ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》

ホンダの軽二輪クルーザー『レブル250』に登場した、シフトペダルのみで変速できる「Eクラッチ(Honda E-Clutch)」搭載モデル。イージーライドとクルーザーの相性は良く、今やレブル250の販売の多くを占めるという。SNSでは実際にEクラッチを利用したユーザーから「運転マジ楽しい。 Eクラッチってほんとスゴイ!」といった声が集まっている。

レブル250の一部仕様変更と同時に追加されたEクラッチ。「Rebel 250 E-Clutch」と「Rebel 250 S Edition E-Clutch」として2025年3月13日より販売を開始した。

Eクラッチは、MT車の操る楽しさとAT車のイージーライドの快適さを併せ持つ電子制御システムで、クラッチレバー操作を必要とせずシフトペダル操作のみで変速することができる。最適なクラッチコントロールを自動制御してくれるので、違和感なくシフトチェンジをおこなうことができる。

クラッチレバーを握る必要がないため、渋滞時などでの疲れを軽減できるほか、ワインディング走行時などでもハンドリングに集中できるなどのメリットがある。

クラッチレバーそのものがなくなっているわけではないので、クラッチレバーを握ることで通常のMT車と同様の走りをおこなうことも可能。駐車時などの低速走行時に半クラッチが必要な際にも対応が可能な点が、AT車にはないメリットだ。

MT車のレブル250との違いは、右側ステップ上部にEクラッチシステム(クラッチワイヤーを操作するアクチュエーター類)と、そのカバーがあるのみ。張り出しはあるものの、カバーの角に丸みを持たせることで足が当たっても違和感はない。増えた配線もうまく隠されており、外観を損なうことなくアップデートを果たしている。

MT車から車両重量は3kg増えたが、装着タイヤの重量を軽くするなどでMTモデルと乗り味を揃えた。またシフトペダルの踏み心地にもミリ単位でこだわり、シフトチェンジのダイレクト感や楽しさをより感じることができるチューニングとなっている。

また、国土交通省届出値定地燃費値(60km/h)で47km/リットル、WMTCモード値で34.9km/リットルという低燃費も大きな魅力だ。

X(旧Twitter)では、実際にEクラッチ搭載モデルに乗ってみたというユーザーから高評価のコメントが多く集まっている。

「Eクラッチ便利すぎてクラッチレバーが飾りになってる」「確かに左手がフリーになるのは結構デカい」といったクラッチレバーを握る必要がないことの恩恵を受けている方は多いようだ。また、「最高にカッコいいし 運転マジ楽しい。 Eクラッチってほんとスゴイ!」「なかなかの変態機構です」といった高評価の声も見られる。

「Eクラッチ…!!マジで助けられた、初公道デビューとかリターンライダーの人はEクラッチ本当にオヌヌメ」「低速走行時にはEクラッチ様々です」といったコメントも。発進、低速時にEクラッチに助けられるといった声が集まっている。

なおメーカー希望小売価格(税込)は、標準の「Rebel 250」が63万8000円なのに対し、「Rebel 250 E-Clutch」が69万3000円、「Rebel 250 S Edition E-Clutch」が73万1500円。Eクラッチで約6万円のプラスということだが、ユーザーの多くはこの付加価値を喜んで受け入れているということだ。

ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》 ホンダ レブル250 Sエディション Eクラッチ《写真撮影 宮崎壮人》