BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》

BMWはコンパクトSAC(スポーツ・アクティビティクーペ)『X2』に、初のPHEVモデル『X2 xDrive25e』を設定することがわかった。その市販型プロトタイプを、初めてカメラが捉えた。

X2は2016年パリモーターショーでコンセプトモデルを初公開、その後2018年1月のデトロイトモーターショーで市販型を発表し、同年日本市場にも導入されている。日本では、最高出力140psを発揮する1.5リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載する「xDrive18i」、および最高出力192psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボエンジン搭載の「xDrive20i」が設定されている。


キャッチした開発車両は、左フェンダー上部に充電ポートが見られるほか、テールゲートには「Hybrid Test Vehicle」の文字が記されており、PHEVであることは間違いない。一見フルヌードに見えるが、フォグランプがステッカーで偽装されているため、専用のデザインが与えられる可能性があるだろう。

同社が中国市場で導入している『X1 xDrive25e』は、『2シリーズアクティブツアラー』のPHEV「225xe」の技術のアップデート版を採用している。前輪軸と後輪軸に電気駆動装置を持つ4WD直列3気筒エンジンだが、そのシステムがX2 xDrive25eにも流用されると見られる。

パワートレインは、最高出力125psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンと最高出力95psを発揮する電気モーターを搭載、システム合計220psを発揮する。6速ATと組み合わされ、EV走行は50kmと予想される。

BMWは2020年までに10台の新型電動モデルを追加することを発表しており、その1台であるX2 xDrive25eのワールドプレミアは、最速でフランクフルトモーターショーの可能性もある。

BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》