by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月02日(金) 10時52分
メルセデス・ベンツ日本は、スマートのスポーティモデル『ブラバス』(Smart Brabus)の最終特別仕様車「ブラバス フォーツー ザ ファイナル」「ブラバス カブリオ ザ ファイナル」を11月1日より各10台限定で販売を開始した。
特別仕様車は、「ブラバス フォーツー」および「ブラバス カブリオ エクスクルーシブ」をベースに、エクステリアにはカスタムオーダープログラム「テーラーメイド」より、フロントバンパー、フロントスポイラー、サイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月22日(月) 21時30分
スマート(Smart)はパリモーターショー2018において、EVコンセプトカーのスマート『フォーイーズ』(Smart Forease)をワールドプレミアした。
フォーイーズはブランド誕生20周年を迎えたスマートが、2001年と2011年に発表した2つのコンセプトカーに敬意を示しつつ、2020年に予定しているブランドの全車電動化へのビジョンを明確に表現したコンセプトカー。
スマートはジュネーブモーターショー2001において、コンセプト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月19日(金) 21時30分
スマート(Smart)は、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、個人所有のスマート車をカーシェアリングで利用するユーザー向けのアプリ、「ready to」の最新版を発表した。
「ready to share」は、ready toアプリの新しい支払い機能。カーシェアするスマートのユーザーが、利用代金を分担する際に役立つ。スマートのユーザーは、アプリで2つのグループを作ることが可能。ひとつは、「フリートラベル」グループで、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月19日(金) 18時30分
Mercury Kinetics社は、スキーの技術レベルを正確に計測・可視化できるAIスマートスキーシステム「Snowcookie」を日本市場に初導入、Amazonにて販売を開始した。
Snowcookieは、インテル社の協力のもと開発した世界初の3Dトラッキング技術を搭載し、スキーの技術レベルを正確に計測・可視化する世界唯一のAIスマートスキーシステム。胸と両スキー板に装着した約40gの超軽量ワイヤレスセンサーデバイス3個で、身体と・・・
ニュースを読む
by 関 航介 on 2018年10月18日(木) 19時30分
10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。
当シンポジウムにおいて、StreetScooterリサーチ社の代表、ペーター・ブルクグレーフ氏は「お手頃価格を実現したmade in NRWのスマートモビリティ」という基調講演を行った。
StreetScoote・・・
ニュースを読む
by 関 航介 on 2018年10月18日(木) 18時06分
10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。
当シンポジウムにおいて、e.GO Mobile社の監査役会長でありComplexity Management Academy社のマネージングディレクター、シュテファン・クルム博士は、「産学連携発スマートモビリティ向・・・
ニュースを読む
by 関 航介 on 2018年10月17日(水) 22時30分
10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。
当シンポジウムでは、NRW州を拠点とするドイツ企業、スタートアップ、そしてNRW州を拠点に欧州ビジネスを展開する日本企業が参加。「モビリティ=移動手段」の時代から「モビリティ=サービス」の時代へと移り変わろうとして・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月10日(水) 00時15分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)傘下のスマート(Smart)は10月8日、2018年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は9万6384台。前年同期比は4.2%減だった。
1〜9月の車種別実績では、2017年夏に発売された『フォーツー』と『フォーフォー』のEV、『EQフォーツー』『EQフォーフォー』の販売が好調。スマートによると、1〜9月と9月単月の両方で、EVの販売が過去最高を達成したという。
9月単月で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月09日(火) 08時45分
スマート(Smart)は、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、スマートのEV向けアプリ、「スマートEQコントロールアプリ」の最新版を発表した。
このアプリは、スマートブランドの市販EV、『EQフォーツー』と『EQフォーフォー』のユーザー向けに開発されたもの。スマートフォンにダウンロードして使用することで、スマートのEVの利便性が向上する。
例えば、最新のスマートEQコントロールアプリでは、充電ステーションの場所を探・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月05日(金) 16時30分
ホンダ(Honda)の米国部門、アメリカンホンダは10月4日、ドライバーに交差点の建物などを仮想的に透視して見せることで事故を減らす技術の実証実験を、オハイオ州メアリーズビル市で開始した、と発表した。
この技術は、「スマートインターセクション」テクノロジーと命名。ホンダ独自の物体認識ソフトウェアを交差点のカメラや「V2X」通信と組み合わせることにより、ドライバーは交差点で死角となる建物や壁などを仮想的に透視して見ることができるという。・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]