by 内田俊一 on 2020年10月19日(月) 16時30分
三菱ふそう『キャンター』が10年ぶりにデザインを一新。そこで今回のデザインに込めた思いや、現在同社のラインナップに取り入れられ始めたデザインモチーフ、“ふそうブラックベルト”について、担当デザイナーに話を聞いた。
◆デザインで買ってもらえないが、満足度にデザインは影響する
----:土出さんは先代に引き続き今回もキャンターのデザインを担当されました。今回はどのようにしてデザインが選ばれたのですか。
三菱ふそう商品本部デザイン部アド・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年10月19日(月) 12時30分
三菱ふそう『キャンター』がフルモデルチェンジし、10年ぶりにキャブデザインが一新された。
◆デザインの変遷をめぐって
新型キャンターのデザインを担当した、同社商品本部デザイン部アドバンスデザインマネージャーの土出哲之氏は、10年前に出た先代キャンターのデザインも手掛けている。「初めて自分のデザインが採用されて製品化されたクルマなので、とても思い入れがある」と述べ、2代続けての担当となったことを明かす。
三菱ふそうの製品は大型中型小・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2020年10月19日(月) 11時00分
三菱ふそうは19日、新型小型トラック『キャンター』を発表した。およそ10年ぶりにキャブデザインが一新、コネクテッドと安全運転支援に新しい装備が加わった。パワートレインなどに大きな変更はないが、これによって小型から大型までのラインナップの先進装備がほぼ統一されたことになる。
新しいキャブデザインは、「FUSOブラックベルト」と呼ばれる横長で大きいヘッドマークが特徴だ。『エアロクイーン』や『ローザ』(ともにバス)で採用されたデザインで、小・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月15日(木) 18時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は10月15日、ドイツの大手国際物流業者DBシェンカーへ電気小型トラック『eキャンター』の新型モデル36台を納車すると発表した。
DBシェンカーは140年以上の歴史を有し、世界の物流産業を主導する企業の一つ。2019年には、世界130か国のおよそ2100の拠点と7万6900人を超える従業員により総売上高170億ユーロ(約2超1000億円)を達成。総合ロジスティクスの主要なプロバイダーとして、4万5・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月06日(火) 06時30分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、インドネシアにおける合弁会社で現地販売代理店であるKrama Yudha Tiga Berlian Motors (KTB社)が車両のオンライン販売を、同国最大のECサイト「トコペディア」で開始したと発表した。
KTB社は9月1日、トコペディアにふそうブランド車両のオフィシャルストアを開設した。同ストアでは、すべてのインドネシア市場向け車両がオンラインで購入可能。MFTBC最大の輸出市場である・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月30日(水) 18時00分
三菱ふそうバス製造(MFBM)は、本社・工場の敷地内にショールームと検収レーンを兼備した「ウェルカムセンター」を新設し、9月29日より稼働を開始した。
ウェルカムセンターは、大型バスを5台同時に検収可能にする5つのレーンに加えて、大型観光バスを2台展示できるショールームを併設した。5つのレーンは仕切りを可動式にすることで、秘匿性を確保。納車前に顧客とともに車両確認作業を行う検収設備をリニューアルすることで、より正確な検収作業と顧客満足・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月25日(金) 06時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月16日に、名鉄運輸の名鉄トラックターミナル関西(大阪市淀川区)へ電気小型トラック『eキャンター』新型モデル5台を納車した。
名鉄運輸では既に7台のeキャンターが東京都内と愛知県内で稼働しており、今回の納車により合計で12台が同社で運用されることになった。また、今回のeキャンター納車は関西初となるほか、新型eキャンターの納車も同社が世界初となる。
名鉄運輸はグループ全体で環境負荷の軽減に取り・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月23日(水) 14時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、インド・オラガダム工場(チェンナイ)で、ふそうブランド初の輸出仕様バス『BA』の生産を本格的に開始したことを発表した。
BAは定員30名以上の大型バスに対するUAE市場の需要に応えるため、ダイムラーグループ傘下のMFTBC、ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(DICV)、エボバス社の3社が共同開発。2019年12月より試験販売を開始し、今夏より本格的に発売を始めた。UAE市場向・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月21日(金) 09時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月20日、安全装備を強化した電気小型トラック『eキャンター』を発表。日本国内にて8月よりリース販売を開始し、今後は欧州およびアジア太平洋地域でも随時販売を開始する。
今回、eキャンターは新たに先進安全装置を標準搭載し、安全性能の強化を実現した。
新規搭載された衝突被害軽減ブレーキ「アドバンスド・エマージェンシー・ブレーキングシステム(AEBS)」は、フロントバンパーに搭載した高精度ミリ波レー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月03日(月) 17時50分
三菱ふそうトラック・バスは7月30日、大型観光バス『ふそうエアロエース』および『ふそうエアロクイーン』のヒーターホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年6月9日から2020年2月24日までに製造された2001台。
今回の不具合は、ヒーターホースの耐久性が不足しているため、早期にヒーターホースが破損するものがあり、冷却水が漏れ、そのまま走行を続けるとオーバーヒートに至るおそ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]