カーライフニュース - 新聞ウォッチ (24ページ目)
新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。
認証試験不正のダイハツ、小型トラック3車種「不適合」で国交省がリコール指導[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月26日(水) 08時55分
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月25日(火) 08時47分
支持率が低迷する岸田政権浮揚のアピール材料の一つとして、ガソリン補助金は当面継続しそうだが、マイカーなどを所有する人たちにとっては、家計の負担が一段と増すことにもなりそうだ。
損害保険各社でつくる損害保険料率算出機構が、自動車保険料を算定する目安となる参考純率を平均5.7%に引き上げる方針を決めたという。損保各社は2026年以降の保険料に反映する見通しで、2024年から3年連続の引き上げとなるようだ。
きょうの日経が1面で「車保険料・・・
ホンダ、世界で最も売れたバイク「50cc原付カブ」の生産終了へ[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月24日(月) 08時03分
狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月21日(金) 07時54分
任期満了に伴う東京都知事選(7月7日投開票)が、きのう7月20日告示された。きょうの読売、毎日、産経、東京の各紙の1面トップは、「都知事選最多56人立候補、小池都政の8年問う」などと大きく取り上げているが、このうち、朝日の1面トップはサイバー攻撃による大量の情報流出という安全保障関連の気掛かりなニュースを特報している。
朝日によると、中国系とみられるハッカー集団に集中的に狙われたのは、ロケットや人工衛星などの開発を中心に日本の宇宙研究・・・
トヨタ、取締役再任の賛成率、豊田会長71.93%、早川副会長89.53%に低下[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月20日(木) 08時56分
トヨタ株主総会、佐藤社長が陳謝、再任の豊田会長「喜んで“院政”を」[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月19日(水) 08時45分
大阪万博で“目玉”の 「空飛ぶクルマ」、スカイドライブが商用運航を断念[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月18日(火) 08時00分
2023年世界で最も売れた車はテスラ『モデルY』、「RAV4」超えて初の首位に[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月17日(月) 08時56分
ホンダ、初の軽商用EV『N-VAN e:』で『N-BOX』の“成功体験”ふたたび[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月14日(金) 07時45分
トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
by 福田俊之 on 2024年06月13日(木) 08時51分
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]