トヨタ・ヤリス新型《写真 トヨタ自動車》

トヨタ自動車は、コンパクトカーの新型車『ヤリス』を2020年2月10日に発売する。10月にワールドフレミアを済ませており、日本では『ヴィッツ』から世界統一車名に改名してのモデルチェンジとなる。価格帯は139万5000〜249万3000円(消費税込み)。

トヨタでは、新型車ヤリスについて、コンパクトカーならではの「軽快なハンドリング」という強みを活かしつつ、ユーザーの既成概念を超える「上質な乗り心地」と「最新の安全・安心技術」を備えた車を目指して開発したという。

基本設計にコンパクトカー向けTNGA(=Toyota New Global Architecture)プラットフォーム「GA-Bを初めて採用し、軽量かつ高剛性、低重心なボディを開発した。

パワートレインは1.0リットルガソリンエンジン、1.5リットルガソリンの「ダイナミックフォース」エンジン、そしてダイナミックフォースエンジンを採用した新世代ハイブリッド。ハイブリッドの燃費は、クラス世界トップレベルとなるWLTCモード36.0km/リットルを実現した。

駆動レイアウトは、1.0リットルガソリンエンジン車と1.5リットルガソリン+6MT車が2WD(FF)の設定、1.5リットルガソリン+CVTとハイブリッドでは、2WD(FF)と4WDを選べる。さらにハイブリッド車の4WDには、トヨタのコンパクトカーとして初めて、E-Four(電気式4WDシステム)を搭載した。

また、トヨタ初となる高度駐車支援システム「Toyota Teammate(Advanced Park)」パノラミックビューモニター機能付きや、交差点右折時の対向直進車・右左折後の横断歩行者も検知対象とした最新の「Toyota Safety Sense」、楽に乗り降りできる「ターンチルトシート」など、多くの先進・便利機能を採用した。スマートフォンと連携する「ディスプレイオーディオ」も全車で標準装備だ。そのほか、ハイブリッド車にはアクセサリーコンセント(1500W)を設定した。

装備グレードは、1.5リットルガソリン車とハイブリッド車はベースから「X」「G」「Z」の3グレードを設定、1.0リットルガソリン車は「X」と「G」と、Xの下に「X“Bパッケージ”」が設定される。

メーカー希望小売価格の価格帯は139万5000円(X“Bパッケージ”、1.0リットルガソリンエンジン、CVT、FF)〜249万3000円(HYBRID Z、E-Four)まで。販売店は全国のネッツ店、ならびにトヨタモビリティ東京、トヨタ西東京カローラで、月販目標台数は7800台。1.5リットルガソリン車に設定されている4WDは、2020年4月の発売予定だ。生産工場はトヨタ自動車東日本岩手工場となっている。

なお新型ヤリスは、トヨタ自動車が提供する愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」のラインアップに加わる予定だ。

トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドG)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドG)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドG)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドG)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドZ)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(ハイブリッドZ)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(Z)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(Z)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(G)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(G)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(G)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X“パッケージ”)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X“パッケージ”)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型(X“パッケージ”)《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型の8インチディスプレイオーディオ《写真 トヨタ自動車》 トヨタ・ヤリス新型のプラットフォーム《写真 トヨタ自動車》