by 藤木充啓 on 2018年10月05日(金) 17時03分
三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで行われたF1第17戦日本GPのフリー走行2回目は、1回目に続きルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイム、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が2番手タイムを記録した。
フリー走行1回目に続き、2回目もメルセデス勢が好調。ルイス・ハミルトンがトップ、バルテリ・ボッタスが2番手で、この2人だけが1分28秒台に突入。メルセデス勢が1-2で初日を締めくくった。セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)はトップから0.・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年10月05日(金) 13時15分
5日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットでF1第17戦日本GPが開幕。フリー走行1回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。
朝から明らかに昨年以上のファンが詰めかけた鈴鹿サーキットは、1-2コーナーのスタンドなどほぼ満席の状態。ルイス・ハミルトン(メルセデス)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)のチャンピオン争い、ホンダのニュースペックパワーユニットを搭載したトロロッソ・ホンダの活躍など、初日から話題抱負な中でフリ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2018年10月05日(金) 11時15分
マクラーレンF1チームのパートナーのNTTコミュニケーションズは、10月5日開幕のF1日本グランプリで、鈴鹿サーキットと英国のマクラーレン・テクノロジー・センター(MTC)、欧州のクラウド基盤を結ぶネットワークに、新SDx技術を「鈴鹿スペシャル」として導入する。
マクラーレンは、レースあたり100GBにも及ぶレース戦略用データの分析にNTTコミュニケーションズの「エンタープライズ・クラウド」やマイクロソフトの「アズール」、「オフィス3・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2018年10月04日(木) 15時45分
アストンマーティンジャパンは10月3日、東京青山のアストンマーティン青山ハウスにおいて、F1日本グランプリのプレイベントとして、アストンマーティン・レッドブルレーシングF1イベントを開催。F1ドライバーのダニエル・リカルドも登場した。
F1グランプリ2018シーズンは、9月30日に第16戦ロシアグランプリが終わり、レッドブル・タグホイヤーアストンマーティンのコンストラクターズポイントは、メルセデス、フェラーリに次いで第3位となっている・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2018年10月03日(水) 16時08分
今週末、鈴鹿サーキットで開催される2018F1日本GPを前に、レッドブルのダニエル・リカルドと、マックス・フェルスタッペンが都内で書道に挑戦した。
ここ数年、レッドブル・レーシングのドライバーは日本の伝統や文化に触れたり体験するイベントを日本GP前に行なっており、2017年は剣道に挑戦。今年は書道を体験することになった。
もちろん、2人とも書道は初めての体験で、事前の練習はなかったものの、先生のお手本やアドバイスを聞きながら、大きな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月01日(月) 15時27分
鈴鹿サーキットは、「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」(10月4〜8日開催)の決勝レース直前に行う国歌斉唱に、地元三重県出身の「伊勢少年少女合唱団」が決定したと発表した。
伊勢少年少女合唱団は、小山喜雄氏(三重県文化功労賞受賞)と、廣めぐみ氏(三重県文化新人賞受賞)によって2007年5月に設立。以来、伊勢地域に根づいた合唱団として活動している。現在、団員30名(幼稚園〜高校2年)が在籍。今年6月には欧州で開催された国際青少年音楽祭に出・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月28日(金) 10時51分
鈴鹿サーキットは、「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」(10月4〜8日)で開催する各イベントにおける、F1現役ドライバー・F1レジェンドゲストの出演スケジュールを発表した。
F1日本GP 鈴鹿30回記念大会には、中嶋悟氏、鈴木亜久里氏、ジャン・アレジ氏、ミカ・ハッキネン氏、デイモン・ヒル氏、片山右京氏、フェリペ・マッサ氏、ルーベンス・バリチェロ氏、佐藤琢磨選手、中嶋一貴選手が来場。GPスクエア内の「F1ステージ」、6日(土)グランドス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月26日(水) 14時45分
鈴鹿サーキットで10月4日から8日に開催される「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」にて、レッドブル・エナジードリンクの「トロロッソ・ホンダ オリジナル缶」の販売が決定した。
レッドブル・エナジードリンク「トロロッソ・ホンダ オリジナル缶」は、ホンダのパワーユニットを搭載し、F1グランプリに参戦している「レッドブル トロロッソ・ホンダ」のマシンが描かれたスペシャルパッケージ。F1日本グランプリ開幕初日10月4日のゲートオープンと同時に販・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月21日(金) 19時41分
鈴鹿サーキットは、「2018 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 Honda日本グランプリレース 鈴鹿30回記念大会」(10月4日〜8日開催)の「レディースシート」購入者特典として、フェラーリのキミ・ライコネン選手のオリジナルポストカードを追加した。
レディースシートは、V1席、V2席、B2席にそれぞれ設けられ、女性同士でも思いっきり、そして快適に盛り上がれる専用観戦席。特典として、今回追加したポストカードの他、レディースシート購・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月20日(木) 17時30分
鈴鹿サーキットは、10月4日から8日に開催する「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」に、元F1ドライバーのルーベンス・バリチェロ氏の来場が決定したことを発表した。
バリチェロ氏は、1993年から2011年までF1ドライバーとしてグランプリに参戦。史上最多のF1参戦記録を持つレジェンドドライバーだ。2003年の鈴鹿サーキットで開催された日本GPでは優勝を飾り、フェラーリにコンストラクターズタイトルをもたらした。また2006〜2008年はジ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]