by 森脇稔 on 2021年02月09日(火) 18時15分
フォードモーター(Ford Motor)は2月4日、EVや自動運転技術への投資を、290億ドルに引き上げると発表した。総投資額の290億ドルのうち、220億ドルがEV向けとなる予定だ。
EV向けの220億ドルの投資は、フォードモーターの従来の計画のほぼ2倍に相当する。フォードモーターは、ピックアップトラック、SUV、商用バンにEVのラインナップを拡大する。バッテリー容量を増やし、コストを改善し、より多くの新型EVを開発していく。
す・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年01月14日(木) 16時00分
北米カーオブザイヤー主催団体は1月11日、「2021北米SUVオブザイヤー」(2021 North American Utility Vehicle of the Year)を、フォードモーターの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』に授与すると発表した。
北米SUVオブザイヤーは、米国とカナダ在住の約50名のジャーナリストが、この1年間に北米で発売、またはデビュー予定の新型SUVの中からベストな1台を選出するもの。
2021北・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月25日(金) 19時00分
フォードモーター(Ford Motor)は12月22日、現在開発を進めているフォード『F-150』のEVのプロトタイプによる雪上テストの映像を、公式ツイッターを通じて配信した。
フォードモーターは、電動化を加速している。すでに、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』を米国で発表している。
このマスタング・マッハEに続いて、2022年から生産を開始するのが、フォードF-150のEVだ。フォードF-1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月03日(木) 18時00分
フォードモーターは12月1日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)に、高性能グレードの「GTパフォーマンスエディション」を設定すると発表した。
「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミング。フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資し、電動車両のラインナッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月25日(水) 21時00分
フォードモーターは11月23日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)の航続などに関して、米国EPA(環境保護局)による認証手続きが完了した、と発表した。12月、米国市場で発売される予定だ。
「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミング。フォードモーターは2022年までに、電動化に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月11日(水) 15時45分
フォードモーター(Ford Motor)は11月10日、EVの生産を拡大する目的で、米国内の2工場に総額2億5000万ドルを投資すると発表した。
フォードモーターは、米国ミズーリ州カンザスシティ組み立て工場に1億ドルを追加投資し、商用EVのフォード『Eトランジット』を2021年から生産する。すでに、同工場では2022年から、大型ピックアップトラックで、米国のベストセラー車のフォード『F-150』のEVを生産することも決まっている。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年09月09日(水) 21時00分
フォードモーターは9月4日、年内に米国で発売するフォード「マスタング」シリーズのEV、『マスタング・マッハE』に、各種機能をスマートフォンから遠隔設定できるコネクトシステムを搭載すると発表した。
フォードモーターはこのシステムを、「リモート・ビークル・セットアップ」と名付けた。顧客がお気に入りの目的地を設定したり、近くの充電ステーションを見つけたり、出発前に室内の空調の温度を最適に設定したりすることができる。
ユーザーはプロファイル・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月06日(日) 16時30分
MEGA WEB(東京都江東区)は、ヒストリーガレージ2Fにて、2020年9月9日〜2021年1月11日まで、特別展示「CAR OF THE CENTURY - 20世紀、社会に最も影響を与えた1台 -」を開催する。
自動車は人々の生活を大きく変えたばかりでなく、近代社会の構築に欠かせない存在となり、20世紀は「自動車の世紀」とも例えられる。「カー・オブ・ザ・センチュリー」は、20世紀を通して、社会の進歩・発展に最も大きく貢献した自動・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年09月05日(土) 12時30分
フォードモーターは9月2日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)向けに、走行サウンドをミュージシャンと共同開発した、と発表した。
「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミングだ。マスタングはフォードを代表する伝統のスポーティカーであり、マスタング・マッハEはパフォーマンス志向の電・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年08月07日(金) 11時15分
ボルグワーナー(Borg Warner)は8月5日、フォードモーターの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』向けに、高出力インテグレーテッド・ドライブ・モジュール(iDM)を生産すると発表した。
iDMには、ボルグワーナー独自の熱管理システムや変速機の他に、他社製モーターとパワーエレクトロニクスが一体化されている。従来のボルグワーナー「GearDrive」ユニットとは異なり、iDMは平行軸変速機を採用せず、代わりに電気モーターと同・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]