300

カーライフニュース - 300

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示

by レスポンス編集部 on 2025年07月12日(土) 14時00分

ピアッジオグループジャパンは、現在開催中の「大阪・関西万博」イタリアパビリオンにおいて、ベスパの最新モデル『GTV 300』を期間限定で展示すると発表した。

展示は2025年7月13日から20日まで行われ、「ジェニオ トスカーノ。創造の旅は時と空間を超えて」展の一環として実施される。この企画展では、ルネサンスの発祥地であり、レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロなど偉大な芸術家の故郷であるトスカーナ州を紹介している。

ベスパGTV・・・

ニュースを読む

プジョーは7月8日、電動SUVの『E-3008』と『E-5008』に、「Electric 325 Dual Motor」仕様を追加すると発表した。ポーランド市場で受注を開始している。

新仕様は前輪駆動用の213hpモーターに加え、後輪駆動用の112hpモーターを搭載し、システム総出力325hp、最大トルク509Nmを実現する。4輪駆動システムにより、あらゆる路面状況での安全性と効率性を向上させている。

E-3008の0-100km/・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は7月8日、『XMAX250』と『TRICITY(トリシティ)300』の原動機について、カムシャフトを固定が出来なくなり、最悪の場合、 エンストし、再始動できなくなるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2017年10月17日~2023年8月1日に制作された4形式2車種の計1万0418台。

原動機のカムシャフト固定方法の検討が不十分なため、カムシャフトを固定するプレートのボルトの締付力・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、カスタムバイク『R 1300 R TITAN』を欧州で発表した。同社の社員チームが開発したスプリントレーサー仕様の特別なモデルだ。

開発チームは、プロジェクトマネージャーのフィリップ・ルートヴィヒ氏、車両デザイナーのアンドレアス・マルティン氏、カラー・グラフィックデザイナーのテレサ・シュトゥーケンブロック氏、プロトタイプ製作者のパウル・ズンメラー氏とトーマス・ベッカー氏で構成された。

デザインはBMW『R 130・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは、プジョーの次世代フラッグシップモデル『3008』(サンマルマルハチ)を7月2日に発売した。SNSでは「めちゃめちゃいい!」「かなり価格を抑えてる」など話題になっている。

新型「3008」は、プジョーが「革新性と実用性を兼ね備えた」モデルとして紹介するCセグメントのクロスオーバーSUV。ステランティス新開発のプラットフォーム「STLA-Medium(ステラ ミディアム)」を使用した初の車種でもある。

新型のエ・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは、プジョーの次世代フラッグシップモデル『3008』(サンマルマルハチ)を、7月2日に発売した。新型3008は、世界で累計132万台以上を販売した人気モデルの後継として発表するCセグメントSUVだ。

ステランティス新開発のプラットフォーム「STLA-Medium(ステラ ミディアム)」を使用した初の車種として登場した。ハイブリッド車(HEV)「3008 Hybrid」と電気自動車(BEV)「E-3008」の、2種・・・

ニュースを読む

プジョー『3008』新型が7月2日に日本で発売された。価格は489万円から558万円で、5人乗りSUVクロスオーバーとして市場に投入される。日本市場におけるライバル車種はどのあたりになるか。価格で見ても寸法で見てもライバルは多そうだ。

新型3008の主要スペックは全長4565×全幅1895×全高1665mmで、1.2リットルガソリンターボエンジンと電動モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。システム合計最高出力は145psと・・・

ニュースを読む

三菱ふそうバス・トラックは6月26日、バス4車種の室内後写鏡について、設計検討不足のためワンマンバスの構造要件に抵触するおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2010年3月8日~2025年2月26日に製作された『エアロエース』、『エアロスター』、『エアロミディ』、OEM供給である、UDトラックス『スペースランナーA』の4車種、32型式、計3024台。

室内後写鏡において設計検討が不十分・・・

ニュースを読む

ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売

by レスポンス編集部 on 2025年07月02日(水) 19時15分

ヤマハ発動機販売は、LMWテクノロジーを採用したフロント2輪の300ccコミューター『トリシティ300 ABS』のカラーリングを変更し、7月31日に発売すると発表した。

新色は「ホワイト」と「グレー」の2色。「ホワイト」は「トリシティ155」や「トリシティ125」にも採用されている清潔感のあるカラーで、さまざまな用途や服装に合う汎用性の高い色合いとなっている。

「グレー」は各MAXシリーズやMTシリーズでも採用されているスポーティな・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは、プジョーの次世代フラッグシップモデル、プジョー『3008』(サンマルマルハチ)を7月2日より全国のプジョー正規ディーラーで発売すると発表した。メーカー希望小売価格は489万円から。

新型3008は、世界で累計132万台以上を販売した人気モデルの後継として登場し、プジョーが「革新性と実用性を兼ね備えた」と自負する、CセグメントのクロスオーバーSUVだ。ステランティス新開発のプラットフォーム「STLA-Mediu・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針