APOLLO NEWS SERVICE

カーライフニュース - APOLLO NEWS SERVICE

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデスベンツが約2年前に予告していた次期『GLA』。スクープ班は初めて次期型プロトタイプの撮影に成功した。遠くから撮影されたプロトタイプは、EVバージョンの設定を含む、いくつかの大きな変更を示唆している。

第2世代となる現行型GLAは、2020年に発売されたクロスオーバーSUVだ。日本市場でも大人気を誇るモデルに成長しており、次期型への注目度も高い。

重厚なカモフラージュが施されたプロトタイプは、完全に密閉されたグリルを特徴とし・・・

ニュースを読む

『DS 7』が7年ぶり世代交代へ! 次期型は内外が劇的に進化する

by APOLLO NEWS SERVICE on 2025年08月15日(金) 08時00分

DSオートモービルのクロスオーバー群のフラッグシップが『DS 7』だ。その次期型プロトタイプを、スクープ班のカメラが初めて捉えた。ワールドプレミアは、最速で2025年内、遅れれば2026年初頭と予想される。

DS 7は、長年にわたりDSオートモービルズのラインナップの要であり、今回の刷新はブランドにとって重要な節目となる。第2世代となる新型は、最新のステランティス技術を搭載し、今から数か月以内にデビュー予定だ。

現行で初代のDS 7・・・

ニュースを読む

ポルシェは現在、エントリーレベルの「カレラ」から、最上位モデルの「911ターボ50イヤーズ」まで、実に23バージョンの『911』をラインナップしている。たいていの人が満足できるモデルが見つかるはずだが、スクープ班のカメラが新たなバリエーションの写真を初めて撮影した。

それが、現行992.2世代の最後の盛り上がりとなる、「911スピードスター」のことだ。南ヨーロッパでテスト走行中のプロトタイプは、「911GT3コンバーチブル」に似ている・・・

ニュースを読む

メルセデスAMGが現在開発中の、『GT 4ドアクーペ』の後継となるEV仕様。その最新プロトタイプをカメラが捉え、車内の撮影に初めて成功した。スクープ班ではGT 4ドアクーペの改良モデルを何度も撮影してきたが、内装は確認できなかった。

多くのコンポーネントが黒い布で覆われているが、レザーとマイクロファイバーのシートで覆われているように見える、フラットボトムのステアリングホイールが確認できる。これは現行のGTから流用されているようで、パド・・・

ニュースを読む

現代的なLEDライトを備えたこのポルシェ『911』の正体は? ウクライナのデザイナー、ミコラ・タラセンコ氏が、クラシックな911を近未来風にアレンジした。より箱型になったフォルムは、現行よりシャープでアグレッシブだ。

過去数十年にわたり、ポルシェ911は徐々にサイズと重量が増加してきた。今でも市場で最も優れたスポーツカーのひとつであることに変わりはないが、スポーツカーにとって重量を増すというのは、決して良いことではない。

そこで、現・・・

ニュースを読む

最終デザインが見えてきた……。三菱自動車は現在、かつて日本でも人気を呼んだSUV『パジェロ』新型を開発中だ。スクープ班が提携するデザイナーTheottle氏が予想CGを製作した。ワールドプレミアは、2026年前半か。

パジェロは、性能面で、トヨタ『ランドクルーザー』や『レンジローバー』がライバル車とされていたビッグネームだ。米国では『モンテロ』の車名で販売されていた。1983年以来、ダカールラリーをはじめとする世界各地の過酷なオフロー・・・

ニュースを読む

BMWが開発中のミッドサイズ・クロスオーバーSUV、『X5』次期型(G65)。最新プロトタイプのキャビン内にスクープ班のカメラが初めて迫った。次期X5のプロトタイプはこれまでドイツや北欧で何度か撮影したが、インテリアをじっくり見ることはできていなかった。

インテリアの大部分は黒い布で覆われているものの、パノラミックiDriveが搭載されることがわかる。これは大きな転換点だ。従来のインストルメントクラスターが、フロントガラス下部に配置さ・・・

ニュースを読む

BMWは先日、『M2』新型にパフォーマンスパーツを装備したティザーイメージを公開したが、その量産型がいきなりニュルブルクリンクに出現した。サーキット走行と公道走行のに両方に対応したチューニングパーツ、「トラックパッケージ」を装備しているようだ。

M GmbHが開発し、2026年導入予定のこのパッケージは、最上位のCS(サーキットパフォーマンス)にはおよばが、本格的なエアロダイナミクスとパフォーマンスを達成している。公道走行可能でありな・・・

ニュースを読む

ポルシェは先だって、新型『カイエン』のカモフラージュされたプロトタイプの写真を公開した。プロトタイプの外観をほぼ完全に把握することができたことから、最新の内部情報を加味した予想CGを、Nikita Chuickoが作成した。これは、かなり完成度が高い。

カイエンは2002年に初導入された、ポルシェ初の量産クロスオーバーSUVだ。現在は、2017年夏の終わりにワールドプレミアされた第3世代が生産されている。2023年春にリスタイリングす・・・

ニュースを読む

JLR:ジャガー・ランドローバーの「ディフェンダー」ブランドは現在、“ベイビー・ディフェンダー”と噂される新型を開発中だ。その最終デザインを予想した。現行の「L663」シリーズよりも小型になり、全長約4.6m、全幅2m、全高1.8m未満と予想される。

ジャガーとは異なり、高級電気自動車ブランドとして生まれ変わろうとする旧ランドローバーの各ブランドは、利益、販売、そして顧客認知度のいずれにおいても好調だ。これは主に、『ディフェンダー』と・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針