ハイゼットカーゴ』のためにあつらえられた、実用性とルックスとを兼ね備えた“泥除け”をフィーチャーする。

なお今回ピックアップするのは、オートバックスとスーパーオートバックスを全国展開するオートバックスセブンのオリジナルブランド、「GORDON MILLER(ゴードンミラー)」からリリースされたばかり(3月上旬発売)・・・

ニュースを読む

三菱自動車のタイ部門は、3列シートミニバン『エクスパンダー』の限定車「HEV PLAY」を発表した。若い世代のアクティブな家族向けに特別なスタイリングを施した限定生産モデルで、小型MPV市場でのエクスパンダーの人気をさらに強化し、拡大することを目指す。

エクスパンダー HEV PLAYは、優れた走行性能、安全性、快適性、環境性能を兼ね備え、三菱独自の最先端技術「MITSUBISHI e:MOTION」を搭載する。この技術には、パワフル・・・

ニュースを読む

3月14日、ダムドからトヨタ・シエンタ用ボディキット「DAMD SIENTA STUART」(ダムド・シエンタ・スチュアート)の販売が開始された。「東京オートサロン2025」で先行発表され、注目を集めたカスタマイズパーツキットだ。

ダムドデザインのメインテーマであるネオクラシックを基軸として、「スライドドアの丸目で可愛いミニバン作ろう!」のコンセプトの元、レトロなテイストを取り入れながらも、細かい部分では最新のデザイン処理がプラスされ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

kc28

8年乗りました

車種名:ダイハツ ウェイク
投稿ユーザー:kc2***** さん
総合評価:

新車で購入し8年乗りました。 荷物は結構載せれます。米袋30キロを3〜4...[ 続きを見る ]

りかーしぶる

[スタイルについて]  非常に大きなボンネット,奥まったヘッドライト,正...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針