マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》

マクラーレン・オートモーティブは、1995年のル・マン24時間レース初勝利から30周年を記念した特別仕様車『750S ル・マン』を発表した。世界限定50台で生産される。

1995年6月18日、マクラーレンF1 GTR #59号車がJJレート、ヤニック・ダルマス、関谷正徳の3人のドライバーによってル・マン24時間レースで優勝を果たした。これはマクラーレンがコンストラクターとして同レースに初参戦での快挙だった。

750S ル・マンは、勝利を収めた#59号車にオマージュを捧げるデザインを採用。外装色はル・マングレーまたはマクラーレンオレンジから選択可能で、ルーフスクープと5スポークLMホイールを装備する。

最大の特徴は新開発のMSO高ダウンフォースキット(HDK)の搭載だ。カーボンファイバー製アクティブリアスポイラーの高さを上げ、フロントバンパーには拡大されたカーボンファイバースプリッターを装着。これにより標準の750Sと比較してダウンフォースが10%向上し、サーキット性能が強化された。

内装は2つのテーマから選択できる。カーボンブラック・アルカンターラにダブグレー・アルカンターラの組み合わせ、またはカーボンブラック・アルカンターラにマクラーレンオレンジ・アルカンターラの組み合わせが用意される。どちらもル・マンブランディングと専用プレートが装備される。

パワートレインは標準の750Sと同じく、4.0リットル・ツインターボV8エンジン「M840T」を搭載し、最高出力750psを発生する。カーボンファイバー製モノケージII構造とプロアクティブ・シャシー・コントロールIIIサスペンションシステムにより、クラス最軽量かつ最も俊敏な性能を実現している。

マクラーレン・オートモーティブのヘンリック・ヴィルヘルムスマイヤー最高商務責任者は「750S ル・マンは、象徴的なレースでの初勝利から30年を記念するだけでなく、今年のレースでマクラーレンGT3 EVOが競技に参加し、2027年にハイパークラスへの復帰を発表するエキサイティングな時期を表している」とコメントした。

マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》 マクラーレン 750S ル・マン《photo by McLaren Automotive》