三菱 アウトランダー

カーライフニュース - 三菱 アウトランダー (16ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

SUVとEV技術に力を入れている三菱が、改良した『アウトランダーPHEV』を発売。最新モデルでは、駆動用バッテリーとエンジンを新設計する大幅改良を実施。モーターやジェネレーターの出力を向上させるなど、PHEVシステムの主要構成部品のうち、約9割のコンポーネントを改良している。改良により、複合モード燃費は49.2km/リットル、EV走行の航続距離を65.0kmに向上。グレードは「G Limited Edition」、「G」、「G Plus・・・

ニュースを読む

三菱自動車の米国部門は8月20日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2020年モデルが、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)から最高の安全性評価を獲得した、と発表した。

NHTSAの衝突安全テストは、前面フルラップ56km/h、側面62km/h、横転テストの3種類で実施する。そして、それぞれのテスト結果を星の数で5段階評価し、総合評価を判定する。

またNHTSAは、衝突安全テストの内・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、MCリテールエナジー(まちエネ)が10月1日に開始する、電動車向け電気料金プラン「毎晩充電し放題!プラン」を一部の三菱自動車系列販売店で提案すると発表した。

まちエネは、三菱商事とローソンがつくった、家庭向けの電力サービス。同プランでは、毎日深夜一定時間、家庭での電気使用量相当分の負担のみで、EV・PHEVが充電し放題となる。

三菱自動車では、電動車普及を後押しするため、一部の三菱自動車系列販売店で、プラグインハイブリ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、7月17〜19日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」に出展、電動車の新たな価値を提案する。

三菱自動車は、開催テーマである「新たな自動車技術が支える地域創生」のもと、『アウトランダーPHEV』2019年モデルに採用したPHEVシステムの技術紹介と、年内にサービス開始を予定している「電動DRIVE HOUSE」を紹介する。

ブースでは昨年に大幅改良したアウト・・・

ニュースを読む

三菱 アウトランダーPHEV に2020年型、2019年9月に米国発売へ

by 森脇稔 on 2019年07月11日(木) 12時45分

三菱自動車の米国部門は、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2020年モデルを、2019年9月に発売すると発表した。

アウトランダーPHEVの2020年モデルには、最新の先進運転支援システム(ADAS)を導入する。「SEL」グレードに、フォワード・コリジョン・ミティゲーション(FCM、衝突被害軽減ブレーキシステム)、レーン・ディパチャー・ウォーニング(LDW)、オートマチック・ハイビーム(・・・

ニュースを読む

三菱 アウトランダーPHEV、インドネシア市場に投入へ アセアン初

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月11日(木) 08時30分

三菱自動車は7月10日、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をアセアンで初となるインドネシア市場に投入すると発表した。

アウトランダーPHEVは、電動車ならではのトランスミッションやプロペラシャフトのないシンプルなレイアウトにより、軽量化やエネルギーの効率化を追求し、優れた環境性能と滑らかで力強い走りを提供。これまで世界50か国以上で販売されている。

三菱自動車は、7月18日から開催される「第27回インドネシア国際オ・・・

ニュースを読む

三菱 アウトランダー に2020年型、2019年9月に米国発売へ

by 森脇稔 on 2019年07月09日(火) 15時00分

三菱自動車の米国部門は、『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)の2020年モデルを、2019年9月に発売すると発表した。

アウトランダーの2020年モデルには、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載する。「SE」、「LE」、「SEL」、「GT」グレードに、フォワード・コリジョン・ミティゲーション(FCM、衝突被害軽減ブレーキシステム)、レーン・ディパチャー・ウォーニング(LDW)、オートマチック・ハイビー・・・

ニュースを読む

◆マイナーチェンジの肝は

いつもながら三菱『アウトランダー』の試乗は出遅れてしまう。今回もマイナーチェンジ版がデビューしてからすでにだいぶ月日がたってしまった。

では今回のマイナーチェンジの肝は?まずはエンジンだ。従来の2リットルに代えて、より強力な2.4リットルエンジンを搭載した。勿論パワーアップを果たしている。パワーアップは後輪側のモーターにも及び、従来の82psから95psに引き上げられた。因みにエンジンの方は128ps、19・・・

ニュースを読む

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2019年モデルが「ベストグリーンビークルハイブリッド/PHEV」賞を受賞した、と発表した。

アウトランダーPHEVの2019年モデルでは、駆動用バッテリーとエンジンを新設計とし、モーターやジェネレーターの出力も向上させた。プラグインハイブリッドEVシステムの主要構成部品のうち、約9割のコンポーネント・・・

ニュースを読む

三菱自動車の欧州部門は、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の顧客の充電の実態を調査し、その結果を発表した。

アウトランダーPHEVは最新の2019年モデルで、駆動用バッテリーとエンジンを新設計する大幅改良を実施した。モーターやジェネレーターの出力を向上させるなど、プラグインハイブリッドEVシステムの主要構成部品のうち、ほぼ一新といえる約9割のコンポーネントを改良している。

エンジン排気量・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針