日野自動車

カーライフニュース - 日野自動車 (16ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日野、ハイブリッド車両でダカールラリー2022に出走へ

by 高木啓 on 2021年06月30日(水) 18時00分

日野自動車は、2022年1月にサウジアラビアを舞台として開催されるダカールラリー2022に、「日野チームスガワラ」として参戦する。チーム代表は菅原照仁、総監督は下義生。車両には、日野初のレース用ハイブリッドシステムを搭載する。

日野自動車は1991年に日本の商用車メーカーとして初めてダカールラリーに参戦し、2022年が31回目だ。前回大会までクラス12連覇を達成している。

2022年大会では、2020年に参戦したボンネット車両(ベー・・・

ニュースを読む

日野自動車、小型電気バス『ポンチョZ EV』を市場投入 2022年春

by レスポンス編集部 on 2021年06月10日(木) 14時15分

日野自動車は、小型電気バス『ポンチョZ EV』を2022年春に発売すると発表した。

小型電気バスのポンチョZ EVは、ユニバーサルデザインとコミュニティバスに適したパッケージングという「ポンチョ」の特長を残したまま、EV化によりクリーンな輸送を実現する。持続可能なコミュニティ交通に貢献するとしている。

広いフルフラットエリアと低床・ノンステップ構造によって乗り降りや車内移動がしやすく、車いすやベビーカー利用者に配慮した。ゼロエミッシ・・・

ニュースを読む

トヨタグループのウーブン・アルファと、いすゞ自動車および日野自動車は6月8日、ウーブン・アルファが開発する自動地図生成プラットフォーム(AMP)の活用に向けた検討を開始すると発表した。

AMPは、様々な企業から提供される車両や衛星画像等のデータを活用して高精度の地図を生成し、ユーザーに提供するクラウドソース型のオープンなプラットフォーム。AMPで生成される高精度地図は、道路上の車線や道路標識、信号等の位置情報に加え、カーブなどの道路形・・・

ニュースを読む

日野自動車は、5月26日から7月30日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展、新型EVトラック『日野デュトロ Z EV』を映像で紹介する。

日野自動車は、「豊かで住みよい持続可能な社会」の実現を目指し、カーボンニュートラルや物流業界の人手不足といった社会課題の解決に向けて先進技術開発を進めている。本イベントでは新型EVトラックや自動運転実証の動画コンテンツを中心に、日野のCASE技術開発・社会実装に向けた取・・・

ニュースを読む

日野自動車、物流問題を解決するアイデアを持つ企業を募集

by レスポンス編集部 on 2021年05月18日(火) 11時15分

日野自動車は、オープンイノベーションによって新規ビジネスを創出するプログラムを5月17日から開始したと発表した。

今回開始するプログラム「HINOアクセラレーター2021」では、社会課題の解決につながる技術やアイデアを持つ企業から、スマートな物流実現と、豊かなモビリティ社会実現の2つのテーマに関してアイデアを募集する。

一次審査では、ブラッシュアップを経て最終選考の場となるデモンストレーションイベントに参加する企業を選定する。デモで・・・

ニュースを読む

トヨタグループの世界販売、8年ぶりの1000万台割れ 2020年度実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月30日(金) 13時54分

トヨタ自動車は4月28日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績を発表。グローバル販売台数(含軽)は8年ぶりの1000万台割れとなった。

グローバル販売台数は前年度比5.1%減の991万9759台で2年連続のマイナスとなった。国内販売(含軽)は同4.3%減の219万5061台で2年ぶりのマイナス。含軽市場のシェアは47.1%で、前年度と比べて1.6ポイントアップした。海・・・

ニュースを読む

日野の世界販売台数、20.9%減の14万2606台 2020年度実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月30日(金) 13時15分

日野自動車は4月28日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の生産・販売・輸出実績を発表。グローバル販売台数は前年度比20.9%減の14万2606台だった。

国内販売は同10.7%減の5万9676台で2年連続のマイナス。海外販売は同26.9%減の8万2930台だった。

グローバル生産台数は同28.8%減の12万8699台で2年連続のマイナスとなった。国内生産は同21.5%減の11万1922台、海外生産は同56.1%減の1万・・・

ニュースを読む

日野が次世代商用EVを開発---イスラエルの電動モビリティ企業と提携

by レスポンス編集部 on 2021年04月29日(木) 10時00分

日野自動車は4月27日、電動モビリティ企業であるイスラエルのREEオートモーティブと次世代商用モビリティ分野で業務提携することで合意したと発表した。2022年までに次世代モビリティのプロトタイプを開発する。

次世代商用モビリティは、モジュール構造で、REEのEVプラットフォームを採用した動力部分(シャシモジュール)と、用途に応じて最適に設計された荷室空間(サービスモジュール)で構成する。人や物、サービスを運ぶサービスモジュールは、顧客・・・

ニュースを読む

日野自動車が4月27日に発表した2021年3月期連結決算は、新型コロナの影響により全世界で販売が減少したことに加えて、北米2工場の生産停止に伴う特別損失を計上したことで、当期損失が74億円と10年ぶりの赤字となった。

その一方で国内での販売の回復が想定より早まったことや、固定費削減などの収益改善に取り組んだことにより、連結営業利益は122億円と前期に対して77.7%の減益となったものの、従来予想に対しては92億円上振れての着地となった・・・

ニュースを読む

日野自動車と関西電力、合弁設立へ---電動商用車の導入を支援

by レスポンス編集部 on 2021年04月25日(日) 09時00分

日野自動車は4月22日、関西電力とトラック・バスなどの商用車の電動化推進で協力すると発表した。

電動商用車の導入を促進するため、合弁会社「キューブリンクス」を5月に設立する。資本金は5億円で、日野が66.7%、関西電力が33.3%出資する。商用車と電力に関する両社の知見を活用し、電動車導入・運用の課題を解決するサービスを提供する予定で、2022年初めに営業を開始する。

輸送現場への電気自動車(EV)導入では、車両の契約に加え、充電設・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針