by 大矢根洋 on 2025年07月07日(月) 18時00分
カワサキモータースは7月3日、カワサキ『Ninja ZX-6R』について、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2023年11月2日~2025年4月18日に制作された1930台。
原動機のアッパークランクケースとロアクランクケースを締結するボルトにおいて、締め付け作業が不適切なため、過剰なトルクで締め付けたものがある。 そのため、クランクシャフトベ・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月20日(金) 20時30分
カワサキモータースは、オフロード専用バイク「KLX」シリーズの2026年モデルを続々発表。『KLX230R』の2026年モデルは、2025年9月25日に発売となる。発表後にSNSでは「夢が膨らむバイクだよね〜」など期待のコメントが集まっている。
2020年の発売以来オフロードファンに愛されてきたKLX230Rの2026年モデルでは、エンジンの改良、足つき性および座り心地の向上、最新KXスタイルの採用など、大幅な改良が施された。
主な・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月17日(火) 18時00分
カワサキモータースジャパンが、新型スタンダードモデルとなる『Z900』を7月15日より販売開始。同時に、専用カラーと特別装備を備えたスペシャルエディション『Z900 SE』も販売開始となる。
『Z900』は948cc並列4気筒エンジンを軽量フレームに搭載したスーパーネイキッドモデル。刺激的なパワーとハンドリングに加え、スムーズなレスポンスを追求し、さまざまなシチュエーションで爽快なライディングフィールを提供する。
外観には洗練された・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月17日(火) 11時30分
カワサキモータースジャパンが、クシタニとのコラボレーションイベント「カワサキ×クシタニ キャンプライド」を8月30日・31日に長野県のONTAKE EXPLORER PARKで開催する。
同イベントでは御嶽山の壮大な自然を舞台に、キャンプとオフロードを組み合わせた1泊2日の大人向けプレミアム体験を提供する。参加費は5万5000円で、定員は50名限定となっている。
参加者にはロゴスコーポレーションと提携したキャンプスタートセットが提供・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年06月15日(日) 11時30分
カワサキモータースは、オフロード専用バイク「KLX」シリーズの2026年モデルを続々発表。『KLX230R』『KLX230R S』の2026年モデルは、2025年9月25日に発売となる。メーカー希望小売価格は54万4500円。
2020年の発売以来オフロードファンに愛されてきたKLX230Rの2026年モデルでは、エンジンの改良、足つき性および座り心地の向上、最新KXスタイルの採用など、大幅な改良が施された。
主な変更点として、定評・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月14日(土) 18時00分
カワサキモータースジャパンが『エリミネーターSE』の新カラー&グラフィックと『エリミネーター』の新カラーおよび一部継続カラーモデルを発表した。そんな2026年モデルにSNSでは、「新カラーなかなかいいじゃんか!」といった声が集まり、注目されている。
エリミネーターシリーズは、独自のロー&ロングフォルムで一際目を引くクールなスタイルが特徴のモーターサイクル。398cc水冷並列2気筒エンジンを搭載し、低速域での豊かなトルクによる良好なコン・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月08日(日) 11時00分
カワサキモータースジャパンが、8月1日から3日に開催される「2025 FIM世界耐久選手権 "コカコーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会(以下、鈴鹿8耐)」で、特設の「カワサキ応援席」から観戦できる『カワサキ応援席チケット』の販売を開始した。
「カワサキ応援席」購入特典の応援グッズには、カワサキを象徴とするライムグリーンのベースボールシャツやフラッグなど、グランドスタンドを鮮やかに彩るアイテムを用意。カ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月07日(土) 09時00分
カワサキモータースジャパンが、ミドルクルーザー『エリミネーター』2026年モデルの発表に合わせ、「PLAZAエディション」のカラー・グラフィックを変更し、7月15日より販売を開始すると発表した。
エリミネーターシリーズは、モーターサイクルが持つ普遍的なデザインを継承しながら、タンクからテールにかけての水平基調の造形や、伸びやかなロー・ロングフォルム、低いシート高、扱いやすいパワーとハンドリングにより多くのライダーから支持を得ているミド・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月06日(金) 19時00分
カワサキモータースジャパンが『エリミネーターSE』の新カラー&グラフィックと『エリミネーター』の新カラーおよび一部継続カラーモデルを、7月15日より販売開始する。
エリミネーターシリーズは、独自のロー&ロングフォルムで一際目を引くクールなスタイルが特徴のモーターサイクル。398cc水冷並列2気筒エンジンを搭載し、低速域での豊かなトルクによる良好なコントロール性を実現、高速走行時には力強いパワーとリニアなレスポンスを発揮する。
車体は・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月05日(木) 07時00分
カワサキモーターズは5月29日、カワサキ『W230』と同『メグロS1』の計6148台のリコールを国土交通省に届け出た。走行中にエンジンが停止するおそれがある。
今回のリコールは、フレームに取り付けられた電気装置のアース回路に問題があることが原因だ。エンジン固定部の塗装指示が基準に適合していない状態にあるため、バッテリーマイナスとの電気的接続が不安定になる車両がある。
この不具合により、そのまま使用を続けると各種電気装置への通電が途絶・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]