日野自動車

カーライフニュース - 日野自動車 (10ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

3年連続世界一、トヨタグループの販売台数…513万台 2022年上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月29日(金) 19時00分

トヨタ自動車は7月29日、2022年上半期(1〜6月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同期比6.0%減の513万7811台、VWグループ(387万5100台)を抑え、上半期として3年連続世界トップとなった。

国内販売(含軽)は同18.1%減の95万4173台で2年ぶりのマイナス。含軽市場のシェアは45.7%で、前年同期と比べて1.5ポイントダウン。海外販売は同2・・・

ニュースを読む

日野の総販売台数、2.6%増で2年連続プラス 2022年上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月29日(金) 17時45分

日野自動車は7月28日、2022年上半期(1〜6月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比2.6%増の7万7656台で2年連続のプラスとなった。

国内販売は同17.3%減の2万4941台で3年連続のマイナス。海外販売は同15.8%増の5万2715台で2年連続のプラスだった。

世界生産台数は、同6.7%増の8万5470台で2年連続のプラスとなった。国内生産は同2.8%減の6万3464台で2年ぶりのマイナス。海外・・・

ニュースを読む

日野自動車が7月28日に発表した2022年度第1四半期(4〜6月期)の連結決算は、売上高が前年同期比3.6%増の3558億円、営業利益が同73.3%減の43億円、純利益が同88.6%減の7億円と増収大幅な減益だった。

その原因は言うまでもなく国内市場だ。なにしろトラック・バスの総需要が2万6625台と前年同期に比べて30.9%も減少したからだ。その内訳は大中型トラックが35.9%減の1万1884台、小型トラックが25.0%減の1万44・・・

ニュースを読む

日野自動車の久田一郎取締役・専務役員は7月28日にオンラインによる決算説明会で、エンジン認証に関わる不正で3月から国内向け出荷を停止している大型トラックの生産を一部再開したことを明らかにした。

久田取締役は「当局との関係で(型式指定の再申請手続きに)進捗があったからとか、環境が整ったからということではない。これから再申請が行われ、再認可を頂くのが何時になるかはわからない。が、認可を頂けた時に、そこから生産をするということで動きをかけて・・・

ニュースを読む

ヤマト運輸とコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)は7月27日、カートリッジ式バッテリーの規格化・実用化に向けた検討を開始すると発表した。

CJPTは2021年4月、トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車の3社が、輸送業が抱える課題解決やカーボンニュートラル社会実現を目指して設立した新会社。同年7月にはスズキ、ダイハツ工業も参画し、物流効率化と電動化を軸とした取り組みを進めている。

商用電気自動車(EV・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、量販燃料電池(FC)小型トラックを共同で企画・開発。2023年1月以降に市場導入すると発表した。

カーボンニュートラル実現に向け、HEVやBEV、FCEVなど様々なパワートレーンの開発が加速しているが、各国・地域のエネルギー事情や使い方によりその選択肢は異なる。小型トラックはスーパーマーケットやコンビニエンス・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車とデンソー、トヨタ自動車、日野自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の5社は7月8日、大型商用車向け水素エンジンの企画・基礎研究を開始したと発表した。

各国エネルギー事情の違いやクルマの使い道の多様化により、求められるパワートレーンはHEVやBEV、FCEVなど様々であり、水素エンジンもその選択肢の一つ。トヨタは2021年5月から水素エンジンカローラでスーパー耐久シリーズに参戦。水素エ・・・

ニュースを読む

日野デュトロZ EV、ブリヂストン「DURAVIS R207A」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月06日(水) 10時00分

ブリヂストンは、日野自動車が6月28日に発売した小型EVトラック『日野デュトロZ EV』の新車装着用タイヤとして「DURAVIS(デュラビス)R207A」を納入すると発表した。

日野デュトロZ EVは、物流現場における使い勝手とカーボンフリーを高次元で両立した日野自動車初の小型EVトラック。今回装着されるDURAVIS R207Aは、EVへの装着に最適な革新的タイヤ基盤技術「ENLITEN(エンライトン)」を小型トラック用タイヤに初め・・・

ニュースを読む

日野自動車は6月28日、物流現場における使い勝手とカーボンフリーを高次元で両立する低床・前輪駆動小型EVトラック『日野デュトロ Z(ズィー) EV』を発売した。

日野デュトロ Z EVは、ラストワンマイルに最適化した新開発EVシャシを採用。従来のエンジンとトランスミッションの代わりにコンパクトなモーターをキャブ下に搭載し、前輪を駆動する。バッテリーを荷台床下のフレームの内側に搭載し、それ以外の電動ユニットはほとんどキャブ下に収め、従来・・・

ニュースを読む

トヨタグループの世界販売、1000万台を回復 2021年度実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月28日(木) 10時50分

トヨタ自動車は4月27日、2021年度(2021年4月〜2022年3月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年度比4.7%増の1038万1258台で3年ぶりのプラスとなった。

国内販売(含軽)は同9.0%減の199万8095台で2年連続のマイナス。含軽市場のシェアは47.4%で、前年度と比べて0.2ポイントアップした。海外販売は同8.5%増の838万3163台で3年ぶりのプラ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針