トヨタ プリウス

カーライフニュース - トヨタ プリウス (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

サスペンションの専門メーカー、テインが、全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にアバルト『595』(312142T)用、トヨタ『プリウス』(ZVW55)用、ダイハツ『アトレー』(S700W)用の適合車種ラインナップを追加した。

“プライス以上の価値を持つ国産フルスペック車高調”「FLEX Z」は16段伸/縮同時調整で、複筒式・全長調整式を採用した。

対応車種によってさまざまなチューニングがされており、アバルト595用・・・

ニュースを読む

国内でデザイン・設計・強度試験したホイールを開発・製造・販売する MIDは、群馬パーツショー2023でオフロードカスタムで人気の「ナイトロパワー」、トヨタ『GR86』対応サイズが充実した「RMPレーシング」など2023年の新製品を中心に展示した。

◆新型プリウスのドレスアップはこれに決まり!【RMP 025SV】
注目を集めたのが、新型トヨタ『プリウス』にも装着可能なRMPの新作ホイール「RMP 025SV」。SUVからミニバン、スポ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の欧州部門は6月30日、新型『プリウス・プラグインハイブリッド』(Toyota Prius Plug-in hybrid)を欧州市場で発売すると発表した。欧州での新型『プリウス』は、PHEVのみとなる。

◆0〜100km/h加速6.8秒で最高速は177km/h
新型プリウス・プラグインハイブリッドの欧州仕様車には、最大出力152hpを発生する2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載する。フロントに搭載されるモーターは・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は6月22日、「クルマの価値」を高める取り組みの一環として、ユーザーがすでに乗っているクルマを進化させるアップグレードサービスを開始した。

これまでもトヨタは、KINTO FACTORYを通じて新車購入時に未装着だった装備の後付けなどを提供してきたが、今回のアップグレードサービスでは、「アップグレードレディ設計」を実装した車両を対象に、高度運転支援技術「トヨタチームメイト」の機能「アドバンストパーク」など、これまで選択でき・・・

ニュースを読む

テールゲートを開けると、その隠れた部分のプラスチックに「HYBRID REBORN」と書かれている。一体何をもってリボーンなのかは不明。しかしエンジンルームを覗いて普通の人がこれはハイブリッド車だと言い当てるのはほとんど不可能だ。

何故ならハイブリッド特有のオレンジ色のワイヤハーネス類が全く見られず、どう見ても普通のICE(内燃機関)車のエンジンルームだからである。これまで『プリウス』と言えば、ハイブリッドの代名詞。長くこの市場をけん・・・

ニュースを読む

アルパインは、ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの車種専用取付けキットに、トヨタ『プリウス』新型、『プロボックス』、日産『セレナ』新型用を追加し、6月下旬より発売する。

アルパインのデジタルミラーは、優れたデザイン性、撮影アングルがぶれないフロントカメラ別体型、駐車録画機能標準装備のドライブレコーダー搭載などで高い評価を得ている。現在、純正ミラー交換タイプ(12型/10型)とバンド装着タイプ(10型)、計6モデルをラインアップ。純正・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は6月6日、仏サルト・サーキット内で始まったテーマ展示「Japan. Endless Discovery.」にて、ルマン24時間耐久レースへの感謝の意を込めたコンセプトカー『Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition(プリウス・ルマン24時間レース100周年 GRエディション)』を世界初披露した。

Japan. Endless Discovery.は、1991年の・・・

ニュースを読む

アルマニアは、現行トヨタ車向けのアルミフルビレット「スマートキーバンパー(TP2)」の販売を直販サイトで開始した。

新製品は複雑な純正スマートキーの形状に沿わせて細やかに彫り込んだ3次元内部加工と、強靭なフレーム構造を築くことで、愛車を手放す時まで大切なスマートキーを守り抜く。アルミ製ハード系バンパーは曲面構成の切削仕上げ。ミニマムなデザインになりがちなシリコン類のソフト系ケース系では味わえない「切削工芸品」としての魅力を放つ。

物・・・

ニュースを読む

今回のワンポイント確認は、「がらりと変わった『プリウス』は、何を狙っているのか」である。

のびやかで美しいフォルム。うしろ姿、特に夜のテールライトとたたずまいがきれいだ。どうしたんだ、プリウス。まるで、Instagramで流行りのBefore/Afterのように、先代と見比べるとびっくりするほどの洗練されっぷりである。

万能受けするプリウスだが価格帯が高めであることから、おじさん、いや、そう思っているのは本人だけで、Z世代からはおじ・・・

ニュースを読む

トヨタ プリウス PHEV 新型、パワーは倍増…米国仕様

by 森脇稔 on 2023年05月26日(金) 19時30分

トヨタ自動車の米国部門は5月、PHEVセダン『プリウス・プライム』(日本名:『プリウスPHEV』に相当)の新型を米国市場で発売した。

新型には、従来モデルと比較して、燃費と走行性能を引き上げるように設計されたプラグインハイブリッドシステムを搭載した。加速感や車速のコントロール性も向上させており、EVとしての優れた走りとアクセルレスポンスを実現した、と自負する。

新型プリウス・プライムの米国仕様車には、2.0リットル直列4気筒ガソリン・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針