by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月12日(月) 18時30分
日本ミシュランタイヤは、「ミシュラン スコーチャー アドベンチャー」が、ハーレーダビッドソン初のアドベンチャーツアラー『パンアメリカ』の新車装着用タイヤに採用されたと発表した。サイズはフロントが120/70R19、リアが170/60R17。
ミシュラン スコーチャー アドベンチャーはミシュランがハーレーダビッドソン各モデル向けに供給している「ミシュラン スコーチャー」シリーズのアドベンチャーツーリング用タイヤだ。これまで同様、ハーレー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月12日(月) 12時45分
日本ミシュランタイヤは、「ミシュラン スコーチャー スポーツ」が、ハーレーダビッドソン初の電動スポーツバイク『ライブワイヤー』の新車装着用タイヤに採用されたと発表した。サイズはフロントが120/70ZR17、リアが180/55ZR17。
ミシュラン スコーチャー スポーツはミシュランがハーレーダビッドソン各モデル向けに供給している「ミシュラン スコーチャー」シリーズの最新パターンだ。電動スポーツバイク ライブワイヤーの性能を余すところ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月30日(火) 17時30分
バイカーズパラダイス南箱根は、2021年のバイクシーズンの幕開け企画として、正規輸入車メーカー15社のニューモデルが一堂に集結する「バイカーズ パラダイス マタガリ エクスペリエンス2021」を4月1日から2か月間開催する。
期間中は、本館内に20台の展示車、屋外に15台の場内無料試乗車を配備する。各メーカーがニューモデルの導入タイミングに合わせて、展示車、試乗車を期間中アップデートするため、会場に何度訪れても、様々な最新モデルに実際・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月26日(金) 10時00分
ハーレーダビッドソンジャパンは、初のアドベンチャーツーリングモデル『パン アメリカ 1250』、『パン アメリカ 1250 スペシャル』の国内予約販売を2月24日より開始した。価格はパン アメリカ 1250が231万円より、同スペシャルが273万1300円より。
パワーユニットは、新開発の軽量水冷Vツイン「Revolution Max 1250」を搭載する。フロントフレーム、ミッドフレーム、テールセクションをパワートレインに直接固定す・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月05日(金) 10時30分
日本自動車輸入組合(JAIA)は2月4日、2021年1月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。BMWがハーレーダビッドソンを抜き、2010年7月の統計開始以来、初のトップに立った。
首位BMWは前年同月比8.2%増の264台で4か月連続のプラス、シェアは27.8%。一方、2位ハーレーダビッドソンは同45.7%減の239台で3か月連続のマイナス。シェアは25.1%となった。
3位トライアンフは同54.4%増の122台で8か月連続のプラス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月26日(火) 11時00分
木曽平沢に伝わる漆塗りでカスタマイズされたクラシックハーレーが完成。2月以降、長野県塩尻市内の各所にて巡回展示される。
長野県塩尻市の木曽平沢地区は日本有数の漆器の産地。木曽平沢で生産される漆器は「木曽漆器」と呼ばれ、美しさと丈夫さを兼ね備えた日用品として400年以上の長きに渡り全国で親しまれてきた。
今回、木曽漆器に伝わる伝統的な漆塗り技法や新たに開発した皮革製品への漆塗り技法などを施したパーツを組み込んだハーレーダビッドソンが完・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月20日(水) 19時45分
ハーレーダビッドソンジャパンは、2021年モデル全5ファミリー25車種を発表し、1月20日より予約販売を開始する。
ハーレーダビッドソン2021年モデルは、1月20日未明(日本時間)に同社初の世界同時公開型バーチャルイベントで公開。その中で注目はミルウォーキーエイト114エンジンを搭載したソフテイルファミリーの新クルーザー『ストリートボブ114』だ。
2021年モデル・ソフテイルファミリーのフレームは、クラシカルなハードテイルの外観・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月12日(火) 17時30分
日本自動車輸入組合(JAIA)は1月8日、2020年12月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。BMWがハーレーダビッドソンを抜き、2010年7月の統計開始以来、初のトップに立った。
首位BMWは前年同月比17.7%増の684台で3か月連続のプラスでシェアは32.5%。一方、2位ハーレーダビッドソンは同17.2%減の649台で2か月連続のマイナス。シェアは30.8%となった。
3位トライアンフは同7.7%増の252台で7か月連続のプラ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月14日(月) 17時45分
ハーレーダビッドソンジャパンは12月14日、新たなマネージングダイレクター(代表取締役)にトライアンフモーターサイクルズジャパンの野田一夫社長が就任したことを発表した。
ハーレーダビッドソンジャパンは、トヨタ出身の奥井俊史氏が創業直後の1990年から19年間代表を努め、日本国内におけるハーレーの不動の地位を築いた。後任に伊藤忠出身の福森豊樹氏があたったが、2011年、クリスチャン・ウォルターズ氏が新社長に就任。その後、スチュアート・フ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月14日(月) 12時45分
ハーレーダビッドソンは、米国時間2021年1月19日10時(日本時間 1月19日25時)より、同社初の世界同時公開型グローバルバーチャルイベントを開催。2021年の新型モーターサイクル、パーツやアクセサリー、ライディングギア、アパレルなどを発表する。
例年、ハーレーの次年度モデル発表は8月頃に行われてきたが、今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響もあり、開催時期は年明けにずれ込み、バーチャルイベントでの世界同時公・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]