by 森脇稔 on 2020年03月16日(月) 12時45分
フィアットは、新型『500』(Fiat 500)の発売記念限定車、「La Prima」(ラ・プリマ)の受注を欧州で開始した。イタリア本国価格は、3万7900ユーロ(約455万円)と発表されている。
ラ・プリマは、新型500の誕生を記念した限定車だ。特別なスタイル、装備、テクノロジー、コネクティビティを備えている。
◆自然からヒントを得たボディカラー
電動化されたEVになるのが最大の特長だ。ラ・プリマのデザインは、500の血統を明確・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月12日(木) 12時45分
フィアットは、新型『500』(Fiat 500)をベースに、イタリアのデザイナーズ家具・インテリアブランドの「Kartell」(カルテル)がカスタマイズしたワンオフモデル、「500 Kartell」をイタリア本国で発表した。
このワンオフモデルは、チャリティ目的でオークションに出品される予定だ。オークションの全収益は、地球環境と生物の多様性を守るためにレオナルド・ディカプリオが設立したNPO、「Earth Alliance」に寄付され・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月11日(水) 10時00分
フィアットは、新型『500』(Fiat 500)をベースに、ブルガリがカスタマイズしたワンオフモデル、「500 B.500 MAI TROPPO by ブルガリ」をイタリア本国で発表した。
このワンオフモデルは、チャリティ目的でオークションに出品される予定だ。オークションの全収益は、地球環境と生物の多様性を守るためにレオナルド・ディカプリオが設立したNPO、「Earth Alliance」に寄付される。
◆職人技と美しさへのオマージ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年03月10日(火) 12時30分
フィアット『500』のモデルチェンジが発表された。1936年の『500トッポリーノ』から続く「500」とスモールフィアットの歴史を写真で振り返る。
◆500トッポリーノ
初代「500」は1936年、世界恐慌に冷え込むイタリア市場に投入された経済車だ。当時世界最小の量産車だった。そのサイズと姿から“トッポリーノ”=小さなネズミという名前で呼ばれた。
◆ヌオーヴァ500
500トッポリーノが進化した経済的で実用的な小型車が、1957・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月09日(月) 18時42分
フィアットは、EVになった新型『500』のワンオフモデル、「500ジョルジオ・アルマーニ」(Fiat 500 Giorgio Armani)をイタリア本国で発表した。
◆新型500の掲げる哲学に心を動かされたディカプリオ
このワンオフモデルは、チャリティ目的でオークションに出品される予定だ。オークションの全収益は、地球環境と生物の多様性を守るために俳優のディカプリオが設立したNPO、「Earth Alliance」に寄付される。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月06日(金) 18時00分
フィアットは3月4日、新型『500』(Fiat 500)をイタリア・ミラノで発表した。新型500はEVのオープンバージョンとしてデビューした。フィアット初のゼロエミッションのオープンエア4シーター車、としている。
◆モーターは最大出力118hp
新型フィアット500のEVには、最大出力118hpを発生するモーターを搭載する。動力性能は、0〜50km/h加速が3.1秒、0〜100km/h加速が9.0秒だ。最高速は150km/hでリミッ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年03月03日(火) 15時30分
レゴジャパンは、レゴ クリエイターエキスパートシリーズより、960ピースで本格的に再現した「レゴ クリエイター エキスパート フィアット500」を3月1日より発売した。
新商品は、1960年代後半の『フィアット500F レジェンド』をモチーフに、サンルーフや荷物ラック、エンジンなどのディテールまで再現したセット。折り畳みイーゼルやカラーパレット、コロッセオとフィアット500が描かれたミニ絵画も付属し、イタリアの雰囲気を盛り立てる。完成・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月03日(火) 11時30分
フィアットは2月28日、オリジナルのフィアット『500』(Fiat 500)を「レゴブロック」で再現した実物大モデルを、イタリア・ミラノで初公開した。
これは、フィアットとレゴ(LEGO)が提携を結び、「フィアット500 LEGO Creator Expertセット」を発売するのに合わせて、製作されたもの。1960年に公開されたイタリア映画、『La dolce vita』(邦題:『甘い生活』)に起用されたフィアット500を再現すること・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年03月02日(月) 19時30分
FCAジャパンは、フィアット『500』および『500C』の日本での登録台数が3月5日で5万台に到達すると発表した。
フィアット500/500Cは、2008年3月の国内導入以来、愛らしいスタイリングと環境性能の高さが評価され、好調なセールスを持続。年間販売台数は10年連続で4000台を超えており、導入以来12年で、ラテン系乗用車としては初となる累計登録台数5万台を達成した。登録5万台目となるフィアット500は、同日、フィアット・アバルト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月26日(水) 18時00分
フィアットの高性能車部門のアバルトは2月24日、ブランドの1949年誕生から70周年を記念して、アバルト『695 70°アニヴェルサーリオ』で欧州8か国3700kmを、1949時間以内に走破するツアーを開始した、と発表した。
アバルトブランド誕生70周年記念車として発表されたのが、695 70°アニヴェルサーリオだ。アバルトが1949年に設立されたことにちなんで、世界限定1949台が生産される。2019年11月には、日本市場にも限定2・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]