by 森脇稔 on 2022年10月05日(水) 08時30分
ルノー(Renault)は10月4日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、ルノー『4』(キャトル)に敬意を示したコンセプトカーを初公開すると発表した。
ルノー4は1961年に発表された。コンパクトボディに広い室内空間を備えていたのが特徴だった。あらゆるシーンで使い勝手の良いルノー4は、20世紀後半のカーライフを代表する車のひとつだ。1961年の発売から1992年までの30年間に、800万台を超えるルノー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月03日(月) 12時35分
フィスカーは9月26日、新型EVの『オーシャン』(Fisker Ocean)を10月17日、フランスで開幕する「パリモーターショー2022」に出展すると発表した。11月から生産を開始し、欧州での納車は2023年4月に開始する予定だ。
◆ソフトトップを使用せずにルーフをフルオープンにすることが可能
オーシャンは、フィスカー初の電動SUVだ。オーシャンには、「カリフォルニアモード」を設定する。カリフォルニアモードはSUVとしては初めて、ソ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月13日(火) 15時30分
ルノーは9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022に、新型SUV『オーストラル』(Renault Austral)を出展すると発表した。同ショーが、初の一般公開の場になる。
◆アジャイルでタフな印象を与えるプロポーション
オーストラルは、『カジャー』の後継となるCセグメントSUVだ。オーストラルのデザインは、ショルダーラインをより筋肉質にすることに重点を置いている。シャープでアスレチック、そしてモダンなオース・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月13日(火) 11時30分
ルノー(Renault)は9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022に、新型EV『メガーヌ E-TECH エレクトリック』(Renault Megane E-Tech Electric)を出展すると発表した。初の一般公開の場になるという。
◆EV専用の新開発プラットフォーム
ルノーグループは2020年秋、ルノーブランドのEVコンセプトカー『メガーヌeビジョン』を初公開した。同車は、EV専用の新開発「CMF-E・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月12日(月) 12時00分
ルノー(Renault)は9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、新型『カングー』のEV、「E-TECHエレクトリック」を初公開すると発表した。
◆商用モデルの航続は最大300km
新型カングー・シリーズのEVに関しては、商用モデルの『カングーバン』新型ベースのEVが、欧州で先行発表済み。パリモーターショー2022では、乗用モデルのカングー新型ベースのEVが初公開される予定だ。
新型『カングーバ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月12日(月) 11時30分
アルピーヌ(Alpine)9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、新たなコンセプトカーを初公開すると発表した。
このコンセプトカーは、ブランドの変革に取り組むアルピーヌが、新しい段階として、製品とスポーツ戦略の未来を提示する1台になるという。
ルノーグループは2021年6月、フランスで開催した「ルノー eWays」において、アルピーヌ初の市販EVとして、開発中の3車種のティザーイメージを公開した・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月11日(日) 07時30分
ルノー(Renault)は9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、ルノーの名車『4』(キャトル)の再解釈モデルを初公開すると発表した。誕生60周年を迎えたルノー4が、EVで現代に甦る可能性がある。
ルノー4は1961年に発表された。コンパクトボディに広い室内空間を備えていたのが特徴だった。あらゆるシーンで使い勝手の良いルノー4は、20世紀後半のカーライフを代表する車のひとつだ。1961年の発売から・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月09日(金) 10時00分
ジープは9月8日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、欧州向けとしては初となるジープのフル電動SUV、『アベンジャー』(Jeep Avenger)を初公開すると発表した。
◆2023年の初めには欧州のディーラーに並ぶ予定
アベンジャーは、ジープ初のフルエレクトリックSUVとして、2023年に欧州市場で販売を開始する予定だ。ジープは欧州市場において、電動化に舵を切り始めている。すでに、フランスとドイツでの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月02日(火) 17時00分
BYDは7月27日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2022に出展すると発表した。2022年第4四半期(10〜12月)、欧州乗用車市場に電動車で進出する計画だ。
中国・深圳に本社を構えるBYDは、乗用車、EVバスやEVトラックなどの商用車も含む新エネルギー車(NEV)を世界70以上の国と地域、400以上の都市で展開している。BYDの乗用車は2021年、前年比220%増の約60万4000台のNEVを販売した。さらに2022・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月20日(火) 09時57分
パリモーターショー主催団体は、2022年のパリモーターショー2022を、「パリオートモーティブウィーク2022」として2022年10月、フランスで開催すると発表した。
前回のパリモーターショー2020は2020年10月、フランス・パリで開催される予定だった。しかし、多くの来場者が見込まれる同ショーの開催は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大のリスクが増すため、パリモーターショー主催団体は従来のスタイルでの開催を断念し・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]