ヤマハ DIAPASON C580《写真提供 ヤマハ発動機》

ヤマハ発動機は、10月15日〜18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」の日本自動車工業会(JAMA)合同展示ブースに、「ホンダモバイルパワーパックe:」を搭載したコンセプトモデルを出展すると発表した。

展示する『DIAPASON(ディアパソン)C580』は、ヤマハが研究開発を進めるパーソナル低速モビリティ向プラットフォームコンセプト。2人乗り電動モビリティで、畑地や不整地などの多様な路面環境において、俊敏な移動性とスマートな使い勝手を提供する。2人乗車を可能としながら、軽量・コンパクトな設計により優れた電費を実現しているという。

2024年1月の「東京オートサロン2024 」、同3月開催の「第15回国際スマートグリッドEXPO 春」にも出展し、これらによって獲得した新たな共創パートナーのアイデアを一部反映した。

ヤマハは今回の展示を通じ、「カーボンニュートラルの実現に向けて、『DIAPASON C580』の新たな共創パートナーを見つけることを目的としています」としている。

ヤマハ DIAPASON C580《写真提供 ヤマハ発動機》 ヤマハの小型低速EV「DIAPASON C580」《写真撮影 宮崎壮人》 ヤマハの小型低速EV「DIAPASON C580」《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダモバイルパワーパック e:《写真撮影 宮崎壮人》