フォード (ブランド)

カーライフニュース - フォード (ブランド) (15ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォードモーター(Ford Motor)は9月15日、ウォルマートとアルゴAIと提携を結び、自動運転車によるラストマイルの配達サービスを開始すると発表した。

ラストマイル配達サービスには、アルゴAIの自動運転システムを搭載したフォードブランドの自動運転テスト車両を使用する。まずは、首都ワシントン、フロリダ州マイアミ、テキサス州オースティンの3都市で、ウォルマートで注文した顧客に商品を届ける。

3社の提携により、自動運転技術を手がける・・・

ニュースを読む

フォードは第二次世界大戦前から日本で販売され、ノックダウン生産も実施されていた。1996年にはフォードエクスプローラーなどがヒットして、2万3000台以上を登録している。この売れ行きは、2021年のアウディよりも少し多い。

それが2010年以降は3000〜5000台に下がり、フォードは2016年に日本市場から撤退した。1年間に3000〜5000台の販売規模は、今のシトロエンなどと同等だ。キャデラックやシボレーは400〜500台だから、・・・

ニュースを読む

フォードモーターは8月17日、新型フォード『ブロンコ』のカスタマイズモデル、『ブロンコ・リップタイド』(Ford Bronco Riptide)を米国で発表した。

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダー。1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

新型ブロンコには、2ドアとブロンコ初の4ドアが米国でラインナップされている。初代・・・

ニュースを読む

フォードモーターは7月27日、フォード『マスタングマッハE』 (Ford Mustang Mach-E)のワンオフモデルを7月29日(日本時間7月30日)、世界最大級の米国の航空ショー「エアベンチャー」のオークションに慈善目的で出品すると発表した。

このワンオフモデルは、第二次世界大戦中に亡くなった米空軍の女性パイロットチームに敬意を表して製作された。当時の女性パイロットと、彼女たちが操縦した飛行機に触発されて、カスタマイズが施され・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)は7月13日、フォードの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Mustang Mach-E)の欧州仕様車が英国縦断に挑戦し、「エネルギー消費量が最も少ない電動車」としてギネス新記録に認定された、と発表した。

「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード『マスタング』に用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミング。フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以・・・

ニュースを読む

フォードモーターは6月23日、新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)の高性能グレードの「GT」が米国EPAの認証を取得し、1回の充電での航続が435kmと認定された、と発表した。

マスタングはフォードを代表する伝統のスポーティカーだ。マスタング・マッハEはパフォーマンス志向の電動SUVになる。

◆480hpのツインモーターで0-96km/h加速3.5秒

マスタング・マッハEの高性能グレ・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)は6月17日、2021年第2四半期(4〜6月)の調整後利益の見通しを上方修正すると発表した。

業績見通しを上方修正した要因は、EVを含めた新車に対する需要が旺盛なため。フルサイズSUVの『ブロンコ』、『F-150ライトニング』ピックアップトラック、『マーベリック』コンパクトピックアップトラック、商用EVバンの『E-トランジット』の4台の新車に対する顧客の予約が増えているという。

例えば、24年・・・

ニュースを読む

フォード ブロンコ、24年ぶりに復活…新型 生産開始

by 森脇稔 on 2021年06月17日(木) 06時15分

フォーモーターは6月15日、新型フォード『ブロンコ』(Ford Bronco)の生産を米国のミシガン組み立て工場で開始した、と発表した。

◆31年間で110万台以上のブロンコを生産

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992年から1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復活させた。

1965年、ミシガントラック工場(現在のミシガ・・・

ニュースを読む

フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは6月12日、フォードのEV、『マスタングマッハE』のレーシングプロトタイプ、「マスタングマッハE 1400」(Ford Mustang Mach E 1400)に試乗した、と発表した。

ファーリーCEOは2020年10月、フォードモーターのトップにCOO(最高執行責任者)から昇格する形で就任した。かつて米国トヨタ販売で、副社長を務めた経歴も持つ人物だ。

そのファーリー・・・

ニュースを読む

フォードモーターは6月2日、新型フォード『ブロンコ』(Ford Bronco)でオフロード走行を体験できる「ブロンコ・オフロード・スクール」を6月28日、米国テキサス州に開校すると発表した。

◆2020年に24年ぶりに復活した伝統のオフローダー

ブロンコは、フォードブランドの伝統のオフローダーだ。ブロンコは、1992〜1996年まで販売された第5世代を最後に、生産を終了した。フォードブランドは2020年7月、24年ぶりにブロンコを復・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針