by 森脇稔 on 2021年05月28日(金) 06時30分
フォードモーター(Ford Motor)は5月26日、電動化への投資額を2025年までに、300億ドル(約3兆2730億円)以上に増やす、と発表した。
フォードモーターは、柔軟な設計のEVアーキテクチャとモジュラーテクノロジーから効率を引き出しながら、投資を加速する。EV向けバッテリーの開発を含めた電動化への投資額を、2025年までに300億ドル以上に増額する。
フォード『マスタング』のEV、『マスタング・マッハE』については、購入・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月26日(水) 12時30分
フォードモーターは5月24日、新型電動トラックのフォード『F-150ライトニング』に、商用車の『F-150ライトニングプロ』(Ford F-150 Lightning Pro)を米国で設定すると発表した。
◆荷台の積載量に応じた航続を正確に予想
F-150ライトニングプロでは、センサーを利用して荷台に積載している荷物などの重量を計測することができる。また、積載量は航続に影響を与えるため、荷台の積載量に応じた航続を、正確に予想すること・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月25日(火) 12時30分
フォードモーターは5月19日、フォード『F-150ライトニング』(Ford F-150 Lightning)を発表した。2022年春、米国市場で発売される予定だ。
フォードモーターは、電動化を加速している。すでに、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』を米国で発表している。
このマスタング・マッハEに続いて、2022年から生産を開始するのが、フォード『F-150』のEV 、F-150ライトニングだ・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2021年05月20日(木) 08時48分
「自動車産業の未来は電気だ。後戻りはできない」---米国のバイデン大統領が、ミシガン州にある自動車大手フォードモーターの電気自動車(EV)工場を視察。車好きを自任するバイデン氏は、主力ピックアップトラック『F-150』の新型EV仕様に試乗したという。
テストコースを猛スピードで走り抜けた後、運転席側のウインドウを下げて、サングラス姿のバイデン氏が取材に応じる映像が、テレビのニュース番組でも流れていたが、読売などが昨日(5月19日)の夕・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月19日(水) 16時30分
フォードモーターは5月17日、フォード『マスタング』シリーズのEV、『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)が米国の東海岸から西海岸まで、大陸横断チャレンジを開始した、と発表した。
◆1回の充電での航続は最大483km
マスタング・マッハEは、後輪駆動の「スタンダードレンジRWD」仕様の場合、最大出力266hp、最大トルク43.8kgmを引き出す。4WDの「スタンダードレンジeAWD」の場合、最大出力は26・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月19日(水) 07時15分
フォードモーター(Ford Motor)は5月16日、5月19日21時30分(日本時間5月20日10時30分)にワールドプレミアする予定のフォード『F-150』のEV仕様、『F-150ライトニング』のティザー映像を公開した。
フォードF-150は、大型ピックアップトラックで、米国のベストセラー車のフォード『Fシリーズ』の主力モデルだ。フォードモーターは、米国最量販車にEVを設定することにより、電動化を加速していく。
F-150ライト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月11日(火) 14時00分
フォードモーター(Ford Motor)は、現在開発を進めているフォード『F-150』のEV仕様を、5月19日に『F-150ライトニング』として初公開する。フォードモーターが5月10日、発表した。
フォードモーターは、電動化を加速している。すでに、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』を米国で発表している。
このマスタング・マッハEに続いて、2022年から生産を開始するのが、フォードF-150のE・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月05日(月) 10時30分
フォードモーターカンパニーは4月2日、『エクスプローラー』のドライブシャフトブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年11月1日〜2015年11月9日に製造された2086台。
対象車両は、フロント右ドライブシャフトブラケットにおいて、設計時の強度検討が不適切なため強度が不足。そのため金属疲労等によりブラケットが破損し、最悪の場合、ドライブシャフトが抜けて走行不能となるお・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月24日(水) 12時15分
フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは2月23日、自身の公式ツイッターを通じて、フォードの新型車を2月24日9時(日本時間同日23時)に初公開すると発表した。
ファーリーCEOは2020年10月、フォードモーターのトップにCOO(最高執行責任者)から昇格する形で就任した。かつて米国トヨタ販売で、副社長を務めた経歴も持つ人物だ。
そのファーリーCEOが自身の公式ツイッターを通じて、新型車を2月24日9時に初・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月18日(木) 11時30分
フォードモーター(Ford Motor)は2月17日、2030年までに欧州の乗用車の全ラインナップをEVにすると発表した。
フォードモーターはこの2年間、欧州事業の変革に取り組んできた。構造コストの10億ドルの削減、不採算市場への対応、顧客中心のターゲットを絞った車両ラインナップの構築、成長を促進するための提携、などを進めてきた。その結果、欧州事業全体の収益性のレベルが向上したという。
フォードモーターはまず、2026年の半ばまでに・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]