ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》

ルノーは2018年12月、人気ハッチバック『メガーヌ』に高性能『メガーヌR.S.トロフィー』を設定し発売したが、さらなるハードコアモデルが存在することがわかった。新型『メガーヌR.S.トロフィーR』プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

先代「トロフィーR」は2014年3月、セアト『レオン クプラ280』により奪われたニュルブルクリンクFF市販車最速記録を奪還するために登場、同6月には、ニュル北コースで7分54秒36のレコードを叩き出した。現在は、ホンダ『シビック タイプR』の7分43秒80がニュル北コースにおけるFF市販車最速記録となっており、新型トロフィーRはこれに挑む形となる。

捉えたプロトタイプは、ブラックの9スポーク19インチホイール、レッド・ブレーキキャリパーを装備。ボンネットにカモフラージュされたエアスクープ、フロントバンパーには『メガーヌR.S. 275 トロフィーR』を彷彿させる赤いウィングが装着されている。そのウィングの中心に白いテープが貼られているが、「Trophy-R」のロゴが記されている証拠だろう。そのほか、ボディ側面もテープでカモフラージュされており、やはり赤いアクセントが隠されているはずだ。

ベースとなるR.S.トロフィーは、1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載、最高出力300ps、最大トルク420Nmを発揮、0-100km/h加速は5.7秒で駆け抜ける。対して新型R.S.トロフィーRのパワートレインは不明だ。しかし、後部シートを排除するなど大幅な軽量化とともに、最強のパフォーマンスを発揮するのは間違いない。

ニュルでの高速テストも順調に進んでおり、タイプRへの照準は定まっている。

ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》 ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR スクープ写真《APOLLO NEWS SERVICE》