日産 サクラ

カーライフニュース - 日産 サクラ (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

2022年11月に納車された我が家の日産『サクラ』はすでにマイカー、ファミリーカーとして10か月の運用実績を重ねている。いまのところノートラブルで活躍しているが、EV購入を考えている人、すでにEVに乗っている人の参考になればと、EVの日常運用はどういったものなのかをお伝えする。

◆我が家にとっての「サクラ」
まず、筆者とサクラの背景を整理しておこう。筆者は長年ITや自動車関係の媒体で取材、執筆活動を続けている。EVの自己所有はサクラが・・・

ニュースを読む

日本ミシュランタイヤは、プレミアムコンフォートタイヤ「ミシュラン eプライマシー」にコンパクトカー・軽自動車の電動車向けサイズを追加し、7月27日より順次発売する。価格はオープン。

ミシュラン e プライマシーは、静粛性に優れ、上質で快適な乗り心地を提供するプレミアムコンフォートタイヤ。ドライおよびウェット路面での安定したグリップを発揮する。また、ミシュラン史上最高の低燃費性能を実現。急激な劣化を抑制する性能維持力と優れた耐摩耗性と相・・・

ニュースを読む

きょうは何の日? 例えば、6月10日が「時の記念日」のように、日本で初めて時の知らせが行われたことを記念して制定された日もあれば、単なる曜日の語呂合わせなどで記念日が決まることも少なくない。

そんな記念日がほぼ毎日のように伝えられているが、きょう6月16日は、日産自動車にとっては「サクラ記念日」とでも呼べるかも……。

◆EVシェアの4割を獲得
きょうの日経がビジネス面のトップ記事で「日産自動車の軽の電気自動車(EV)『サクラ』が快走・・・

ニュースを読む

日産サクラ/三菱eKクロスEV、生産開始1年で累計5万台達成

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月31日(水) 16時00分

日産自動車、三菱自動車とNMKVは5月31日、軽電気自動車(軽EV)日産『サクラ』と三菱『eKクロスEV』を合算した生産累計台数が、生産開始から約1年で5万台に達したことを発表した。

サクラおよびeKクロスEVは、日産と三菱自動車の合弁会社NMKVの企画・開発マネジメントのもと、両社の得意とする電動化技術を融合した新世代の軽EVだ。両モデルは「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」をはじめ、数多くの賞典を受賞。軽自動車+バッテ・・・

ニュースを読む

日産アリア/リーフ/サクラ、東京都の上乗せ補助額10万円の対象に

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月08日(月) 15時00分

日産自動車は5月8日、『アリア』『リーフ』『サクラ』の3モデルが、東京都の令和5年度ZEVの車両購入補助金 自動車メーカー別の上乗せ補助対象に認定されたと発表した。

自動車メーカー別の上乗せ補助は、令和4年に都内でZEV乗用車の新車を一定の台数以上販売し、所定の条件を満たしたメーカーに補助額が上乗せされるもの。これにより、都内に在住する個人または事業所を有する法人等が『アリア』、『リーフ』、『サクラ』を購入する際、基本補助額(給電機能・・・

ニュースを読む

日本で最も安全なクルマ---自動車アセスメント表彰式 5月23日に発表

by レスポンス編集部 on 2023年04月30日(日) 09時00分

国土交通省は、2022年度の自動車アセスメントで優れた成績を収めた車種を賞する「自動車アセスメント表彰式」を5月23日に開催し、ファイブスター賞の中で最も優れた成績を収めた「ファイブスター大賞」1車種を発表して表彰する。

国土交通省と自動車事故対策機構(ナスバ)は、より安全な自動車をユーザーが選択するのを促すとともに、自動車メーカーにより安全な自動車開発を促進するため、毎年、販売台数の多い車両を中心に自動車の安全性能に関して試験して、・・・

ニュースを読む

小田原市、公用とカーシェアに活用するEVとして『サクラ』を導入

by レスポンス編集部 on 2023年04月16日(日) 17時00分

REXEVは、神奈川県小田原市に公用とカーシェアの両方に利用するため、電気自動車(EV)の日産『サクラ』5台を提供した(4月12日発表)。

今回導入したEVは平日の日中は、小田原市の職員が公用車として使用する。5月から平日夜間や休日は周辺住民や観光客向けにカーシェアサービスの車両として貸し出す。

また、電力需給ひっ迫時は、遠隔から放電制御して庁舎で使用する系統電力の使用を抑制するほか、災害発生時は、EVの電力を庁舎などの非常用電源と・・・

ニュースを読む

停電時のエレベーター、日産サクラの給電で15時間連続稼働に成功

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月12日(水) 17時00分

日産自動車と日立ビルシステムは4月12日、軽EV『サクラ』からの給電で約15時間のエレベーター連続稼働に成功したと発表した。

高層ビルやマンションなどでは、停電時にエレベーターなどを稼働させるため非常時電源として蓄電池などを整備する動きが進んでいるが、導入コストなどが課題となっている。日立ビルシステムでは、停電時にEVから給電してエレベーターなどを継続利用できるV2X(Vehicle to X)システムを開発。実用化に向けて準備を進め・・・

ニュースを読む

日産自動車は、4月14日から16日まで幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル2023」に伊藤かずえの『シーマ』をはじめ、日産愛あふれるオーナーの愛車3台を展示する。

「クルマを超えて、クルマを愉しむ。CLASSIC MEETS MODERN AND FUTURE」がテーマであるオートモビルカウンシルは、日本国内外の主要自動車メーカー、ヘリテージカー販売店が一堂に会するモーターショー。2023年は8回目の開催となる。2023年の・・・

ニュースを読む

長野県立科町にある湖、女神湖で毎年冬に行われる日産自動車のメディア向け氷上試乗会、「NISSAN Intelligent Winter Drive」。数多くの自動車評論家やプロドライバーが集まるイベントだが、レスポンスから参加したのはアルバイトの大学生。極寒の女神湖で、学生たちは何を感じ取ってきたのか。そして日産車の魅力、性能は、現代の若者にも伝わったのか…?

◆編集長「日産が氷上試乗会をやるんだけど、行く?」
編集長より、レスポンス・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針