HCLテクノロジーズ(HCLTech)のロゴ《写真提供 エイチシーエル・ジャパン》

インドの大手グローバルテクノロジー企業HCLテクノロジーズ(HCLTech)の日本法人、エイチシーエル・ジャパンは、1月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2025」に出展する。

HCLTechは世界60か国でビジネスを展開するグローバルテクノロジー企業で、日本法人は25年以上にわたり国内顧客のデジタルトランスフォーメーションを支援してきた。自動車業界においては30年以上の実績を持ち、世界中に2万人以上のエキスパートを擁している。

今回の展示会では、SDV(ソフトウェア定義型自動車)・ソフトウェアの開発効率化を支援する専門技術展「SDV EXPO」のブースにおいて、自動車業界向けの最先端テクノロジーとソリューション、事例を紹介する。組み込みシステムエンジニアリングから、ハードウェアシステム開発、エンジニアリング設計、メカニカル開発に加え、SDVエンジニアリング、AI自律走行システム開発、コネクテッド・ビークル・テクノロジーの向上に強みを持つという。

また、1月24日には「進化する自動車エコシステムの中でソフトウェアを検証する方法」と「SDV時代:スマートに、安全に、そしてつながる」というテーマで講演も行う予定だ。

HCLTechは22万人以上の従業員を抱え、デジタル、エンジニアリング、クラウド、AIを中心とした幅広いテクノロジーソリューションを提供している。2024年12月までの12か月間の連結売上高は138億ドルに達している。