by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月13日(金) 14時45分
ビーズは9月12日、ツーリング・ガレージングブランド「ドッペルギャンガー」より、14インチ並にコンパクトな車載サイズの16インチ折りたたみ自転車「ハコベロハイパーライト 160-H-DP」を発売する。
ハコベロハイパーライトは車載・持ち運び・保管のためのサイズにこだわった16インチ折りたたみ小径車だ。ホイールベースをフレームサイズから見直し、折りたたみ全長を64cmに縮小。16インチながら、ひとまわり小さい14インチ相当のサイズを実現・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年09月12日(木) 15時30分
シェフラーは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、自動運転のコンパクトEV、シェフラー『ムーバー』(Schaeffler Mover)の最新バージョンを初公開した。
シェフラー ムーバーは、都市空間向けのモビリティコンセプトだ。気候目標と並んで、未来のモビリティを形作るひとつの要因は、都市化への対応になるという。フランクフルトモーターショー2019では、シ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年09月06日(金) 17時00分
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は9月5日、次世代コンパクトカー向けの「GA-B」プラットフォームを発表した。
GA-Bは、トヨタのクルマづくりの構造改革、「TNGA」(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)に基づく新プラットフォームだ。ボディの高剛性化や低重心化を図りつつ、さらなる燃費性能と高い操縦安定性や走破性を目指して、開発が行われた。
トヨタはすでに、『プリウス』や新型『カローラ』向けの「GA-C」プラットフォー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年09月04日(水) 15時30分
ルノーは9月2日、コンパクトEVの新型『ゾエ』(Renault ZOE)をフランス本国で発売すると発表した。
初代ゾエは2012年後半、フランスで発売された。欧州Bセグメントに属するコンパクトな5ドアハッチバックEVだ。このゾエが、およそ7年ぶりにモデルチェンジを行い、欧州で新型が発表された。新型は2世代目モデルになる。
◆航続は最大390km
新型には、ルノーの新世代EVパワートレインを搭載する。新世代のEVパワートレインは、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月28日(水) 12時45分
MINIは8月26日、ブランド誕生60周年を迎えた、と発表した。
◆クラシックMiniは1959年に誕生
現在のMINIのルーツとなる「クラシックMini」は1959年8月26日、英国の当時のBMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)が初公開した。チーフエンジニアのアレック・イシゴニスは、当時としては珍しいFF駆動を採用した。これは、「燃費が良く、経済的で、大人4人が乗れる車。エンジンは既存のものを使う」という厳しい開発条・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2019年08月25日(日) 12時00分
日産自動車はブランド力強化策として、スポーツラインの「NISMO」を展開している。商品はカスタマイズ子会社オーテックでカタログモデルを改造するという形で供給され、車種はトップモデルの『GT-R』、ミニバン『セレナ』、ピュアEVの『リーフ』等々、多岐にわたる。そのシリーズのボトムエンド『マーチNISMO S』で700kmほどドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。
マーチNISMO Sは2013年、現行マーチに追加設・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月21日(水) 09時42分
ビーズは8月20日、ツーリング・ガレージングブランド「ドッペルギャンガー」より、アウトドアのトレンドカラーと機能性を反映した二輪車用ツーリングハーフカバー「DCC526-KH/DCC526-BK」を発売した。
キャンプツーリングでは天候の急変に伴う雨やテントサイトでの結露により、愛車に汚れやダメージが生じることもある。自宅でカバーを掛ける人も、ツーリングでは積載量や掛ける手間を避け、野ざらしで駐輪するケースも見受けられる。ドッペルギャ・・・
ニュースを読む
by 片岡英明 on 2019年08月08日(木) 10時15分
◆メルセデスの末っ子Aクラスにディーゼルモデル
メルセデスベンツの末っ子ハッチバック、『Aクラス』がモデルチェンジした。その4代目は先代のAクラスより少しだけ大きくなっている。
誰が見てもメルセデスと分かるデザインだが、新しさを感じさせるのはインテリアだ。水平基調のダッシュボードを採用し、ドライバーの前には10.25インチの大きなディスプレイをふたつ並べた。また、次世代を先取りしたIT装備の採用も見逃せない。
最初に発売されたのは・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年08月02日(金) 22時30分
アウディ『A3スポーツバック』に設定されるハイスペックモデル『S3スポーツバック』次期型プロトタイプを、カメラが捉えた。南ヨーロッパでキャッチした車両は、これまでで最もカモフラージュが軽い状態だ。
ヘッドライトのLEDデイタイムランニングライトはフェイクの可能性もあるが、市販型では『Q8』に似たデザインが採用されると思われる。またハニカムメッシュのワイドグリル、大型のコーナーエアインテークのデザインも徐々に露出している。
更にワイド・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2019年07月28日(日) 08時00分
◆フレンドリーな立ち位置は変わらず
カタログの表紙の写真で背景に組み合わせられているのは住宅街。まさしく!といった、“日常に溶け込むメルセデス・ベンツ”を象徴する光景だが、そういうフレンドリーな立ち位置は、もちろん新型でも不変だ。
手元の新型の資料は欧州参考値だが、ざっと新旧比較でボディサイズの拡大幅は、全長、全幅、全高ともに20mm程度、ホイールベースは30mm程度伸ばされ、新型『Aクラス』やそのセダンとは共通の数値(であるはず)・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]