スクープ情報 Spyder7

カーライフニュース - スクープ情報 Spyder7 (61ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

2023年最初のスクープは、超高級車ブランド「マイバッハ」初の電動SUVだ。その名は『メルセデスマイバッハEQS SUV』。登場が間近に迫っているこの新型車のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」が目撃。詳細をレポートする。

マイバッハEQS SUVは、2021年のミュンヘンモーターショーでコンセプトカーとして初公開。「エレクトリック・ウルトラ・ラグジュアリー・クロスオーバー」として市販化が予定されていたものだ。

厳冬のス・・・

ニュースを読む

ポルシェ『718ボクスター/ケイマン』がいよいよ電動化される。次期モデルとして開発が進められている「ボクスターEV」(仮)のプロトタイプを、厳冬の北欧でスクープした。

プロトタイプが発見されたのは、気温がマイナス25度まで下がる北極圏に近いスウェーデン北部だ。これはBEVにとってかなり過酷な条件と言えるだろう。EVスポーツカーをサーキットでテストすると、パフォーマンスを損なう可能性があるバッテリー熱が発生するが、氷点下での走行では、そ・・・

ニュースを読む

BMW『X2』のBEV版、『iX2』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」が捉えた。

電動化に特化したBMWの「i」ブランドは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされている。続々ラインアップを拡大する中、iX2はブランド初のフルエレクトリッククーペSUVとして誕生することになる。

豪雪のスウェーデン北部にあるBMWのテスト・・・

ニュースを読む

2021年に生産終了したホンダを代表するミニバン『オデッセイ』が復活する。さらにボディサイズを拡大し超高級路線へ移行、王者トヨタ『アルファード』に真っ向勝負を仕掛けるようだ。スクープサイト「Spyder7」が最新情報をつかんだ。

初代オデッセイは1994年に誕生。『アコード』のプラットフォームと既存の生産ラインの中で生まれた、車高の低いミニバンとして個性を発揮。日本で大ヒットなった。2013年には最終モデルとなる5代目が歴代初のスライ・・・

ニュースを読む

世界的人気を誇る本格オフローダー、メルセデスベンツ『Gクラス』。現在、初の大幅改良に向けた開発がおこなわれているが、その最強モデルAMG『G63』のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ドイツ語で「オフローダー」を意味する「ゲレンデヴァーゲン」(頭文字からGクラスに)は1979年に登場。日本では現在も「ゲレンデ」の愛称で親しまれている。第2世代となる現行型は2019年にデビューしており、これが初の大幅改良と・・・

ニュースを読む

アウディの人気ミッドサイズ・クロスオーバーSUV『Q5』。開発が進められている次期型のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。今回は初めてそのインテリアに迫る。

アウディは2026年に新しいガソリンエンジンモデルの開発を終了し、2030年代には内燃機関モデルの販売を完全に終了することを発表している。つまり次期型Q5は最後のガソリンモデルとなる。

現行モデルと並んで撮影された次期型プロトタイプを比較すると、フロ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは現在、フルエレクトリックSUV『EQA』の改良に向けた開発に着手している。スクープサイト「Spyder7」がその最新プロトタイプを激写。メルセデスのエントリーEVはどう進化するのか?

現行型EQAは、2021年に発売されたEQブランド最小の電動SUVだ。人気コンパクトSUV『GLA』をベースとしているが、フロントエンドでは、グリルと一体化したような滑らかなデザインの専用ヘッドライト、リアエンドでは、トランクリッドに沿・・・

ニュースを読む

レクサスは現在、欧州Dセグメント『IS』次期型の開発に着手していると見られる。発売からすでに9年、次期型はEVになるとの噂もあるが、果たして。スクープサイト「Spyder7」が入手した最新情報をお伝えする。

初代ISは、トヨタ『アルテッツァ』のレクサス版として登場。第3世代となる現行型は2013年から販売、マイナーチェンジを重ねながら、2022年7月にはパフォーマンスモデル「IS500」を投入(日本ではIS500 F SPORT Pe・・・

ニュースを読む

アウディの欧州Dセグメントワゴン、『A4アバント』次期型をスクープ。そのデザインとパワートレインの詳細が見えてきた。スクープサイト「Spyder7」が捉えた写真とともに最新情報をレポートする。

豪雪のスカンジナビアでキャッチした2台プロトタイプだが、どちらも厳重なカモフラージュが施されている。だが、ナンバー「297」は後部ドアとリアゲートに高電圧のステッカーが貼られている。一方ナンバー「425」の方は、リアフェンダー上部に黒いプラスチ・・・

ニュースを読む

日本でも人気を博しているプジョーのコンパクトクロスオーバーSUV『3008』。その次期型プロダクションモデルを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。初代3008は2009年に登場、第2世代となる現行型は2017年から販売されており、フェイスリフトを経ていよいよフルモデルチェンジを迎える。

今年9月にも次期3008のプロトタイプを目撃したが、この時点ではシトロエン『C5エアクロス』のボディを使ったテストミュールだった・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針