トヨタ ヴィッツ

カーライフニュース - トヨタ ヴィッツ (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

GAZOOレーシング、2021年シーズンを戦うヤリスWRCの新カラーリング発表

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月15日(金) 12時15分

トヨタGAZOOレーシング ワールドラリーチームは1月15日、2021年世界ラリー選手権(WRC)に参戦する、『ヤリスWRC』の新しいカラーリングを発表した。

2021年シーズン仕様のヤリスWRCは、世界耐久選手権(WEC)参戦のために開発した新型車両『GR010 HYBRID』と同様、『GRヤリス』のような市販車と競技車両との強いつながりを示す「GR」の文字をコンセプトとする新しいカラーリングを採用。実績のあるヤリスWRCを新しいカ・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、スポーツ走行向けエンジンオイル「GRモーターオイル」に新シリーズ「エンデュランス 0W-20」を追加設定し、1月15日より発売する。価格(税抜)は1万2800円(4L缶)。

TGRはニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦で培ったレース用オイルの材料技術をベースに、市販車用の高レスポンススポーツオイルとして「GRモーターオイル」を2018年9月に発売。サーキット走行を重視したハイパフォーマンス仕・・・

ニュースを読む

スポーティなトヨタ『GRヤリス』をベースに、足まわり&吸排気系のチューニングを施したブリッツ。開発中のパーツ群も含めた現時点でのアップデートバージョンが完成したので取材に出かけた。ヘビーになりすぎないメニューが現実的なブリッツの最新仕様を見てみよう。

◆ストリートからサーキットまでをワイドレンジでカバーできる、スイッチ1つで乗り味が激変する次世代型の足回り

コンパクト系では近年珍しくなっている本格スポーツとして登場したGRヤリスだが・・・

ニュースを読む

欧州カーオブザイヤー主催団体は1月8日、「欧州カーオブザイヤー2021」(Car of The Year 2021)の最終選考7車種を発表した。

欧州カーオブザイヤーは、今年で34回を数える。欧州の20か国以上、約60名のジャーナリストが、欧州市場で2020年に発売された新型車の中から、ベストな1台を選出する。条件は、欧州の5か国以上で販売されているモデルであること。

欧州カーオブザイヤー2021の最終選考7車種は以下の通り。

●・・・

ニュースを読む

新車販売総合、ヤリス が N-BOX を抑え4か月連続トップ 12月車名別

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月12日(火) 15時30分

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月8日、2020年12月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万7198台を販売したトヨタ『ヤリス』が4か月連続のトップとなった。

12月25日にマイナーチェンジを行ったホンダ『N-BOX』は前年同月比20.4%減の1万3427台と伸び悩み、好調ヤリスに3771台の差をつけられた。3位は前月同様、スズキ『スペーシア』で同12.4%減で1万0747台だった。

トップ10の内訳は、ト・・・

ニュースを読む

日本自動車販売協会連合会は1月8日、2020年12月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタは6か月連続トップの『ヤリス』(1万7198台)をはじめ、トップ6を独占した。

トヨタは10月に1位から6位を、11月には7位までを独占しており、国内乗用車市場での強さが際立っている。トヨタ車以外でトップ10入りしたのは、7位のホンダ『フィット』(6726台)と10位の『フリード』(5570台)のみだった。

◆2020年12月 新車乗・・・

ニュースを読む

ホンダ N-BOX、ヤリスを抑え新車販売4年連続トップ 2020年車名別

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月08日(金) 17時30分

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月9日、2020年(1〜12月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』(19万5984台・前年比22.7%減)が4年連続でトップとなった。

トヨタ『ヤリス』(15万1766台・同86.1%増)は2位にランクイン。登録車が2位となるのは2017年のトヨタ『プリウス』以来、3年ぶり。首位N-BOXとの差は4万4218台だった。3位は昨年同様、スズキ『スペーシア』(13万・・・

ニュースを読む

日本自動車販売協会連合会は1月8日、2020年(1〜12月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ『ヤリス』が首位を獲得した。

ヤリスは『ヴィッツ』から世界統一車名に改名して2020年2月10日に発売。軽快なハンドリングと上質な乗り心地、最新の安全・安心技術が好評を博し、7月から6か月連続で月間登録台数首位の座をキープ。15万1766台で年間トップとなった。

2位は同じくトヨタのコンパクトSUV『ライズ』で12万6038台・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは1月1日、PSAグループとのチェコの合弁工場「TPCA」を完全子会社化し、トヨタモーターマニュファクチャリングチェコを設立した、と発表した。

TPCA は2002年に、トヨタとPSAグループの合弁工場として設立された。今回トヨタは、PSAグループが保有するTPCA株式の全てを取得し、完全子会社化した。これにより、TPCAはトヨタモーターマニュファクチャリングチェコとして、トヨタの欧州に・・・

ニュースを読む

欧州カーオブザイヤー主催団体は12月23日、「欧州カーオブザイヤー2021」(Car of The year 2021)のノミネート29車種を発表した。

欧州カーオブザイヤーは、今年で34回を数える。欧州の20か国以上、約60名のジャーナリストが、欧州市場で2020年に発売された新型車の中から、ベストな1台を選出する。条件は、欧州の5か国以上で販売されているモデルであること。

◆日本メーカー車は5車種がノミネート

欧州カーオブザイ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針