by 二城利月 on 2021年11月26日(金) 16時00分
日産自動車とタカラトミーが共同で、日産『キックス e-POWER』と「人生ゲーム」をコラボした「NISSAN KICKS e-POWER presents.リアル人生ゲーム」を開発した。一般参加者を公募し、応募者約2万名の中から選ばれた2組4名がリアル人生ゲームに挑戦する出発式が11月26日に行われた。
「NISSAN KICKS e-POWER presents.リアル人生ゲーム」は、東海道五十三次をモチーフとした日本最長規模、全長・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月08日(金) 19時15分
日産自動車は10月8日、『キックス』のチャイルドシート固定用ISOFIXブラケットに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2020年7月30日〜2021年9月7日に製造された3万5111台。
対象車両は後席右座席中央側のチャイルドシート固定用ISOFIXロアアンカレッジのブラケットにおいて、成形型が不適切なため、ブラケット嵌合部寸法が規定より狭くなることがあり、最悪の場合チャイルドシートを取・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月06日(水) 09時15分
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は10月2日、2021年1〜9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(日産+インフィニティ)は78万2656台。前年同期比は19.3%増とプラスに転じた。
全販売台数78万2656台のうち、乗用車は前年同期比16.9%増の27万3354台と回復した。SUVなどのライトトラックも、前年同期比20.6%増の50万9302台と、3年ぶりに前年実績を上回った。
日産ブランドの1〜9月実績は・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月31日(火) 10時00分
ブリッツは、「ニュルスペック フィニッシャーVSR」に日産『ノート(6AA-E13)』および『キックス(6AA-P15)』用を追加し、8月27日より販売を開始した。
ニュルスペック フィニッシャーVSRは車種別専用設計で、テールエンドのみを手軽に交換できるマフラーフィニッシャーシリーズ。
チタン素材を採用し純正マフラーのまま、見た目の印象を変えることが可能。加工等必要のない完全ボルトオンタイプで、取付用バンドと落下防止用ワイヤーにて・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月02日(金) 16時00分
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は7月1日、2021年上半期(1〜6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は58万3701台。前年同期比は34.2%増だった。
全販売台数29万8148台のうち、日産ブランドは54万6764台。前年同期比は39.0%のプラスだ。日産ブランドの内訳は、乗用車が前年同期比35.1%増の19万8936台とプラスに転じた。SUVなどのライトトラックも、41.4%増の34万7828台と、3年・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月21日(月) 15時00分
日産自動車とコロンビアスポーツウェアジャパンは、コンパクトSUV『キックス』e-POWERと総合アウトドアウェアブランド「コロンビア」がコラボレーションする、「FITTING EARTH in SUMMER 2021」を7月17日・18日に開催。参加者の募集を開始した。
両社は今年3月、コラボレーション第1弾として、ディーラーだけでは経験できない試乗と試着室だけではわからない着心地を大自然で同時に体験する新しい“試着試乗”体験「FIT・・・
ニュースを読む
by 丸山 誠 on 2021年05月07日(金) 11時45分
◆ジュークの実質的な後継車
日本市場で10年ぶりのブランニューモデルとなった『キックス』。ハイブリッドのe-POWERのみの設定で登場したコンパクトSUVは、2020年度に3万2863台を販売し堅調な出だしとなった。
キックスは従来設定されていた『ジューク』の実質的な後継車。ジュークはコンパクトクロスオーバーSUVとしてユニークなスタイリングとインテリアで話題になったが、後席や荷室が狭いためファミリーのニーズを満たすことはできなかっ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年05月03日(月) 07時15分
はしご・脚立のメーカー、長谷川工業(本社:大阪市)は4月28日から、経済産業省の新事業特例制度に基づき、千葉市と連携して電動キックスクーターのシェアリングサービス実証実験を公道で行なっている。利用者のヘルメットの着用は任意となる。
対象エリアは千葉市中央区および美浜区の一部で、エリア内にシェアリングステーションを6カ所設置し、計50台の電動キックスクーターが走行予定だ。まずJR海浜幕張駅や千葉市稲毛海浜公園にステーションを設置し、順次・・・
ニュースを読む
by 小鳥遊レイラ on 2021年04月28日(水) 12時00分
今回乗ってみたのはヤマハの単気筒モデル『SR400』。どんなバイクに乗ろうかなと思っているとき、まわりから必ずオススメ候補として挙がってくるあのSRです。
初心者の方でも一度は聞いたことがあるでしょう。SRの魅力は、なんといっても43年間変わらないスタイルです。2つ並んでいるアナログのスピードメーターとタコメーターには今どきの液晶パネルなんかありません。
ウインカーやハザードなどのスイッチ、グリップの形状もずいぶんとレトロな造りにな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月20日(火) 17時26分
セグウェイ-ナインボット社は4月20日、日本企業と共同開発した公道走行可能な電動キックスクーター『セグウェイJ-MAX』の先行予約販売を応援購入サイトMakuakeにて開始した。
J-MAXは、セグウェイ-ナインボット社と長年自転車の輸入販売を行ってきた日本法人オオトモが共同開発。セグウェイシリーズ初となる日本の公道で走行可能な電動キックスクーターだ。別売りのキックスクーターシートを取り付けることで、長・中距離移動も可能な「座れるキッ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]