燃費

カーライフニュース - 燃費 (30ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レギュラーガソリン前週比0.5円安の146.8円、2週連続の値下がり

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月24日(木) 15時45分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月21日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.5円安の146.8円。2週連続の値下がりとなった。

地域別では中国で0.9円、関東と四国、九州・沖縄で0.6円、東北で0.5円、中部と近畿で0.3円、北海道で0.2円、全エリアで値下がりとなった。

ハイオクガソリンは157.6円、軽油は127.3円。いずれも前週より0.5円値を下げた。

・・・

ニュースを読む

三菱 L200 が燃費チャレンジ、公式燃費から62%向上

by 森脇稔 on 2019年10月24日(木) 08時30分

三菱自動車の欧州部門は10月22日、『L200』(Mitsubishi L200)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、18.4km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から62%の向上にあたるという。

この燃費チャレンジは、英国の『フリート・ワールド』誌が主催したものだ。単に燃費の良さを競うだけでなく、欧州で2018年9月に導入された新燃費基準「WLTP」の数値から、どれだけ燃費を向上させたかも競う。

同誌の燃費チャレンジ・・・

ニュースを読む

レギュラーガソリン前週比0.8円安の147.3円、4週間ぶりの値下がり

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月17日(木) 16時00分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月15日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.8円安の147.3円。4週間ぶりの値下がりとなった。

地域別では北海道で1.8円、中国で1.6円、関東で1.0円、中部で0.9円、東北で0.6円、九州・沖縄で0.5円、四国と近畿で0.4円、全エリアで値下がりとなった。

ハイオクガソリンは前週比0.8円安の158.1円、軽油は0.7円安の1・・・

ニュースを読む

スズキの欧州部門は10月15日、『スイフト』(Suzuki Swift)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、26km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から42.65%の向上にあたるという。

この燃費チャレンジは、英国の『フリート・ワールド』誌が主催したものだ。単に燃費の良さを競うだけでなく、欧州で2018年9月に導入された新燃費基準「WLTP」の数値から、どれだけ燃費を向上させたかも競う。

同誌の燃費チャレンジに、最新・・・

ニュースを読む

レギュラーガソリン148.1円に急騰、3週間で5.2円上昇

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月09日(水) 16時00分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月7日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.7円高の148.1円。3週間で5.2円の値上がりとなった。

地域別では中国で3.6円、北海道で3.4円、四国で3.1円、東北と九州・沖縄で2.6円、中部で2.4円、関東と近畿で2.3円、全エリアで大幅な値上がりとなった。

ハイオクガソリンは前週比2.6円高の158.9円、軽油は2.0円高の1・・・

ニュースを読む

ガソリン価格大幅上昇、レギュラーは前週比1.6円高の145.4円

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月02日(水) 15時45分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.6円高の145.4円で2週連続の値上がりとなった。

地域別では北海道で2.9円、関東で2.3円、中部で1.9円、近畿で1.8円、東北と九州・沖縄で1.5円、中国で1.2円、四国で0.2円、全エリアで値上がりした。

ハイオクガソリンは前週比1.7円高の156.3円、軽油は1.5円高の126.5・・・

ニュースを読む

レギュラーガソリン、9週間ぶりの値上がり 前週比0.9円高の143.8円

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月26日(木) 15時30分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.9円高の143.8円で9週間ぶりの値上がりとなった。

地域別では東北と中部で1.4円、関東で1.1円、近畿と中国で0.7円、四国で0.6円、北海道と九州・沖縄で0.2円、全エリアで値上がりした。

ハイオクガソリンは前週比0.9円高の154.6円、軽油は0.7円高の125.0円だった。

60・・・

ニュースを読む

レギュラーガソリン、前週比0.1円安の142.9円 8週連続の値下がり

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月19日(木) 15時15分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円安の142.9円で8週連続の値下がりとなった。

地域別では北海道で0.4円、近畿と四国、中国、九州・沖縄で0.2円、中部で0.1円値下がり。東北と関東は前週と同価格だった。

ハイオクガソリンは153.7円、軽油は124.3円。いずれも前週より0.1円値を下げた。

60万人の会員を持つガ・・・

ニュースを読む

レギュラーガソリン、前週比0.2円安の143.0円 7週連続の値下がり

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月11日(水) 15時15分

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月9日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円安の143.0円で7週連続の値下がりとなった。

地域別では九州・沖縄で0.5円、中部で0.4円、東北と関東で0.2円、北海道と近畿で0.1円値下がり。四国と中国は前週と同価格だった。

ハイオクガソリンは153.8円、軽油は124.4円。いずれも前週より0.2円値を下げた。

60万人の会員・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、「エコカーカップ 2019 オータムフェスティバル」を9月28日に開催する。

エコカーカップは、「より安全に」、「より速く」、「より低燃費に」をテーマに、省燃費技術が採用されているエコカーが参加できる3時間耐久レース「チャレンジ180」と、軽自動車やハイブリッドミニバンも参戦できる1時間耐久レース「エンジョイ60」の2種目で開催。これまでの最多となる15クラス137台が「静かで熱い」バトルを繰り広げる。

競技は・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針