富士重工業(コーポレート)

カーライフニュース - 富士重工業(コーポレート) (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スバル、消費者庁の内部通報制度認証に登録---コンプライアンス強化

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月01日(火) 06時45分

SUBARU(スバル)は8月28日、消費者庁所管の「内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)」の自己適合宣言登録事業者として登録されたことを発表した。

内部通報制度認証とは、内部通報制度の適切な整備・運用の促進を図るための制度。事業者が自らの内部通報制度を評価して指定登録機関に申請し、認証基準に適合していると判定された場合に、同機関が当該事業者を自己適合宣言登録事業者として登録し、WCMS(Whistleblowing Complia・・・

ニュースを読む

スバルと群馬大学、次世代自動車技術研究講座を設置

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月29日(土) 16時15分

群馬大学とSUBARU(スバル)は、群馬大学大学院理工学府内に共同研究講座「次世代自動車技術研究講座」を設置した。

スバルは、「安心と愉しさ」を追求したクルマづくりをさらに確かなものとするために「2030年に死亡交通事故ゼロ」の実現を目標に掲げて、研究開発を推進している。今回設置した次世代自動車技術研究講座は2030年を通過点と捉え、さらにその先の時代に求められる自動車技術創出のためのイノベーション拠点にすることを、群馬大学とスルバが・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは、米国タイヤ販売会社であるヨコハマタイヤコーポレーションが、SUBARU(スバル)の米国生産子会社であるスバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ(SIA)の「スペリオール・エクセレント・パフォーマンス・アワード」を受賞したと発表した。

同アワードはSIAが求める安全性、品質、コスト、納期における目標を達成したサプライヤーを表彰する「エクセレント・パフォーマンス・アワード」を3〜4年連続で獲得した受賞者に贈られるもの。『イ・・・

ニュースを読む

スバル、販売台数半減で営業赤字157億円 2020年4-6月期決算

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月05日(水) 07時30分

SUBARU(スバル)は8月4日、2020年4〜6月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス感染拡大による販売減少により、157億円の営業赤字となった。

海外販売台数は前年同期比50.1%減の11万5000台、国内販売台数は同44.3%減の1万9000台、海外と国内を合わせた全世界販売台数は同49.3%減の13万3000台となった。売上高はこれら販売台数の大幅な減少などにより、同45.2%減4570億円となった。

なお、・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)が8月4日に電話会議で発表した2021年3月期の第1四半期(4〜6月期)連結決算は、新型コロナウイルスの感染拡大により、営業損益が157億円の赤字(前年同期は922億円の黒字)となった。

通期の営業利益は800億円(前期比62%減)の黒字確保を予想した。第1四半期のグローバル連結販売は前年同期比49%減の13万3100台と、大きく落ち込んだ。主力の米国は49%減の9万1100台で、過去最高だった前年同期から暗転し・・・

ニュースを読む

スバルの世界生産、74.7%まで回復 6月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月31日(金) 11時10分

SUBARU(スバル)は7月30日、2020年6月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は4か月連続のマイナスながら、前年同月比25.3%減の6万1323台と、前月の82.2%減から大きく改善した。

国内生産は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で6月19日まで生産調整を行っていたため、同46.3%減の2万9881台で3か月連続のマイナスとなった。海外生産は、昨年、新型の導入を控えた『レガシィ/アウトバッ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門は7月15日、J.Dパワーの「2020年米国自動車ブランドロイヤルティ調査」において、2年連続でベストブランドロイヤルティ賞を受賞した、と発表した。

この調査は、「Power Information Network」社のデータを使用して、新車に乗り換えた際、同じブランドを購入したかどうかを調べるものだ。調査は、2019年6月から2020年5月までのデータをベースにしている。

この賞では、顧客が同じブラ・・・

ニュースを読む

スバル米国販売21%減、11年ぶりのマイナス 2020年上半期

by 森脇稔 on 2020年07月03日(金) 13時30分

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは7月1日、2020年上半期(1〜6月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は26万7110台。前年同期比は21.3%減と、2009年以来、11年ぶりに前年実績を下回った。

最量販車はSUVの『フォレスター』で、8万5860台を販売。前年同期比は0.4%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。『クロストレック』(日本名:『XV』に相当)は、4万5732台を販売。前年同期比は21.8%減・・・

ニュースを読む

国内での需要も高まり、近年様々な新型が登場しているCセグメントカテゴリー。中でも、実用的かつスポーティーな走りを提供するハッチバックタイプが人気を集めている。本稿では、国内外から人気7モデルをピックアップし、価格や試乗記などをまとめた。

価格メルセデスベンツAクラス:337万円から
ボルボV40:304万5370円から
ホンダ・シビック・ハッチバック:294万8000円から
マツダ3:222万1389円から
トヨタ『カローラスポーツ』・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は6月29日、2020年5月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比82.2%減の1万6062台で、2か月連続の8割減となった。

国内生産は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受けて、5月1日は生産を停止し11日から生産調整(2〜10日は長期連休)。同77.8%減の1万1115台で2か月連続のマイナスとなった。海外生産も1日から8日の操業停止および11日からの生産調整によ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針