VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》

日本市場ではVW初のBEVとして『ID.4』が導入され早1年半が過ぎた。その後も他の輸入ブランドからBEVが登場する中、果たしてID.4の立ち位置に変化はあったかどうか、少しジックリと試乗しながら考えてみた。

◆「Pro」の内外装の特徴
試乗車は「Pro」で外観では20インチタイヤとホイール、ブラックルーフの2トーンのボディ色などが特徴。試乗車はホイールのデザインこそ今どきのセンスながら、白(グレイシアホワイトメタリック)のボディ色ということもあり、相変わらずクリーンでプレーンでシンプルでモダン……といった印象。ルーフエンドの処理にやや細工が施されているものの、スッキリとしたフロント&リヤエンドのデザインなど安心感がり好感がもてる。

インテリアもBEVだからと精一杯斬新さを表現するクルマもある中、モダンでありながらスマートで落ち着いた雰囲気で居心地がいい。トリム類の表面処理、質感、色遣いも上々。ドライバー眼前のメーターパネルは小振りだが、実用上の不便は感じないし、メーター横の捻って操作するシフトセレクターも、前方に捻れば“D”、戻せば“R”と、ロジカルで扱いやすい。

数少ない不満点はパワーウインドゥの操作方法で、現状ではスイッチは左右2個のみの用意で、前後席を切り替えて使う方式だが、これはやはり前後計4つのスイッチがあり個々に扱えるほうが話が早いし、操作性がいい。

◆無意識に新時代を感じさせるハンドリング
シートに座り“ポーズボタンマーク”のブレーキから“プレイボタンマーク”のアクセルに踏み変えれば発進。同じアーキテクチャーのアウディ『Q4 e-tron』とはセッティングが異なるそうで、ID.4は加減速のレスポンスが穏やかな分、快適な乗用車として乗るにはより相応しく、同乗の我が家のシュン(柴犬・オス・2歳)も乗車姿勢が乱されにくい分、快適に乗っていられたようだ。

ただし徐行時などで室内でも聞こえる、車両の接近を伝える濁音混じりのジュルルル音は、音質と周波数(と年齢!?)のせいか筆者にはやや耳に障る。

また筆者自身これまで自分のクルマとしてVW車は何台か乗った経験があるが、いずれもFFで、FRのID.4のスパッとしたハンドリングには、無意識のうちにEVであること以上の新鮮さを感じているのかもしれない。その意味でも新時代のVW車といえる。

◆ID.4 Proを積極的に選ぶ理由
とはいえ、現代のスタンダードなファミリーカーとしてID.4がある暮らしを想像すると、なかなかハッピーなのではないか、と思う。今回は実は先のGW中に借り出しての試乗だったが、我が家はほとんどいつも通りの日常を過ごし、バッテリー充電量100%からクルマを借り出し、途中無充電で、結局、残量38%のところで返却した。今回は犬の福利厚生を兼ねて(!?)近場のドッグランや公園に出向き、しばしノンビリと過ごしてくるなどした次第。

過去に「Lite」も借り出したことがあったが、一充電走行距離はWLTCモードでLiteが435km、Proが618km。パワーの差よりも、この足の長さの差(と装備の充実度)、心持ち、安心感において、ID.4 Proはおおいに選ぶ理由があると改めて感じだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》 VW ID.4 Pro《写真撮影 島崎七生人》