建機・農機

カーライフニュース - 建機・農機 (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

極東開発、新型テレスコ式土砂ダンプトレーラ発売へ…積載量向上

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月31日(月) 10時00分

極東開発工業は、積載量向上と輸送経済性の確保を両立した新型『テレスコ式土砂ダンプトレーラ(GVW36t)」を開発し、5月31日より発売する。

新機種はテレスコ式シリンダを採用することで、ダンプ機構の軽量化と重量バランスの最適化を実現。高い積載性による大量輸送を可能にした。

ボデー材質には、硬度と靭性に優れた耐摩耗鋼板「HARDOX」を使用し、さらに曲げ構造のボデー形状とした。これにより、強度を保ちながらもスチフナ(補強柱)レスとする・・・

ニュースを読む

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と鹿島建設は5月18日、月面での無人による有人拠点建設に向けて、遠隔による建設機械の操作と自動運転による施工実験を共同で実施したと発表した。

両者は2016年から「遠隔操作と自動制御の協調による遠隔施工システムの実現」を目指した共同研究を進めてきた。2019年3月には鹿島の西湘実験フィールド(神奈川県小田原市)で、自動化建設機械による実験を実施した。

今回は発展型として、JAXA相模原キャンパス(神奈・・・

ニュースを読む

LINEスタンプ「ケンキな毎日」を販売開始 日立建機公式

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月17日(月) 13時00分

日立建機日本は、5月12日より公式LINEスタンプ「ケンキな毎日」の販売を開始した。

日立建機日本は、2020年10月1日に公式LINEアカウントを開設。以降、友だち登録をした5000人を超える人に、キャンペーン情報などをタイムリーに案内している。今回、公式LINEアカウント開設から半年が経ち、日立建機日本をはじめ、日立建機グループの製品にこれまで以上に親しみを持ってもらうよう、LINEスタンプ(クリエイターズスタンプ)を制作した。
・・・

ニュースを読む

コマツ、フル電動オペレーター非搭乗式ミニショベルのコンセプトを開発

by レスポンス編集部 on 2021年05月15日(土) 15時00分

コマツは5月13日、リチウムイオンバッテリー搭載の、フル電動オペレーター非搭乗式ミニショベルを発表した。創立100周年を記念して、次世代を見据えたコンセプトマシンとして発表された。

開発機は3tクラスミニショベルのコンセプトマシン。将来の建設機械におけるフル電動実用化への布石とすることが開発目的だ。コマツがこれまで培ってきたバッテリー式フォークリフトやミニショベルの技術をベースに、リチウムイオンバッテリーと油圧を使用しない電動シリンダ・・・

ニュースを読む

キャタピラージャパン合同会社は、建設現場の未来の働き方を提案するキャタピラー次世代マシン用の遠隔操作テクノロジ「CatCommand(Catコマンド)ステーション」を2022年に発売する。キャタピラージャパンが5月12日、発表した。

CatCommandステーションは、2020年に発売した油圧ショベル対応遠隔操作アタッチメント「CatCommand(Catコマンド)」を発展させた、遠隔操作ソリューションだ。次世代マシンに標準装備された・・・

ニュースを読む

スマートVPNを使って建機を遠隔操縦…実証実験に成功 ソフトバンク

by レスポンス編集部 on 2021年05月13日(木) 09時42分

ソフトバンクとカナモトは5月12日、通信ネットワークの優先制御機能と閉域網サービス「スマートVPN」を活用して、建設機械の遠隔操縦の実証実験を実施したと発表した。

実証実験では、優先制御機能を付与した通信ネットワークと「スマートVPN」で構築した閉域網を活用して、カナモトが開発した遠隔制御装置「カナロボ」と4台のカメラを搭載した建設機械(バックホー)を、操作室から遠隔操縦した。

通信ネットワーク環境で遠隔操縦する場合、映像の遅延と操・・・

ニュースを読む

損害車買取のタウ、中古建機ビジネスへ進出---SORABITOと業務提携

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月12日(水) 09時58分

損害車買取のタウは5月12日、SORABITOと資本業務提携を行い、中古建機ビジネスに進出すると発表した。

SORABITOが運営する「ALLSTOCKER」はアジア最大級の中古建機販売プラットフォーム。統一した鑑定基準による品質保証や物流サポートにより、安心・安全に売買ができるオンライン取引所として、東南アジアを中心に150の国と地域からアクセスを集めている。

タウは、損害車をはじめ、トラックやフォークリフト、建機等を国内で買い取・・・

ニュースを読む

ミニカー製造・販売専のヒコセブンは、オリジナルブランド「CARNEL」の新製品、レジン製1/43スケール「いすゞ ギガ 2018 東京消防庁消防救助機動部隊特殊救急車 スーパーアンビュランス」の予約受付を5月7日より開始した。

CARNELは「こだわりのミニチュアカー」をコンセプトに、これまでモデル化されていない車を中心にミニチュアカーのコレクションを楽しくするようなオモシロイ、珍しい、カッコイイこわだりのある完全限定生産モデルだ。
・・・

ニュースを読む

日立建機の連結子会社のウェンコインターナショナルマイニング(カナダ)は、スマートキャップテクノロジーズ(オーストラリア)を買収した。スマートキャップテクノロジーズは、ダンプトラックなどのオペレーターの脳波を分析して疲労を検知する技術を持つ。日立建機が6日に発表した。

日立建機とウェンコは、スマートキャップの買収で、鉱山の安全性向上に寄与するソリューションを強化し、鉱山運行管理システムの高度化を図る。例えば、疲労状態を考慮した人員交代の・・・

ニュースを読む

豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは、自動運転フォークリフト「リノバAGF」に、レーザーリフレクタ誘導機能を追加した自動運転フォークリフトの国内販売を5月より開始する。

近年、eコマース市場拡大に伴う物流倉庫の増加や労働力不足を背景に、物流現場の効率化・自動化が課題となっている。これらの課題解決に向け、トヨタL&Fでは2017年12月、磁気ガイド式の新型自動運転フォークリフト「リノバAGF」を発売。また、2019年6月には、賃貸型物流・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針