by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月28日(月) 11時30分
HKSは、VRコンテンツを用いた新商品展示会「HKS プレミアムサロン オンライン」を2021年1月15日より、同社サイト専用ページ内のバーチャルブースで開催する。
東京オートサロン2021は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大により、2021年1月15〜17日に幕張メッセでの開催予定だったリアルイベントは中止となった。HKSは同イベントで発表を予定していた新商品、参考出品、デモカーをバーチャルブース上にてカスタマイズユ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月24日(木) 07時30分
人気自動車YouTuberの「Shmee150」は12月17日、自身が購入した『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)の映像を公開した。エクステリアをラリー仕様にカスタマイズしている。
◆WRCの経験から直接開発されたロードゴーイングスポーツ
GRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)に学び、WRCで勝つために、「TMR」(トミ・マキネン・レーシング)と共同開発した、スポーツカーシリーズ「GR」のオリジナルモデルだ。トヨタによ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月16日(水) 17時15分
トヨタ自動車は12月16日、『ヤリス』および『ヤリスクロス』のハイブリッドシステムや後部座席に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月11日〜2020年10月17日に製造された4万5373台。
ハイブリッドシステムについては、ハイブリッドトランスアクスルのインプットダンパにて、防錆油の塗布が不適切なため、ダンパの動力伝達部に付着することがある。そのため、急加速の際、当該ダン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月16日(水) 12時15分
トヨタ自動車の英国部門は12月10日、『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)をベースにした「ラリーカーデザインコンペティション」の優勝作品を実車化した、と発表した。
このラリーカーデザインコンペティションは、トヨタとウェールズラリーGBが協力して主催した。英国の大学入学前のすべての学生が参加でき、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)によるロックダウンの期間中だったこともあり、質の高い作品が多数集まった。
審査員は各作・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月12日(土) 07時15分
トヨタ自動車の欧州部門は12月8日、フランスの生産子会社のTMMF(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・フランス)における『ヤリス』(Toyota Yaris)の累計生産台数が、400万台に到達した、と発表した。
TMMFは2001年1月末、ヤリスの現地生産を開始し、主に欧州市場に出荷してきた。2013年5月からは、北米向けの生産も、日本から移管された。累計生産台数400万台は、生産開始からおよそ20年で達成した記録となる。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月11日(金) 16時00分
TRDブランドでモータースポーツ活動および競技用部品の供給を行うトヨタカスタマイジング&ディベロップメントは12月11日、レース参戦車両『ヤリス カップカー』を発表・発売した。
ヤリス カップカーは、2021年より開催予定の「トヨタGAZOOレーシング ヤリスカップ」への参戦車両として開発されたコンプリートカー。これまで『ヴィッツ』『86』をベースに提供してきた「レーシング」シリーズのコンセプトはそのままに、レース参戦に必要となるロー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月09日(水) 13時30分
トヨタ自動車の英国部門は12月3日、『GRヤリス』をベースにした「ラリーカーデザインコンペティション」の結果を発表した。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う医療従事者などへの感謝を表現した作品が、最優秀に選ばれた。
このラリーカーデザインコンペティションは、トヨタとウェールズラリーGBが協力して主催した。英国の大学入学前のすべての学生が参加でき、新型コロナウイルスによるロックダウンの期間中だったこともあり、質の高い作品が多・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年12月05日(土) 12時00分
「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が12月7日におこなわれる。この日、「今年の一台」が決定する。第一選考では全45台のノミネート車から、「10ベストカー」が選ばれた。この中から選ばれるイヤーカーはどれか? 改めておさらいしよう。
2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーは以下の通り。
スバル『レヴォーグ』
トヨタ『ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス』
日産『キックス』
ホンダ『フィット・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月04日(金) 18時45分
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は12月4日、2020年11月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万9921台を販売したトヨタ『ヤリス』が3か月連続のトップとなった。
マイナーチェンジを控えるホンダ『N-BOX』は前年同月比16.6%減の1万5685台と伸び悩み、好調ヤリスに4236台の差をつけられた。3位には前月5位から2ランクアップで、スズキ『スペーシア』が入った。
トップ10の顔ぶれは前月と変わらず、登録車・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月01日(火) 16時30分
トヨタ自動車のオーストラリア部門は11月26日、『GRヤリス』をベースにしたラリーカー『GRヤリスAP4』(Toyota GR Yaris AP4)を発表した。
◆現地では最初に導入される市販モデル1000台が予約開始7日で完売
GRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)に学び、WRCで勝つために、「TMR」(トミ・マキネン・レーシング)と共同開発したスポーツカーシリーズ「GR」のオリジナルモデルだ。オーストラリアでは、最初に導入され・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]