ポルシェ 911

カーライフニュース - ポルシェ 911 (28ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェ 911タルガ 新型、予約受注開始…日本価格は1729万円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月18日(月) 18時00分

ポルシェジャパンは5月18日、『911』のオープンモデル、新型「911タルガ4」と「911タルガ4S」の予約受注を開始した。

新型911タルガは、クーペ、カブリオレに続く、8代目911の第3のボディバリエーション。1965年に誕生した初代タルガモデルと同様、特徴的なタルガバー、フロントシート上方の可動式ルーフセクション、ラップアラウンド型リアウィンドウを備え、19秒でルーフを開閉する。

パワートレインは、ツインターボチャージャー装備・・・

ニュースを読む

ポルシェ 911タルガ 新型…ルーフの開閉は19秒

by 高木啓 on 2020年05月18日(月) 12時30分

独ポルシェが18日に発表した『911タルガ』(Porsche 911 Targa)は「911」シリーズの中でも特徴的なモデルだ。ポルシェよると、技術設計や車体は、ウエストラインから下の多くを「911カレラ4カブリオ」と共有するという。寸法やシルエットはほぼ「カレラ」と同じだが、ビジュアルはまったく異なる。

エクステリアデザインは、新型タルガの強化された性能を反映している。車体前部では従来型より幅が45mm広がり、それは突出したホイール・・・

ニュースを読む

ポルシェ 911タルガ 新型…992世代、第3のボディ発表

by 高木啓 on 2020年05月18日(月) 07時05分

独ポルシェ(Porsche)は5月18日、新世代ポルシェ『911』(992型)に「タルガ」ボディを追加設定、発表した。太い「タルガ・ロールバー」の前方、運転席のルーフは自動開閉式(所要19秒)で、リアウインドウはラップアラウンドする。「クーペ」、「カブリオ」と合わせてトリオが揃った。

新型911タルガは「911タルガ4」と「911タルガ4S」の2仕様が用意される。いずれも四輪駆動で、パワートレインは3.0リットル6気筒ボクサーエンジン・・・

ニュースを読む

ポルシェは3月に『911ターボS』、及び『911ターボSカブリオレ』を発表したが、その下位グレードとなる“ちょっと控えめ”な『911ターボカブリオレ』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

南ヨーロッパで捉えたプロトタイプは、迷彩がほとんど見られず、ほぼフルヌード状態だ。赤いファブリックルーフを全開で走行していた。また「ターボS」が装備するセンターロックホイールの代わりに、標準の5ラグホイールが見てとれるほか、控えめのフロントスカートや・・・

ニュースを読む

ポルシェ 911 新型に7速MT、受注を欧州で開始

by 森脇稔 on 2020年05月02日(土) 12時30分

ポルシェは4月28日、新型『911』(Porsche 911)の「カレラS」と「カレラ4S」の欧州仕様車に7速MTを設定し、受注を開始した、と発表した。

7速MTは、8速「PDK」に追加費用なしで選択できる。7速MTは、「スポーツクロノパッケージ」と組み合わせられる。自らギアを変更することにより、さらに多くのドライビングプレジャーを引き出すことができ、スポーツ志向のドライバーにとって魅力的な選択肢になるという。

◆シフトダウン時にエ・・・

ニュースを読む

ポルシェ『911』に設定される高性能モデル『911 GT3』市販型プロトタイプを先日キャッチしたばかりだが、今回はエクステリアパーツを控えめにした『911 GT3ツーリング』をカメラが捉えた。

1973年の911カレラRS、通称「ナナサンカレラ」を元祖としたツーリングパッケージは、いわばダックネックウィングを持たない「GT3」といえる。派手なエアロパーツを持たないツーリングの人気は高く、欧州中古市場ではGT3より高額で取引されているほ・・・

ニュースを読む

ポルシェ『911』ラインアップの中でも、圧倒的パフォーマンスを誇る優美なモデルであり、「公道のレーシングカー」と言われる『911 GT3』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ニュルブルクリンクでキャッチした開発車両は、これまでで最もカモフラージュが軽く、最終デザインが見えてきた。ボンネットフードでは、ポルシェハイパフォーマンスモデルで見られる「NACA」ダクトが、上へ向けエアーが抜けるデザインに変更されている。またフロントバンパ・・・

ニュースを読む

ポルシェは4月23日、先代『911』(「991型」)の最終モデルの『911スピードスター』の最後の1台が、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響を受けている人々を支援するチャリティオークションに出品され、55万ドル(約5920万円)で落札された、と発表した。

◆スピードスターは1952年以来の伝統モデル

「スピードスター」は1952年以来、ポルシェの歴史の一部となっている。ポルシェのスピードスターモデルの先駆けが、『356・・・

ニュースを読む

ポルシェは4月20日、カスタマイズプログラムの「ポルシェ エクスクルーシブ」が、欧州向けの新型『911』(Porsche 911)に「レザーインテリア・エクスクルーシブ・マヌファクトゥール」を設定すると発表した。

◆ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールが顧客の細かい要望に対応

このカスタマイズプログラムは、「ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥール」が開発を手がけた。ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥールは、・・・

ニュースを読む

ポルシェは4月15日、新型『911ターボS』(Porsche 911 Turbo S)に、「ポルシェアクティブエアロダイナミクス(PAA)」など、最新のエアロダイナミクス技術を採用した、と発表した。

◆3つのアクティブエアロシステム

新型911ターボSは、現時点での新型『911』(992型)シリーズの頂点に位置する高性能モデルだ。新型の「アダプティブエアロダイナミクス」には、フロントの制御式クーリングエアフラップが含まれており、大型・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針