by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月22日(木) 19時00分
メルセデス・ベンツ日本は、特別仕様車『メルセデスAMG E63S 4MATIC+ ファイナルエディション』を発表。12月22日より順次納車を開始する。
メルセデスAMG E63S 4MATIC+は最高出力612psを発揮する4.0リットルV8直噴ツインターボエンジンを搭載するEクラス最強モデル。その最後を飾る世界限定999台のファイナルエディションを日本市場に50台導入する。
ファイナルエディションは、グラファイトグレーマグノ(マッ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月13日(火) 18時45分
メルセデス・ベンツ日本は12月13日、『Eクラス』『CLSクラス』13車種について、バッテリー配線が外れるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2018年1月29日〜2022年9月30日に輸入された1万1008台。
対象車両は12Vバッテリーの固定方法が不適切なため、事故などの衝突時の負荷に耐えられず、固定場所から動く可能性がある。そのため、バッテリー配線が外れることで、最悪の場合、衝突後・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月13日(火) 17時45分
メルセデス・ベンツ日本は12月13日、『Cクラス』『Eクラス』『GLCクラス』29車種について、エアサスペンションに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2014年4月18日〜2018年3月22日に輸入された2万1626台。
対象車両はエアサスペンションのエアコンプレッサにおいて、減圧バルブの材質が不適切なため、錆が発生して作動不良を起こすことがある。そのため警告灯点灯とともに車高調整・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年12月05日(月) 08時00分
メルセデスベンツが現在、開発を進める主力セダン『Eクラス』次期型。スクープサイト「Spyder7」は、そのコックピットを激写することに初めて成功した。
ダッシュボードの多くはカバーで覆われているが、EVセダンの『EQE』を彷彿させる未来的なセンタースクリーンが装備されていることが確認できる。中央タッチスクリーンの下には様々なボタンが配置されている。ボタン式ではなくタッチ静電容量式のように見え、運転モードの選択やハザードの操作、エンター・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年12月02日(金) 12時30分
メルセデスベンツは現在、主力モデル『Eクラス』次期型の開発を進めているが、その派生モデル『Eクラス ステーションワゴン』の最新プロトタイプを「Spyder7」のカメラが捉えた。ステーションワゴンはこれまでも目撃されていたが、プラグインハイブリッド(PHEV)は初スクープだ。
PHEVとはいえカモフラージュでディティールを隠しているため、内燃機関とほぼ同じに見える。運転席側リアフェンダーに充電ポートが配置されていることがわかる。
フロ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年11月24日(木) 08時00分
メルセデスベンツは現在開発中の欧州Eセグメント『Eクラス』次期型。その最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
ドイツ市街地で捉えたプロトタイプは、サイドパネル及びリアクォーターウィンドウ、ボンネットなどのカモフラージュが削ぎ落とされ、市販ボディが初めて露出している。
さらにフロントエンドでは、ヘッドライト周辺の偽装が外されたことから、下部のハーフカップLEDデイタイムランニングライトのデザインが鮮明に・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年10月15日(土) 08時00分
メルセデスベンツ『Eクラス』の高性能モデル、AMG『E53』の次期型プロトタイプをスクープ。フルモデルチェンジで搭載される直4電動ターボチャージャーの実力とは?
直6ターボと決別、直4電動ターボで進化する
EクラスのAMGバリエーションでは「E43」、「E53」、「E63」、「E63S」をラインアップするが、このフルモデルチェンジを機についに電動化を果たすことになる。今回スクープしたE53は、従来の直列6気筒ターボチャージャーエンジン・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年10月08日(土) 08時00分
メルセデスベンツは現在、欧州Eセグメント『Eクラス』次期型を開発しているが、そのステーションワゴン版『Eクラス ステーションワゴン』の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
2021年12月に、次世代Eクラスセダン(コードネームW124)のプロトタイプを捉えて以来、度々その姿が目撃されてきたが、ステーションワゴンは初となる。
捉えたプロトタイプは、セダン同様にフルカモフラージュが施されディティ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月14日(水) 18時30分
メルセデス・ベンツ日本は9月14日、『メルセデスAMG E53 4マチック+』など7車種について、電気配線に不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは『メルセデスAMG CLS53 4マチック+』、『メルセデスAMG E53 4マチック+』、『メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン』、『メルセデスAMG E53 4マチック+ クーペ』、『メルセデスAMG E53 4マチッ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月14日(水) 17時45分
メルセデス・ベンツ日本は9月14日、『C220d』などディーゼルエンジン搭載車8モデルについて、クーラントポンプに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのはメルセデスベンツ『C220d』、『C220dステーションワゴン』、『CLS220d』、『E220d』、『E220dステーションワゴン』、『E220d 4マチック ステーションワゴン』、『E350de』、『GLE400d 4マチック クーペ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]