by 森脇稔 on 2023年01月27日(金) 11時45分
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは1月26日、小型SUV『クロストレック』の新型の米国仕様車を2月9日、米国で開幕するシカゴモーターショー2023で初公開すると発表した。
クロストレックは、スバルの米国市場における最量販モデルだ。2022年は、米国で過去最高の15万5142台を販売し、前年比は21.7%増と、2年連続で前年実績を上回った。年間を通じて、クロストレックが最量販車となったのは、2022年が初めてだ。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月19日(木) 18時15分
ダイハツは1月19日、『タフト』など8車種34万台について、電動パーキングブレーキが解除できなくなるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『タフト』『タント』『トール』『ロッキー』、スバル『シフォン』『ジャスティ』、トヨタ『ルーミー』『ライズ』の8車種で、2020年5月29日から2022年8月26日に製造された33万9883台。
対象車両は、電動パーキングブレーキを解除するプロ・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月17日(火) 10時45分
1月13日から15日まで開催されたカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースには、新型SUVの『クロストレック』を、もっとアクティブに愉しむためのドレスアップを施した『クロストレック BOOST GEAR コンセプト』が展示されていた。
この「BOOST GEAR」はSUBARUの最新モデルをベースとしたアクティブギアの名称。「使ってみたい」、「行ってみたい」、「挑戦したい」を後押ししてくれる・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2023年01月16日(月) 12時30分
SUBARU(スバル)は東京オーオートサロン2023に、昨年11月のロサンゼルスオートショーでワールドプレミアした新型『インプレッサ』の日本仕様プロトタイプを公開。今春にも正式発表するという。そこで、今回の開発のポイントなどについて開発責任者に話を聞いた。
◆インプレッサからスポーツの名前を取ったわけ
---:国内のスバルのラインナップを見るとWRXがあり、クロストレックなどが投入され、これまでのインプレッサの立ち位置が変わりつつある・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2023年01月16日(月) 10時15分
東京オートサロン2023にて、阿部商会はアウトドア仕様のスバル『レガシィ・アウトバック』と、ポップなBILSTEIN(ビルシュタイン)カラーのトヨタ『GR 86』を展示していた。
レガシィ・アウトバックは、2023年夏頃発売予定となるTHULEのルーフテントを中心に、サイクルキャリア、新型のスポーツダンパーなどを架装。一緒に飾られていたアウトドアギアとあわせて、フィールドアクティビティを楽しむユーザー向けにワクワクするモデルとなってい・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月15日(日) 20時00分
1月13日から15日まで開催されたカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)は、『レヴォーグ』の「STIスポーツ」「STIスポーツEX」「STIスポーツR」「STIスポーツR EX」を対象とした電子制御ダンパー制御プログラムのアップデートサービス「スバル アクティブダンパー e-チューン」を発表した。
このアップデートは、「ドライブモードセレクト」の「Comfort」と「Sport+」のサスペンショ・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月15日(日) 17時00分
カスタマイズカーの展示イベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースには、スバルテクニカインターナショナルが専用チューニングしたスバル『レヴォーグSTI』の特別仕様車「スポーツ#」プロトタイプが展示されていた。
このレヴォーグは、SUBARU AWD車誕生50周年 特別記念車として、『LEVORG STI Sport R EX』をベースに、操縦安定性の向上と、より上質な乗り味を実現したSTIコンプリートカーだ。20・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月15日(日) 10時45分
『東京オートサロン2023』のSUBARU(スバル)ブースには、新型『インプレッサ』や、『レヴォーグSTI スポーツ#』、『WRX NBR CHALLENGE』などの車両が展示され、そちらに目が行きがちだが、ブースの奥にはSTIパフォーマンスパーツを展示しているコーナーがある。
マフラーに関しては、レヴォーグ用、WRX S4用、SUBARU BRZ用、インプレッサ用、フォレスター用が展示されている。『フレキシブルタワーバーフロント』や・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年01月14日(土) 17時45分
2023年1月13日から15日まで開催されているカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースでは、新型『インプレッサ』が日本初公開された。
スバルブースの説明担当者よると、開発コンセプトとして、ドライバーがアクティブに楽しんでもらえるスポーティな車両に仕上げているとのこと。車体形状がハッチバックのみになったにも関わらず、車名が『インプレッサスポーツ』から『インプレッサ』になって「スポーツ」の名称・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月14日(土) 10時15分
SUBARU(スバル)は1月13日、『レヴォーグ』の「STIスポーツ」「STIスポーツEX」「STIスポーツR」「STIスポーツR EX」を対象とした電子制御ダンパー制御プログラムのアップデートサービス「スバル アクティブダンパー e-チューン」を東京オートサロン2023で発表した。
対象となる4グレードは「ドライブモードセレクト」を搭載。パワーユニットだけでなく、AWDシステムやサスペンション、パワーステアリングなど、さまざまなデバ・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]