by Spyder7編集部 on 2023年03月17日(金) 08時00分
BMWのクーペSUV『X2』次期型の最新プロトタイプを激写!さらに今回、初めてインテリアを捉えることに成功した。その様子をスクープサイト「Spyder7」がレポートする。
キャビンを見ると、10.25インチのデジタルインストルメントクラスターと、10.7インチのインフォテインメントシステムで構成される曲面ディスプレイを備えていることがわかる。またそれだけでなく、A/Cベント、フローティングセンターコンソール、さらにはカップホルダーの配・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月16日(木) 14時30分
BMWグループ(BMW Group)は3月15日、新型EVのBMW『iX2』を、2023年末に初公開すると発表した。
iX2は、BMWの小型クロスオーバー車の『X2』のEVバージョンとして登場する可能性がある。新型『X1』にはすでに、EV版として『iX1』が設定されており、X2も次期型の発表に合わせて、EV版のiX2をラインナップする可能性がある。
新型X1のEV版のiX1には、第5世代の「BMW eDrive」テクノロジーを搭載す・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年02月17日(金) 08時00分
電動化に特化したBMWの「i」ブランドは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされた。続くiX2は、ブランド初のEVクーペSUVとして登場する。
スウェーデン北部のテスラの充電ステーションで、ピットストップ中を激写したプロトタイプは、かなり厳重なカモフラージュが施されている。ドアに「Electrified Vehicle」のステッカーが貼ら・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年12月30日(金) 08時00分
BMW『X2』のBEV版、『iX2』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」が捉えた。
電動化に特化したBMWの「i」ブランドは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされている。続々ラインアップを拡大する中、iX2はブランド初のフルエレクトリッククーペSUVとして誕生することになる。
豪雪のスウェーデン北部にあるBMWのテスト・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年11月17日(木) 08時00分
BMW初となるコンパクト電動クーペSUVが登場する。次期型『X2』のEVバージョンにあたるモデルで、その車名は『iX2』となるもようだ。スクープサイト「Spyder7」が捉えた開発中のプロトタイプの姿とともに最新情報をお届けする。
電動化に特化した「i」シリーズでは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされた。iX2は本格クーペSUVとして・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年10月12日(水) 19時00分
BMWのコンパクトクーペSUV『X2』の次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めてキャッチした。
BMWのエントリーモデルであるSUV『X1』と、その兄弟車となるX2は商業的に成功を収めていると言えるだろう。今年6月にはX1の第3世代がリリースされ、コードネーム「U10」と呼ばれるX2もそれに続くことになる。初代にあたる現行型X2は2018年にデビューしており、これが5年ぶり、初のフルモデルチェンジだ。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月28日(金) 07時30分
BMWは1月26日、欧州向けの『X2』に3月から、「エディション・ゴールドプレイ」(BMW X2 Edition GoldPlay)を設定すると発表した。
◆ゴールド仕上げのキドニーグリルフレーム
X2をベースにした特別モデルが、エディション・ゴールドプレイだ。キドニーグリルのフレーム、ドアミラーカバーなどが、ガルバニックゴールドで仕上げられる。
また、ボディカラーは、専用のサンレモグリーンが用意される。19インチ(オプションで20・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月26日(水) 17時45分
BMWは1月26日、欧州向けの『X2』に3月から、「エディション・ゴールドプレイ」を設定すると発表した。
X2をベースにした特別モデルが、エディション・ゴールドプレイだ。キドニーグリルのフレーム、ドアミラーカバーなどが、ガルバニックゴールドで仕上げられる。
また、ボディカラーは、専用のサンレモグリーンが用意される。メッシュパターンのキドニーグリルも装備した。19インチ(オプションで20インチ)のアルミホイールやボディサイドには、ガル・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月30日(金) 20時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『X1 xDrive18d』および『X2 xDrive20d』『X2 M35i』にて、人気の高いオプション装備品を標準装備し、新価格で販売を開始する。
X1 xDrive18dは、ドライビングアシストプラス、ACC/アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)、電動フロントシート(運転席メモリー機能付)、オートマチックテールゲートオペレーション(オーブン/クローズ)を標準装備する。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月05日(月) 19時15分
BMWは9月30日、『X2』に「Mメッシュエディション」(BMW X2 M Mesh Edition)を設定し、11月に欧州市場で発売すると発表した。
Mメッシュエディションは、「MスポーツX」をベースに、若い顧客にアピールするモデルとして開発された。ドイツ本国では、MスポーツXの価格にプラス1500ユーロ(約18万円)の上乗せで発売される予定だ。
◆ブラックメッシュ仕上げのキドニーグリル
フロントには、BMWのレーシングカーにイ・・・
ニュースを読む
燃費にかけては満点だが、細かい事を言えば違和感もある。 マイルドハイブリ...[ 続きを見る ]