バレーノ

カーライフニュース - バレーノ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

初代スズキ『バレーノ』が日本市場にお目見えしたのは2016年3月。前年のジュネーブショーで「iK-2」の名で「iM-4」(後の『イグニス』)とともに登場、インドのマルチ・スズキ・インディア社マネサール工場で生産が開始された。

スズキの小型乗用車づくりのノウハウを駆使し、デザイン、居住性、走行性能、安全性能など、コンパクトカーに求められる要素を高次元で調和させた、スズキが考える理想のコンパクトハッチバックを追求したモデル……とは当時のニ・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは、プレミアムハッチバック『バレーノ』の特別仕様車「リーガルエディション」を発表した。この特別仕様車は、バレーノの全グレードで選択可能で、オートマチック車やCNG車にも設定される。

リーガルエディションは、快適性の向上と個性的なデザイン要素の追加により、バレーノの魅力をさらに高めることを目的としている。アクセサリーキットを装備し、先進技術を搭載したプレミアムハッチバックに独自のスタイリングを求める顧客・・・

ニュースを読む

スズキは2024年秋ごろに、日本国内での発売を予定している新型コンパクトSUV『フロンクス』に関する最新情報を解禁。これに合わせ、実車を一部メディアに公開した。インドで生産されている2代目『バレーノ(日本未導入)』をベースに開発されたこのモデル。日本導入のねらいとは。開発責任者に聞いた。

◆バレーノをSUVにしたら格好良いのでは
スズキは全長4mほどのハッチバック、初代バレーノを日本にも導入していた。商品としての評価は高かったものの、・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は3月15日、ハッチバックの『グランザ』(Toyota Glanza)の新型をインドで発表した。スズキ『バレーノ』ベースのOEMで、2019年6月の発表以来、初のモデルチェンジを受けている。

◆バレーノ 新型とは異なるトヨタ車らしいフロントマスク
新型は、フロントマスクを大胆に変更した。ヘッドライトやグリル、バンパーを新デザインとし、表情を一新する。トヨタシグネチャーフロントグリルを得た表情は、ベース車両の新型バレーノと異・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は3月15日、ハッチバックの『グランザ』(Toyota Glanza)の新型をインドで発表した。スズキ『バレーノ』ベースのOEMで、2019年6月の発表以来、初のモデルチェンジを受けている。

新型は、フロントマスクを大胆に変更した。ヘッドライトやグリル、バンパーを新デザインとし、表情を一新する。この表情は、ベース車両の新型バレーノとも異なるトヨタ車らしい顔つきだ。

パワートレインは、スズキ製の「Kシリーズ」エンジンだ。1・・・

ニュースを読む

マルチスズキ社は、コンパクトハッチバック『バレーノ』を全面改良し、インド国内で2月23日より販売を開始。アフリカ、中南米、中東などへの輸出も順次開始する。

バレーノは2015年にインドで発売して以来、流麗でエレガントなスタイリングに、ゆとりある居住空間と十分な荷室スペースを備えたパッケージングで好評を得ている主力モデル。インド都市部を中心とする若者層に人気を得ており、2021年11月にはインド国内累計販売100万台を達成した。また、2・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは2月7日、改良新型『バレーノ』(Suzuki Baleno)のティザー写真を公開した。

改良新型には、マルチスズキのプレミアムディーラーネットワークの「NEXA」シグネチャーとして、「Crafted Futurism」と呼ばれる新しいデザイン言語を採用する。

また、直感的なテクノロジーとして、セグメント初のヘッドアップディスプレイを導入する予定だ。・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは10月26日、『バレーノ』(Suzuki Baleno)のインド国内累計販売が80万台を突破した、と発表した。

バレーノは2015年9月、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2015でワールドプレミアされた。インドで全量を生産しており、インドだけでなく、欧州や南米、東南アジア、日本などで販売されているグローバルコンパクトカーだ。

マルチスズキは2015年10月、バレーノをインドで発売した・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは11月21日、『バレーノ』(Suzuki Baleno)のインド国内累計販売が65万台を突破した、と発表した。

バレーノは2015年9月、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2015でワールドプレミアされた。インドをはじめ、欧州や日本などで販売されているグローバルコンパクトカーだ。

マルチスズキは2015年10月、バレーノをインドで発売した。新たに立ち上げられた高級販売店、「NEXA」が・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は6月6日、新型ハッチバックの『グランザ』(Toyota Glanza)をインドで初公開した。スズキ『バレーノ』ベースのOEMで、スズキがトヨタにOEM供給するのは、今回が初めてとなる。

トヨタとスズキは2019年3月、新たな協業について、具体的な検討に着手することで合意した。これは2017年2月の業務提携に向けた覚書を締結して以降、両社が検討を続けてきた成果となる。新たな協業の具体的内容としては、スズキがインドで生産する・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針