by Spyder7編集部 on 2020年03月05日(木) 09時04分
フォードの主力ピックアップトラック、『F-150』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
1973年に発売されたF-150は、以降1998年までFシリーズとして複数モデルが販売されていたが、1999年以降はF-250以上のモデルが「スーパーデューティー」として独立したため、それ以降Fシリーズと言えば「F-150」となっている。
捉えた最新プロトタイプは、フロントやリアが完全に露出、フォード『レンジャー』に似たグリル、先端の尖った・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年02月27日(木) 08時00分
謎のフォード『マスタング』をスクープサイトSpyder7のカメラが捉えた。前後がカモフラージュされているものの、見えているパーツから特別仕様車『マスタング・ブリット』のプロトタイプと思われたが、どうやら違うようだ。
ブリットは2020年には生産終了と伝えらえており、その後継モデルの可能性がある。
ブリットは、世界一有名な「マスタング」とも言われる。スティーブ・マックイーンが主演を果たした1968年の映画『ブリット』に登場したモデルに・・・
ニュースを読む
by 大矢アキオ on 2020年02月23日(日) 16時30分
2020年2月18日、グループPSA傘下の独オペルが日本市場への復帰を発表した。これを機会に、本稿では2020年2月現在ヨーロッパで展開しているブランドのなかで、日本未導入のものを3回にわたって紹介する。第1回は、過去に日本へ正規輸入されたことがあるブランドの現状を記す。
◆ヴォクソール
ヴォクソール(=ヴォクスホール)はその歴史を1903年に遡る、英国に現存する最古の自動車ブランドである。1925年にはゼネラルモーターズ(GM)の・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年02月16日(日) 08時00分
フォードが現在、開発を進めている伝統のオフローダー『ブロンコ』新型。その2ドア版プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。ブロンコは、1992から1996年まで販売された第5世代を最後に生産終了となっており、実に24年ぶりの復活となる。
捉えたプロトタイプは、4ドア版と同様に厳重なカモフラージュが施されている。しかし、4ドア版と比べてホイールベースは明らかに短く、オールテレーンタイヤを履いている。フロントエ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月15日(土) 21時00分
フォードモーター(Ford Motor)は2月13日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Mustang Mach-E)の欧州仕様車を初公開した。
「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミングだ。フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画だ。この投資によって、フォードモーターは電動車両の・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年01月19日(日) 13時00分
1960年代のルマン24時間耐久レースで、絶対王者フェラーリに立ち向かったフォードの実話をもとに描く映画『フォード vs フェラーリ』。10日より全国で公開中だ。レースシーンの撮影風景をとらえたメイキング映像2種がこのほど解禁された。
作品はマット・デイモンとクリスチャン・ベイルの2人が初共演で主演を務めている。デイモンがレーシングカーを開発しチームを率いるキャロル・シェルビーを演じ、ベイルがドライバーのケン・マイルズを演じる。軽くネ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年01月12日(日) 09時00分
フォードモーター(Ford Motor)はCES 2020に、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Mustang Mach-E)を出展した。
「マッハE」とは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミングだ。フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画だ。この投資によって、フォードモーターは電動車両のライン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年12月18日(水) 16時07分
フォードモーター(Ford Motor)は12月17日、電動ピックアップトラック市場に参入すると発表した。
フォードモーターは、米国ミシガン州ディアボーン工場に、およそ7億ドルを投資する。工場の設備を更新し、主力のフルサイズピックアップトラック、フォード『F-150』のEVバージョンを生産する計画だ。
フォードF-150を含めた『Fシリーズ』は、米国市場において長年、最量販モデルの地位にある。フォードモーターは、Fシリーズの中核モデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年12月11日(水) 19時15分
フォードモーターは12月9日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)のプロトタイプを、ドリフトで知られるケン・ブロック選手がテストする映像を公開した。
マスタングはフォードを代表する伝統のスポーティカーだ。マスタング・マッハEは、パフォーマンス志向の電動SUVになる。
マスタング・マッハEには、永久磁石モーターを搭載する。最大出力は332hp、最大トルクは57.6・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年11月19日(火) 20時00分
フォードモーター(Ford Motor)は11月18日、米国で開催したロサンゼルスモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Mustang Mach-E)を初公開した。2020年遅くに市場投入される予定。
マッハEとは、1970年代の2代目フォード・マスタングに用意されていた高性能モデル、「マッハ1」を連想させるネーミングだ。フォードモーターは202・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]