by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年03月30日(土) 08時00分
最強のトヨタ GRスープラ、『GRMN』の姿が鮮明になってきた。その開発情報を初めてスクープしたのが2022年。以来、度々プロトタイプの姿が目撃されてきたが、いよいよデビューが近づいているようだ。
GRMNは「GAZOO Racing tuned by MN(マイスター・オブ・ニュルブルクリンク)」の略で、トヨタ「GR」ファミリーの頂点に君臨する最強バージョンに与えられる名称だ。またマイスター・オブ・ザ・ニュルブルクリンクは、トヨタの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月22日(金) 10時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは3月21日、進化型『GRヤリス』の発表に合わせて、専用のカスタマイズパーツ「GR PARTS」を公開した。企画コンセプトは「Maximize Performance by GR PARTS」。街乗りからサーキットまで快適に走行できることを目指して開発された。
進化型GRヤリスは、狭い路地や混雑した道路での取り回しの良さを実感できる一方で、ワインディングやサーキットでは、一発で舵角が決まり、意・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年01月26日(金) 15時00分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は25日、WRCドライバー監修による特別な『GRヤリス』2台を初公開。カッレ・ロバンペラ監修による『GRヤリス RZ“High performance・Kalle Rovanperä Edition(ロバンペラ・エディション)』は、ロバンペラ選手自身も携わったオリジナル塗装、得意のドリフト走行を容易にする専用制御などが見所だ。
◆ロバンペラ・エディションはドリフト走行時のコントロール性に着目
ベース・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年01月26日(金) 12時00分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は25日、WRCドライバー監修による特別な『GRヤリス』2台を初公開。セバスチャン・オジエ監修による『GRヤリス RZ“High performance・Sébastien Ogier Edition(オジエ・エディション)』は、「マットステルスグレー」のボディを特徴とした大人の上質さも感じさせる一台に仕上がっている。
◆CFRP製ラリーリヤウイングを新開発、専用制御も
ベースとなっているのは「東京・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年01月25日(木) 22時45分
1月12日に開催された「東京オートサロン2024」で世界初公開となったトヨタGAZOOレーシングの『進化型GRヤリス』。そこで予告されていた、WRCドライバー監修による特別仕様車2台が、25日に開幕したFIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦 ラリー・モンテカルロで発表された。2024年春頃に抽選申込を開始し、それぞれ100台の台数限定で発売を予定している。価格は未発表。
◆オジエ、ロバンペラ、両選手監修の特別な2台
発表された2台の特・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年01月24日(水) 21時00分
トヨタの2ドアFRクーペ『GR 86』次期型に関する最新情報を、スクープ班が入手。その姿を予想する。2026年にも登場するとみられる次期型は、どう進化するのか?
初代『86』はトヨタとして久々の新規2ドアスポーツカーとして2012年にデビュー。スバルのプラットフォームや水平対抗エンジンを採用したこともあって、スバル版『BRZ』とともに話題となった。ドリフトなどモータースポーツでも人気となり、2021年まで9年のロングセラーとなっている・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2024年01月21日(日) 12時30分
2024年のダカールラリーが1月19日に閉幕、アウディのカルロス・サインツが四輪総合優勝を飾った。アウディは電動車による挑戦3年目にして初の栄冠、サインツは4年ぶり4回目の優勝。初制覇を狙ってサインツと競ったセバスチャン・ローブは及ばなかった。
◆3連覇を狙ったアルアティアらが脱落していく過酷な展開
サウジアラビアを舞台にして5年目のダカールラリー、2024年大会(1月5〜19日)のコースはかなりの難度だったといえそうで、四輪総合優勝・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2024年01月12日(金) 14時39分
東京オートサロン2024のトヨタGAZOOレーシングブースで、「モリゾウ」こと豊田章男会長がプレスカンファレンスを行った。その中で、新たなエンジン開発プロジェクトを始めるという発言があった。
豊田章男氏は、昨年のオートサロンにも毎年年始に米国で開催される先端テクノロジー展「CES」から駆け付けてサプライズ参加している。レーサー、ラリードライバーとしての「モリゾウ」として、モータスポーツやカスタムカーへの思い入れは業界一と言っていいだろ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年01月12日(金) 10時00分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は1月12日に開幕した「東京オートサロン2024」で、『進化型GRヤリス』を世界初披露した。『GRカローラ』に搭載される1.6リットルターボエンジンや、新開発の8速ATの採用などで車両性能を総合的に向上させた。2024年春頃の発売を予定しており、価格は未発表。
GRヤリスは、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を通して生まれた、TGRのクルマづくりの象徴となるモデル。2020年9月・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年12月26日(火) 15時30分
トヨタ自動車グループのトヨタGAZOOレーシング(TGR)とレクサスは、2024年1月12日から14日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催されるカスタムカーショーの東京オートサロン2024に出展する。
今回の出展テーマは「クルマ好きの皆さんともっとクルマで熱くなる」だ。トヨタ自動車の豊田章男会長が12日のプレスカンファレンスに登壇するという。会場には、「愛車」「カスタマイズ」「モータースポーツ」などのテーマに沿った車両やパーツが展示され・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]