by 森脇稔 on 2020年02月10日(月) 10時00分
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドラグジュアリーカーオブザイヤー」の第2次選考5車種を発表した。
ワールドラグジュアリーカーオブザイヤーは、2018年秋から2019年秋にかけてデビューした新型車の中から、最もラグジュアリー性に優れるモデルを選出するもの。
条件は、2020年春まで生産と販売を継続しており、世界2大陸以上で販売していること・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年01月24日(金) 15時47分
メルセデスベンツは、2月にインドで開催されるデリーモーターショー2020(オートエキスポ2020)に、ブランド初の市販EVの『EQC』(Mercedes-Benz EQC)を出展すると発表した。
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCとなる。
EQCは電動SUVで、ボディサイズは、全長4761mm、全幅1884mm、全高1623mm、ホイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年12月18日(水) 09時30分
メルセデスベンツは12月16日、米国ラスベガスで2020年1月に開催されるCES 2020に、ブランド初の市販EVの『EQC』(Mercedes-Benz EQC)を出展すると発表した。
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCとなる。
EQCは電動SUVで、ボディサイズは、全長4761mm、全幅1884mm、全高1623mm、ホイールベー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年12月05日(木) 17時11分
メルセデスベンツはロサンゼルスモーターショー2019に、ブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)を出展した。米国市場には2020年初頭、導入される予定だ。
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCとなる。EQCは電動SUVで、ボディサイズは、全長4761mm、全幅1884mm、全高1623mm、ホイールベース28・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2019年11月17日(日) 12時00分
『スマート』のEVに次ぎ、日本国内では初登場のEVのメルセデスベンツ(北米向けに先代『Bクラス』のEVがあった)。セダンではなくSUVで出してきた時代の読み方も絶妙だが、車両本体価格1080万円(消費全10%含む)だから、いずれにしても高級車の部類ではある。
実車は全長×全幅×全高=4761×1884×1623mmと、ベースでもある『GLC』より全長が少し長いといったたサイズ、2873mmのホイールベースは共通だ(数値はすべて欧州参考・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年11月13日(水) 19時30分
メルセデスベンツは11月11日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)がドイツに本拠を置く認証機関、「テュフズード(TUV SUD」の「360度環境チェック」に合格した、と発表した。
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCになる。2019年7月には、日本市場にも導入された。
EQCは電動SU・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年10月02日(水) 21時00分
メルセデスベンツは9月30日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)の純正アクセサリーを欧州で発表した。
◆電動「EQ」ブランドの最初の市販車
「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCになる。2019年7月には、日本市場にも導入された。
EQCは電動SUVだ。ボディサイズは、全長4761mm・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2019年10月01日(火) 12時00分
メルセデスベンツにとっていわゆるピュアEVの発売はこれが初めてではないそうだが、メルセデス・ブランドで日本で販売されるピュアEVとしてはこれが初。『GLC』をベースとしたピュアEVがこの『EQC』である。メルセデス・ブランドとして顧客の信頼を失わない為、あるいは満足度を向上させるためにあの手この手でこのEQCの販売を始める。
例えばそれはクローズドエンドと呼ばれる買い取り価格を保証した残価設定ローンや、家庭用200V充電機の設置に際し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年09月07日(土) 12時30分
ユーロNCAPは9月4日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)の衝突安全テストの結果を公表し、同車を最高評価の5つ星に認定すると発表した。
ユーロNCAPの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、ポール衝突32km/h、歩行者衝突40km/hで行う。ユーロNCAPの評価は、4項目に応じてポイントを配分。最重要視される「成人乗員保護性能」に、ポイントの40%を配分。「・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2019年07月29日(月) 12時30分
メルセデスの新ブランド「EQ」から発売される、メルセデスベンツ初の電気のみを動力とするクロスオーバーSUV、『EQC』。フロントアクスル、リアアクスルに1つずつ搭載された高出力モーターが、最大出力408PS、最大トルク765Nmを生み出す。EQCのここまでの情報をまとめる。
目次メルセデスベンツが初の市販EV『EQC』を発表…400馬力、航続450kmの電動SUV メルセデス EQC、エヌビディアのコネクト搭載…「ヘイ、メルセデス」で・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]